東ノ峰ヒルズ
口コミ | メリット:12件 デメリット:12件 特徴:6件 |
---|
東ノ峰ヒルズの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR東海道本線/戸塚駅 徒歩14分
-
利用可能路線
『戸塚駅』 JR湘南新宿ライン宇須 JR湘南新宿ライン高海 JR東海道本線 JR横須賀線 JR湘南新宿ライン 横浜市営地下鉄ブルーライン
-
所在地(住所)
神奈川県横浜市戸塚区吉田町1372-6 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
3階建
-
築年月
1996年4月
-
総戸数
-
小学校区域
横浜市立東戸塚小学校
-
中学校区域
横浜市立舞岡中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【東ノ峰ヒルズの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
東ノ峰ヒルズの口コミ・評判
2016年3月
いなばななさん
(性別不明) 【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 戸塚駅は東海道線横須賀線横浜市営地下鉄と3本利用出来、駅前にはモディーやトツカーナと複合施設が充実している。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | ベッドタウンというだけあり、マンションや住宅が多いが駅から離れると工場や桜並木の美しい柏尾川が有ったりと充実。昼も夜も人通りが多く安全。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | エントランス等無く、集合ポストがあるのみ。すぐに家に入れる。外観は綺麗に見える。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 1DK、風呂とトイレが別なのが嬉しい。キッチンはガスコンロ。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 戸塚駅から徒歩20分の山の上にあるので静か。1番近いダイエーまで徒歩10分。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 車通りの少ない住宅地なので、静かな環境で子育てが出来る。近所の神社で子供会のイベント有り(夏・年越し) |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2019年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 住宅街のため、基本的に駅周辺でも大きな混雑は少ない。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 付近の交通量が少ないため、基本的に静か。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 清掃が行き届いており、汚い印象は少ない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ベランダに関して、隣接する部屋とのパーティションがある点はメリット。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 最寄駅である戸塚駅まで赴けば、基本的になんでも揃えられるほど施設は充実している。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 比較的お祭りは多く行われており、賑わっている模様。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年3月 戸塚駅
あるでんてさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東海道線だけでなく、横須賀線、上野東京ラインやブルーラインなど様々な路線ができるのがすごく便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 周りに大きなデパートもありコンビニなども充実しているためすごく便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 周りに飲食店が多く、ファミレスやファストフード店も多くとても便利である。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 学校もあり幼稚園や保育園も多く設置されているためたくさんの子供がいる。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前に交番があり歓楽街も多いため夜でも不安がなく歩くことが出来る。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 傾斜が多い道があるわけでもなく、住みやすいところなので昔に比べればコスパは良くなった! |
2023年3月 戸塚駅
たくちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JRのほかに横浜市営地下鉄ブルーラインも通っているため、横浜市内へのアクセスが便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺にはスーパーやコンビニ、ドラッグストアなどの商業施設が多く、生活必需品の買い物がしやすい |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 様々なジャンルのレストランがあるので、選択肢が広がる |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 病院やクリニックが多数あり、健康に関する問題に対応できる医療機関が充実 |
治安 |
5 |
メリット | 警察署や交番が近くにあり、緊急時にはすぐに対応してもらえる。また防犯カメラも多いので、犯罪を未然に防ぐことができる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅周辺には、スーパーやコンビニ、ドラッグストアなどが多数あり、比較的安価で生活必需品を購入できる |
2022年5月 戸塚駅
ベルトさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 東海道も横須賀もブルーラインも停まるので良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 駅周辺にトツカーナ、アピタ、モディ、サクラスがある。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 飲食店はトツカーナにたくさんあり、しかもリーズナブル。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 貨物列車がよく通るが駅近の家は二重窓なのであまり気にならないらしい。 |
治安 |
5 |
メリット | 良い。変な人は少ないというか自分はそういう人を戸塚では見たことがない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | とても良い。都会でもなければ田舎でもないのでコスパは良い。 |
2022年1月 戸塚駅
【メリット】 ターミナル駅で東海道本線、横須賀線、地下鉄などが通っています。駅のすぐ近くにトツカーナ、サ……