下記に表示されている選択肢からお選びください
HOME > 中古マンション > 東京都 > 墨田区 > 向島 > とうきょうスカイツリー駅 > ハイズスミダパークレジデンス > 口コミ
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2025年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | ソラマチまで500メートルなので友人が遊びに来ても飲食店選びで困らずに済んでます |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 公園が目の前にあってそれが目的で引っ越したので素晴らしいです |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 宅配ボックスは便利です ゴミ捨て場はいつでも捨てられるので便利です 高層階に住んでいるのでエレベーターがあって良かったです |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 高層階でもシャワーの水圧が強いので快適です |
買い物・食事 |
|
メリット | 小さなスーパーなら100メートルくらいの場所にあるので便利 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
公園が目の前にあるのですぐに子どもと出かけられます 最近はドッグランも作られたので犬を飼っている人にもオススです |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅まで大きな道路を通れるので、夜でもあまり危ないと感じたことはない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 公園やスカイツリー、浅草も近いので休日過ごすのに不便がない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理がしっかりしてあるので、ゴミ捨て場など清潔でよい。24時間ゴミが出せる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 設備は全体的に新しい。浴室乾燥あり。サイドに窓がある部屋なら明るさも問題ないと思う。 |
買い物・食事 |
|
メリット | コンビニが近くにあり、ソラマチもあるので生活する分には困らない。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 児童館が近くにある。クリニックのようなところはいくつかあると思う。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【とうきょうスカイツリー駅に対する口コミ】 駅名のとおり東京スカイツリーの最寄駅になります。 併設されている東京ソラマチはお買い物にとても便利だし、近くにスーパーのライフ、そしてニトリもあり、ある程度は駅周辺で揃えられます。 錦糸町や浅草も近く、豊洲や日暮里、上野へもバス1本で行けます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年7月 とうきょうスカイツリー駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 電車の本数が多いため、長い時間待たずに次の電車が到着する。駅やホーム、周辺施設が綺麗。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 降り立つとスカイツリーのため、買い物や遊びに便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | スカイツリーの最寄りのため、スカイツリー内にある様々な飲食店に立ち寄ることができる |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 周辺に子供の遊べる施設が多くある。エレベーターも多く設置されており、ベビーカーや車椅子で訪れる人にも優しい。 |
治安 |
5 |
メリット | 夜も明るく、人通りも多いため、夜でも人の目が働いている 近くに交番がある |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 周辺に住めば、近場で遊びや買い物が楽しめる。時間を有効活用できる。 |
2023年2月 とうきょうスカイツリー駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | スカイツリーと直結。地下なので天候を選ばず、待ち合わせ等には便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スカイツリーでは食事も買い物もエンタメも色々楽しめます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 何でもあるので、困ったらここに行けば間違えるいないかも。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 様々な施設が充実しています。暮らすには便利。 |
治安 |
5 |
メリット | 特に気になる所はなく、治安も良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都内各所へのアクセスも悪くなく、利便性は高いかなと思います。 |
2021年10月 本所吾妻橋駅
【メリット】 少しマイナーな駅ですが、浅草や、スカイツリーにも、徒歩10分ぐらいで行けます。駅前に、ミニ……
2018年7月 とうきょうスカイツリー駅
【メリット】 東武スカイツリー線のとうきょうスカイツリー駅は、その名の通り、とうきょうスカイツリーの最寄……
2018年3月 本所吾妻橋駅
【メリット】 駅周辺にコンビニが5件、スーパーが2件あり買い物は非常に便利である。
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ハイズスミダパークレジデンスとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 墨田区ランキング (1290物件中) とうきょうスカイツリー駅ランキング (156物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
とうきょうスカイツリー駅 徒歩6分
本所吾妻橋駅 徒歩7分
『とうきょうスカイツリー駅』 東武伊勢崎線
『本所吾妻橋駅』 都営浅草線
東京都墨田区向島1丁目6-5 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
12階建
2015年2月
32戸
投資向けマンション
所有権
商業地域
墨田区立小梅小学校
墨田区立墨田中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
近所に住みたいと思う高級住宅街があり、子供の住環境もよく、また...
将来的なことを考えながら希望通りのマンションを購入することがで...
新築マンションの建設ラッシュ、今がピーク、物件がダブついてるか...
不動産購入で、価格交渉をしようとしたが、希望通り応じてくれない...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。