下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が9件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
3件の投稿があります
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【浦和美園駅に対する口コミ】 埼玉高速鉄道の始発、終点の駅。この駅で混雑することはほとんどない。ただ埼玉スタジアムの最寄り駅なので、サッカー国際試合や浦和レッズの試合があるときは激しく混雑する。 ロータリーがありタクシー、バスも通っている。電車の本数は1時間に4本ほど。閑静な住宅街があショッピングモールのおかげで利便性も高い。電車は1本で都内に繋がっているし車があれば尚利便性が高くなる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【浦和美園駅に対する口コミ】 駅の近くには郵便局や銀行など生活に必要最低限は閑静に完備されている。 また少しあるけば近くに大きなショッピングモールがあり、その中にクリニックがあり幅広い診療科がある。 あわせて本、衣料品、食料品も徒歩圏内でそろえることができる。住宅街で近くに大きなショッピングモールもあるので人通りが多く、治安は良い。あまり事件、事故などを聞かない。 駅の周りの該当も青の場所もあり防犯意識を感じる。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【浦和美園駅に対する口コミ】 近くにショッピングモールがあり、コンビニも点在している。ただファミレスのようなお店はないのでこだわらなければ食に困ることはない。マクドナルドやからあげ専門店も近くに存在する。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
【浦和美園駅に対する口コミ】 比較的新しい駅なので、すべてのスペースが広めにとられており。車いすやベビーカーを使う人でも困ることはない。 保育園はよくわからないが、比較的新しくできた小学校もあり子供は多い。ただ公園は非常に少ない。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | とてもきれいな駅です。エキナカにデイリーヤマザキがあります。駅前に図書館や区役所支所がはいったコミュニティーセンターがあります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 新しい街でとてもきれいです。また新しいマンションが多く、小さなお子さんがいるファミリー層が多い印象なので治安という意味では安全かと思います |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロックもあり安全に配慮されていると思います |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 食洗機・ディスポーザーもありとても便利です。宅配ロッカーも部屋で着荷を見ることが可能。 |
買い物・食事 |
|
メリット | なんといっても近隣にイオンモールがあるので、大変便利です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | イオンモールのドクターランド一択ではないでしょうか?とても便利です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 特段の高品質というわけではないが、十分良いものを使っている印象。メジャーなデベロッパーと遜色なくクオリティは十分。キッチンは、少し落ちるというか平均的だが、風呂や建具はこの価格帯ではかなり良いもの。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年11月
口コミ項目 | 投稿内容 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 南北線直通の始発駅で座って都内にでられます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
大きなイオンモールがあるので買い物に便利。また、道も平坦でバリアフリーな印象。 始発駅なので座れるのも高ポイント。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 住宅街、マンション街で、夜道でも人は少なくなさそう。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 開放感ある広々とした作り。コンシェルジュがいるのでいざという時に助かる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たり良し。窓も大きく晴れた日には気持ち良さそう。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 映画も見られるイオンモールが近くにあるのはとても利点に感じた。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 順天堂の大学病院もできる予定で、近くにあるのはもしもの時に安心。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【浦和美園駅に対する口コミ】 とてもきれいな駅です。ストリートピアノがあったり、うさぎを飼っていたりと、面白い駅です。また、周りの自然環境が美しかったりとそこら辺も良いです。埼玉スタジアムががあるのも一つの魅力だと思います。バスも出ています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【浦和美園駅に対する口コミ】 駅前にイオンがある。 イオンモールは21時までですが、スーパーは23時までやってるため仕事帰りでも助かる。 週末は浦和レッズの試合が埼玉スタジアムでよくあり、観戦者で東川口駅までの区間が混雑していることがよくある。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【浦和美園駅に対する口コミ】 始発駅のため、時間帯を考えれば座れます。 東京まで繋がるので便利です。 駅を降りて、すぐに、ショッピングモールがあるため、遊ぶのにもいいです。割と新しいので綺麗な駅だと思います。飲食店もまあまああります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【浦和美園駅に対する口コミ】 ・駅から徒歩3分のところに、大きいイオンがあり、日々の買い物はここでほぼ済ませることができる ・駅前はバスロータリーとなっており、開けていてきれいな印象 ・夏にはしらこばと水上公園への直通バスもあり、夏休み中は親子連れも多い ・始発駅であるため、7時ごろだと100%座ったまま都心まで出ることが出来る。電車で駒込まで30分、四谷まで約45分 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【浦和美園駅に対する口コミ】 始発駅なので、通勤の際は必ず座れます。今色々と栄えてきてる地域です。 どんどんいろんな施設が立ってきています。都心部へのアクセスも楽だと思います。順天堂大学病院が数年後に出来上がる予定です。これから先とても住みやすい地域だと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月 大宮駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 東京、渋谷方面へのアクセスが多様です。尚、複数の路線があることから、交通トラブル時の対応において、様々な選択肢があるのは有効。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スタバがある。 大宮駅は高崎線、京浜東北線、宇都宮線、東武野田線、埼京線、ニューシャトル、川越線と各方面に出ることができ、とても便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は、チェーン店だけでなく有名なお店や、ラーメン店も多く、グルメな人も、満足できると思う。都内と比べ土地も安いので、コスパも良いように感じる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 新幹線が止まるし、自然も多いし、ペットもこそだてもしやすく住みやすいから。交通機関が何より充実しているのでどこへ行くにも何かと便利。そごうや高島屋などの百貨店、またルミネやアルシェなどの幅広く年年齢層に対応したお店が多い、 |
治安 |
5 |
メリット | とても静かな住宅街で、比較的高級住宅街なため、治安もよく、繁華街も近かったので、新婚にはとても楽しめる街でした。新幹線が通っている駅なので、旅行もしやすく、動きやすかったです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 買物スポットが多く何でもそろう。新幹線や高速バスの乗り入れがあるので旅行とか行くにも便利。空港バスが停まってくれること、バスツアーの集合場所などに大宮駅が選ばれることが多いので近いと移動にも楽である。 |
2022年2月 大宮駅
【メリット】 埼玉の中心といえるほどの駅です。駅中には様々なお店が入っております、パルコが複数入っている……
2019年11月 大宮駅
【メリット】 駅直結のルミネ、そして少し歩けばそごうやマルイなどのショッピングできるところがたくさんある……
2018年8月 浦和駅
【メリット】 宇都宮線、京浜東北線、湘南新宿ラインの3線があるため、お出掛けに便利です。上野までは宇都宮……
2017年5月 大宮駅
【メリット】 新幹線も停まる大きい駅で各線が行きかい東京、神奈川、群馬、宇都宮にアクセスしやすく本数も多……
ウエリス浦和美園サウステラスと他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
ウエリス浦和美園サウステラス:0票
その他マンション:3票
【内訳】
0票
(0.0%)
3票
(100.0%)
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ウエリス浦和美園サウステラスとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 さいたま市緑区ランキング (128物件中) 浦和美園駅ランキング (16物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
浦和美園駅 徒歩7分
東川口駅 バス15分
浦和駅 バス23分
岩槻駅 バス30分
大宮駅 バス40分
『浦和美園駅』 埼玉高速鉄道
『東川口駅』 JR武蔵野線 埼玉高速鉄道
『浦和駅』 JR湘南新宿ライン JR湘南新宿ライン宇須 JR湘南新宿ライン高海 JR宇都宮線 JR高崎線 JR京浜東北線
『岩槻駅』 東武野田線
『大宮駅』 JR東北新幹線 JR上越新幹線 JR山形新幹線 JR秋田新幹線 JR湘南新宿ライン宇須 JR北陸新幹線 JR湘南新宿ライン高海 JR宇都宮線 JR埼京線 JR川越線 JR高崎線 JR京浜東北線 JR湘南新宿ライン 東武野田線 埼玉新都市交通伊奈線
埼玉県さいたま市緑区美園4丁目1-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
15階建
2016年12月
380戸
日勤
南東
所有権
第二種住居地域
美園小学校
美園中学校
●「ファミリーマート浦和美園駅前店」約280m ●「セブンイレブン浦和美園駅前店」約550m ●「イオンモール浦和美園」約650m ●専用庭:あり ●最寄りバス停より徒歩6分 ●最寄りバス停より徒歩6分 ●最寄りバス停より徒歩6分 ●最寄りバス停より徒歩8分
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
住替えるきっかけは家族構成の変化に伴う現状の住まいへの不満! ...
利便性の高い立地での住まい探し。配管や壁など見えない箇所の劣化...
眺めがよい場所で暮らしたい!一番大事な条件を実現するためマンシ...
不動産購入の失敗体験記です。 団地住まいへの不満と義両親の転居...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。