下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が6件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が6件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が5件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が5件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が5件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が6件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
5件の投稿があります
5件の投稿があります
2021年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
最寄り駅:地下鉄空港線中洲川端駅 徒歩13~15分程 駅周辺には、博多座や博多リバレイン、福岡アジア美術館など全国でも屈指の繁華街だけあって観光名所は多く点在しています。また、ショッピングにも最適なキャナルシティ博多にも駅から徒歩で行けますし、飲食店も多数点在しており生活に困ることはないです。 天神までも1駅で、徒歩でも行ける範囲です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
物件周辺は道も広いですし、海に近いので気軽に海辺を散歩できて非常に良いと私は感じています。 近くにはマリンメッセ福岡や福岡サンパレス、国際会議場があり、大相撲やアーティストのライブなど様々なイベントが開催されますので、その際に徒歩で行けるのは非常に嬉しい特権ではないでしょうか。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観のデザインはとてもお洒落で、エントランスもホテルのようです。 セキュリティも万全でオートロック、カードキー、有人管理、監視カメラ等あります。 また宅配ボックスも多数あり、宅配の受け取りには困りません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 南向きで日当たり良好。 築浅物件なので、内装はとても綺麗。 ベランダも広く利用しやすい。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
マンションの1階にローソンが入っており、地元で取れた野菜も入っているのでよく利用している。 また、近くに吉野家や、ハンバーガーショップもありよく利用している。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
近くには中学校がある。 小さいクリニックも徒歩圏内にあるため、病気にかかっても心配はいらないと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | 須崎公園をはじめ、この一帯では再開発が進んでおり、街中にいながらも都会の利便性と自然の豊かさを日々感じられるエリアです。近隣には温泉や美味しい居酒屋も点在しており、生活の質も高められます。徒歩圏内とは言えやや距離はありますが、中洲川端駅から福岡空港へもアクセス可能で、交通の利便性も良好です。さらに「ウォーターフロントネクスト」による再開発が完了すれば、資産価値の上昇も見込めるため、キャピタルゲインを狙う上でも非常に魅力的な地域だといえます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄り駅は中洲川端か呉服町になるんですが中洲川端は乗り換えなどあり便利です |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | とにかく静かな所にありゆっくり過ごせます。1階にはローソンや温泉施設がありよく温泉行ってました。静かな所がよかったです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観とても綺麗で駐車場も多くの車を停めれます。エントランスも綺麗でソファーがあり少し待ってて欲しい時などに助かりました。エレベーターも2個あり待ちがほぼなくよかったです |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 白色基調で綺麗に見えます。ウォークインクローゼットもあり収納も良きです |
買い物・食事 |
|
メリット | コンビニが1階にありエレベーター降りるだけで行けるのがとても便利です |
暮らし・子育て |
|
メリット | 同棲の方も多く見かけるイメージでしたので子育ても |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 福岡市営地下鉄空港線中州川端駅徒歩徒歩15分、福岡市営地下鉄空港線天神駅徒歩18分、福岡市営地下鉄箱崎線呉服町駅徒歩18分なので、市内の各地への移動に便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 繁華街に近いので、昼夜問わずににぎやかな地域です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エントランスには、オートロック付きです。 防犯カメラがついています。 カードキーなので、防犯面はばっちりです。 留守中でも荷物を保管できる宅配ボックス付きです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 白を基調とした、清潔感溢れる室内です。 浴室の洗い場も広くて、大きな鏡がついています。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 歩いてすぐの場所に、ディスカウントショップのドン・キホーテがあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
街中になるので、天神まで近いので、買い物に便利です。 病院や歯科医院も天神周辺にあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | バス停(築港)がすぐ近くのため博多駅、天神駅に直ぐに行ける。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
コンビニエンスストアが近い。 ライブ会場が近いため、よく行かれる方は便利。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 物凄く綺麗。オートロックがあり管理人さんもよくお見掛けする。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりは良い。 また築年数が浅いため全体的に申し分ないキレイさ。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 一階がコンビニエンスストアのため非常に便利。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小学校、大きな病院まで徒歩圏内のため子育てに良い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 同じマンションの1階にはローソンがあり、非常に便利です。近くにはベイサイドプレイスがあります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | バス停が目の前にあり、すぐに移動出来る。福岡都心部の天神や博多のちょうど中間地点辺りなので住みやすく、快適です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 静かで落ち着いた雰囲気で住みやすいです。博多港が近いので天気が良い日は景観も良いです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観はホテルのよう。デザイナーズマンションでお洒落です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 2016年に出来たばかりで新しく清潔。ベランダの高さが約120センチほどあるので女性の1人暮らしで洗濯物など干すのも安心。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 港が近くて新鮮な魚を売っているスーパーがある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 病院、小学校は近いので子供がいる家庭には住みやすい。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【中洲川端駅に対する口コミ】 地下鉄空港線と箱崎線との乗換え駅になっているので両路線に沿う天神エリアや博多駅エリア、福岡県庁方面の移動が大変便利です、隣の天神エリアへは徒歩10分ほどの距離でもあります。 駅の真上を明治通り、少し離れた北には昭和通り、南には国体道路と大きな通りがあり、中洲川端駅のそばを西鉄バスがかなりの便数走っています、また中洲川端駅は都心部一部エリア限定のバス運賃100円で乗車可能なエリア内にあります。 中洲川端駅は川端商店街以外に商業ビルとも地下通路で繋がっているので直接移動可能です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年11月 中洲川端駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | ・2路線(空港線・箱崎線)通っている ・地上にはバス停がすぐあり、本数も多い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 川端通商店街や福岡アジア美術館が周りにあり、目的別にアクセスがスムーズにおこなえる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ・全国有数の飲み屋街「中州」なだけあり、居酒屋が豊富 ・ベローチェやタリーズコーヒーなどのカフェも近くにある |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | ・「冷泉公園」という大きな公園がある ・駅直結の「アンパンマンミュージアム」がある |
治安 |
2 |
メリット | ・駅内は清潔が保たれている ・夜でも街灯のおかげで街は明るい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | ・ワンルームや1Kであれば5万円台で部屋を借りることができる ・コンビニやドラックストア、スーパーなどは周辺に揃っているので買い物しやすい |
2022年9月 中洲川端駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 福岡空港まで約10分、博多駅へと約5分とアクセス良好です。また、空港線と箱崎線の両方が利用できるため、箱崎への乗り換えも不要で地下鉄一本での移動が可能です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅直結でドン・キホーテやTSUTAYA、ドラッグストアがあるので、買い物には困りません。他には博多リバレインもあり、友人へのプレゼントなど少し良いものが買える商業施設もあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅直結で、くら寿司やカフェ(VITO)があります。VITOのジェラートは美味しく、深夜0時まで空いているので飲んだ後に行けるのも魅力です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | アンパンマンミュージアムまで駅直結です。 |
治安 |
4 |
メリット | 歓楽街が近くにあるため、遅い時間でも一人で歩いている女性も多く見受けられます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 単身向けにはとても良いと思います。歓楽街と反対方面には、女性の一人暮らしも多いです。天神や中洲など近隣で飲食して、徒歩で帰れることを考慮すると家賃相場もさほど高くないと感じました。 |
2021年10月 中洲川端駅
【メリット】 中洲川端で貝塚線に乗り換えられます。
地上に出ることなくドン・キホーテ、ココカラ……
2020年4月 中洲川端駅
【メリット】 駅直結の商業施設、アーケードありの商店街があるため雨の日でも傘をささずに行くことができます……
2019年6月 中洲川端駅
【メリット】 中洲川端駅は繁華街が近いので遊びに行くなら大変便利です。スーパーなどもありますので買い物を……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
エンクレストベイサイド通りとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 福岡市博多区ランキング (703物件中) 中洲川端駅ランキング (64物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
中洲川端駅 徒歩13分
呉服町駅 徒歩15分
西鉄バス 築港本町(ベイサイド通り)バス停 徒歩1分
『中洲川端駅』 福岡市地下鉄空港線 福岡市地下鉄箱崎線
『呉服町駅』 福岡市地下鉄箱崎線
福岡県福岡市博多区築港本町7-14 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
14階建
2016年6月
198戸
巡回
所有権
博多小学校
博多中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
不動産購入で、現地を1度だけ見て決める、という方は少ないかもしれ...
都心の湾岸地域のようなマンションエリアもあれば、郊外の戸建エリ...
夫婦二人の生活のため一戸建てほどの大きさは必要ないというのでマ...
たまたま見かけたノボリに引かれて見に行った家が気に入って衝動的...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。