下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が5件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2024年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 地下鉄・名鉄乗入れの赤池駅の地上出口まで徒歩3分ほどで、非常に立地が良いです。駅までの歩道も幅が広く、子供やお年寄りも安心です。また、郵便局までは徒歩1分、駅前にはスーパーやマック、コンビニ、銀行やスポーツジムがあり生活に便利です。駅近なうえ、徒歩圏内に大型商業施設のプライムツリーがあるので、車がなくても全く困りません。プライムツリーには映画館、スーパー、ドラッグストア、電器屋、無印、UNIQLO、GU、Francfranc、3COINS、100均、本屋、スタバ、タリーズ等、あると嬉しいお店が網羅されています。必要な物が全て揃うので本当に便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
駅から近いので便利です。 スーパーも近いです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 近くに前田公園などがありとても良い環境です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理人さんが気さくな方で安心して過ごせます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 分譲マンションなので手軽に内装を変えられます。 |
買い物・食事 |
|
メリット | ピアゴがすぐ近くにあるので便利です。買い物には困りません。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 幼稚園バスがエントランスのところまで来ているようです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 赤池駅近く、プライムツリーも徒歩圏内で住みやすい |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【赤池駅に対する口コミ】 名鉄と直通運転しているので、乗り換えないで、名鉄に移るのでとても楽に豊田に行くことができる。また、電車の本数が多くて嬉しいです。名古屋市と比べると、地価が安いので住みやすいと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【赤池駅に対する口コミ】 近くにプライムツリー赤池があり、帰りに買い物をしていけるのでとても便利です。ゴミがほぼ周囲に落ちていないので、とてもいい気分で毎朝電車に乗ることができる。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【赤池駅に対する口コミ】 マクドナルドがあるので、とても便利で使いやすいです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【赤池駅に対する口コミ】 エレベーターがあって誰でも使いやすい設計になっている。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【赤池駅に対する口コミ】 徒歩圏内に大きな商業施設があるので飲食店や買い物出来るお店がたくさんあるので一箇所で済むから楽。 駅前にはコンビニがあるのでちょっとなにかすぐ買いたい時に助かる。 マクドナルドがすぐ近くにあるので小腹が空いている時にすぐ行ける |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【赤池駅に対する口コミ】 名古屋市中心部(伏見 大須 上前津)まで乗り換えなしで行ける。始終点駅なので朝のラッシュ時でも比較的楽に電車に乗れる。駅から徒歩数分の場所に現在イトーヨーカドーが建設中(11月開業予定)のため、今後は買い物なども便利になると思われる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月 赤池駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | バス、タクシー乗り場があるが本数が微妙に少ない。 始発に乗ることができるので早めに行けば空いている席に座ることができる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 病院やスーパー、プライムツリー、リサイクルショップなどがある |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | プライムツリーの中には美味しいお店屋さんや雑貨屋さんが色々ある |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | エスカレーターがある、多目的トイレがある |
治安 |
5 |
メリット | 歓楽街があまり栄えてないためか、夜の治安はいいほうだと思う。酔っ払いもあまり見かけない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は比較的安く、土地も安いほうだと思う。名古屋に通いつつ、安めの土地や、やや田舎に住みたい人に最適 |
2023年6月 赤池駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | ロータリーがありタクシーも充実している。終電も遅くまであるので便利。30分ほどで名古屋駅まで行けるのでアクセスも良好。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | すぐ近くに商業施設がある。銀行や塾等もあり充実している。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 商業施設内に飲食店はたくさんある。駅近くにも居酒屋やカフェ等が充実しており食べるところには困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | ホームに降りるエレベーターやエスカレーター、地上に上がるためのエレベーターも完備。 |
治安 |
3 |
メリット | 夜でも街灯が多いため明るい。人通りも多い。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 名古屋駅までのアクセスは良好。豊田線と直通しており豊田市へも15分ほどで行ける。 |
2023年3月 赤池駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 鶴舞線の終点でもあり名鉄豊田線への乗り換えが可能。駅前にはロータリーがあり車やタクシーを一時的に停めれる場所あり。バスの停留所もあり周辺の東郷へのアクセスも可能。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅チカにプライムツリー赤池という大型商業施設がありショッピングには最適。駐輪場もあり空いていないということはない。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前にマクドナルドがあり周辺にも居酒屋などの飲食店が並んでいます。プライムツリー赤池の中にも多くの飲食店があるので充実し過ぎているかもしれない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺には子供だけではなく大人も楽しめるような多目的公園がある。テニスコートや体育館、遊具等もあり充実しています。 |
治安 |
4 |
メリット | 昔は悪かったが今は駅周辺の整備が整い綺麗で治安も良くなっている。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅周辺の開発が現段階でも進んでおり住居スペースが増えているため住みやすさは文句がないと思う。 |
2022年2月 赤池駅
【メリット】 私の家の最寄駅の赤池は、メイン出口右手にはマクドナルドがあり、仕事終わりに通っております。……
2019年4月 赤池駅
【メリット】 ・最寄駅周辺の商業施設
プライムツリー赤池、ファミリーマート、ゲームセンター、……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
プラセシオン赤池ファーストとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 日進市ランキング (125物件中) 赤池駅ランキング (84物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
赤池駅 徒歩3分
『赤池駅』 名鉄豊田線 名古屋市営地下鉄鶴舞線
愛知県日進市赤池2丁目103-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
15階建
2015年11月
74戸
日勤
南南東
所有権
近隣商業地域
日進市立赤池小学校
日進市立日進西中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
新しい家族が増えたことや、将来的な夫婦の今後も考えて同じ建物内...
価格交渉において、交渉材料を提示して納得できる価格まで下げても...
家に求めるものが夫婦で一致し、土地探しからはじめて最終的には理...
物件のメリットデメリットの説明はもちろん、物件のどこを見るべき...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。