下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2020年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【熊谷駅に対する口コミ】 駅の中にスーパーや飲食店が多く、直通で映画館やショッピングモール にも行くことができるため仕事帰りに買い物をしたり、駅で待ち合わせをしてそのまま買い物やカラオケ等で遊ぶこともできるためそこまで大きな駅ではないと思うがかなり便利である。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【熊谷駅に対する口コミ】 新幹線と秩父鉄道に乗り換えられる 上りにもギリいける距離それなりのお店は揃っている、でも余計な贅沢品のお店はないのでコスパは良いと思う |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【熊谷駅に対する口コミ】 それなりに駅前に色々な生活必需品を買えるお店があるそれほど悪くはないと思う ただ雰囲気は良い方ではない |
買い物・食事 |
|
メリット | 【熊谷駅に対する口コミ】 JRの駅の中にはこじんまりしたちょっと食べられる店がある |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【熊谷駅に対する口コミ】 子供がいないのでわからないが、優秀な学校は多い |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【熊谷駅に対する口コミ】 高崎線、上越新幹線のほか、秩父線も乗り入れている埼玉北部では最大の駅。駅構内からAZやニットーモールに直結されているので、買い物などしやすい。駅構内にはスターバックスやロッテリアなどの飲食店、お土産コーナーなどがある。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【熊谷駅に対する口コミ】 大きい駅なので、各方面へのアクセスに便利だと思います。朝と夕方の通勤通学ラッシュは、混んでいます。駅周辺はいろいろな店があるので、便利です。裏道は人通りが少ないので、なるべく避けたほうがいいと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月 熊谷駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 登りと下りがとても分かりやすく、新幹線の改札口も分かりやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 服屋さんがたくさんあり、バリエーションも豊富です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | マックが2つあります。ミスドも2つあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 少し行ったところに公園があります。子供が遊びに行くならそこかなと思っています。 |
治安 |
1 |
メリット | 特にないです。あるとしたら駅の所に交番があふことですかね。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 少し高めです。新築で来るなら少し予算は多めに見積りましょう |
2023年4月 熊谷駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 階段やエレベーター、エスカレーターなどがあり、上に上がる手段があるのがいい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 駅の近くに飲食店があるため小腹がすいた時などすごく便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | マックやスタバ、ミスタードーナツなどがあるため結構良い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーターなどがあるため足腰の悪い人や、ベビーカーを使ってる人には良い |
治安 |
5 |
メリット | 交番があるため安心出来る 信号か分かりやすくて助かる |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | そこら辺は特に考えたことがないからわかりません |
2022年11月 熊谷駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 高崎線の湘南、新宿ラインでは乗り換えなしで都内まで行けてべんりです |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 熊谷駅に併設されてる駅ビルには、ファッションからコスメ、本屋など電車が来るまで時間を潰せるのがいいです |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 朝からやっているコーヒーショップやパン屋さんがあり充実していると思います |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | バスが沢山出ているので各方面の通学には困らないと思います |
治安 |
4 |
メリット | 交番が隣接されているので常に安心感があります |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅から徒歩5分のマンションに住んでいましたが家賃は安い方だったと思う |
2021年11月 熊谷駅
【メリット】 高崎線、上越新幹線のほか、秩父線も乗り入れている埼玉北部では最大の駅。駅構内からAZやニッ……
2017年10月 熊谷駅
【メリット】 駅の近くにコンビニが4つはあり、カフェやファストフード店もあるので時間つぶしや逆に時間のな……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
パレステージ熊谷プレミアムとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 熊谷市ランキング (68物件中) 熊谷駅ランキング (49物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
熊谷駅 徒歩6分
上熊谷駅 徒歩6分
『熊谷駅』 JR上越新幹線 JR北陸新幹線 JR湘南新宿ライン高海 JR高崎線 秩父鉄道
『上熊谷駅』 秩父鉄道
埼玉県熊谷市宮前町2丁目184 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
13階建
2015年12月
51戸
南南西
所有権
商業地域
●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
優秀な営業マン、自分にとって最適な提案をくれる営業マン、自分の...
住替えるきっかけは家族構成の変化に伴う現状の住まいへの不満! ...
売主が不動産会社の物件を仲介会社を入れずに直接交渉して割安で購...
賃貸と購入するのはどっちが良いか、ということは常々話題にあがる...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。