下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が10件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が6件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が6件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が5件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が7件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が5件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
4件の投稿があります
5件の投稿があります
2020年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
ダイエー、マイバスケット、ココカラファインと買い物スポットは充実。 スポーツクラブの「セントラル西台」、広めのゴルフ練習場「ゴルフガーデン高島平」も近くにあり、スポーツ面でもなかなか良い。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 裏がすぐ公園になっていて、子育て環境にはよい。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理人が常駐していて、清掃は行き届いている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 南向きの部屋は日当たり良好です。よくある間取りだと思います |
買い物・食事 |
|
メリット | ダイエー、マイバスケット、ココカラファインと買い物スポットは充実。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 裏がすぐ公園になっていて、子育て環境にはよい。住人は近所のつつじ保育園に通ってる人が多い気がする。幼稚園バスも迎えにきてるのを見かけます |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | 板橋区には珍しく広々としたスタバがあります |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 新しい、きれい、駅近、静かなエリア、車少ない |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | ほど近くにスタバがあります!ユニクロ、GUが併設しています。自転車を使えば、10分程度の場所に無印、ロフト、ニトリ、イオン、イオンシネマ板橋などがあります。徒歩5分位ににダイエー、ダイソー、ニトリデコホーム、ノジマ、バーミヤン、サイゼリヤ、マクドナルド、ミスタードーナツがあります。スーパーが豊富で、自転車で10分以内に、ダイエー、西友、東急ストア、東武ストア、ピーコック、オーケー、ヨークマート、業務スーパー、イオン、マルエツ、ベルクス、イイダなどがあり、選び放題です。日常のものはたいてい近場で揃えることができます。ちょっとゆっくり買い物がしたい場合は、三田線で日比谷駅まで30分乗れば、徒歩で銀座界隈を満喫できます。平日であれば池袋・新宿・渋谷のように人混みで疲れることはありません。無印世界旗艦店、ロフト、東急ハンズ(カインズ商品も買えます)、伊東屋など、ゆっくり買い物できます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 駅が近く、近隣にダイエーや飲食店があり便利 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 西台駅(都営三田線)まで徒歩5分の立地に加え、埼京線の浮間船渡駅へは自転車で10分以内と、交通の利便性が高い場所です。埼京線の特徴:1.池袋や新宿への直通アクセスが可能2.準急・急行は停車しない3.新宿行きが多く、渋谷以降の駅への便は比較的少ない4.渋谷以降から浮間船渡駅への直通便は限られ、新宿駅での乗り換えか赤羽駅での各駅待ちが必要バス交通:徒歩1分圏内にバス停があり、以下の路線が充実しています:-赤羽駅行き:15分間隔で運行、所要時間約30分(自転車なら20分程度)-池袋駅行き:所要時間約45分(電車のほうが速い)-東武練馬駅行き:便数は少ないが、自転車で15分程度-浮間船渡駅行きその他の利点:東武練馬駅近くのイオン板橋には映画館があり、池袋や新宿まで行かずに映画鑑賞が可能です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 清掃が行き届いており、快適に暮らすことができる。ファミリーコートではバーベキューなどを楽しむことができる。キッズルームがあるので、子供がいる人は雨の日などに活用できる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 西台まで5分、フラットアプローチで近いです。駅前はミスドやバーミヤン、マクドナルドや本屋、ダイエーなど色々揃ってます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
西台駅まで徒歩5分くらいで駅近です。 駅からマンションまでの間にコンビニ、スーパー、ファミレスと充実しています。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
マンションの裏に公園があってすごく便利。 公園回りは車が通れないので安全に遊べる。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | バーベキュースペース、ドッグラン、室内遊び場があって施設が充実している |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 最近の新築マンションという感じ。 床暖房も食洗機もついている! |
買い物・食事 |
|
メリット | 駅前にはダイエー、まいばすけっとがあって、買い物には困らないと思う。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
子育てするには学校も保育園も近くていい。 マンションもファミリーが多い |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅近なのでコンビニ、スーパー等色々あって便利な立地だと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | マンションの裏には公園があり、学校や保育園等も近いので子供を育てるにはいい環境。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | マンションの中に自動販売機があり、子供のあそび場、会議ができそうなテーブルがありました。 バーベキューもできたり施設が充実していた。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 色々な間取りのタイプがあるマンションでした。一般的な間取りはよくある感じ。 |
買い物・食事 |
|
メリット | コンビニもスーパーも飲食店も豊富なので困らなそう。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
小学校も2つ近くにあり、病院も小さい病院は近くにたくさんあった。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅から近く、生活しやすい。夏には花火も見ることができる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
・西台駅から近いので便利。 ・公園が多いので選択できる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
・小さい小売店が多い。 ・探せば個人店がある。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | ・セキュリティは比較的高い。 ・共有施設も充実 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ・築年数が浅いのできれい。 ・駐車場も使いやすい。 |
買い物・食事 |
|
メリット | ・ダイエー、イオン(小規模)が近いので便利。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 病院が多いので、どこかしらやっているのは助かる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄り駅近辺には大型スーパーがあり、薬局や飲食店等必要な店がそろっているため、帰り道に買い物を済ますことができる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 23区とはいえ、緑の多い公園も近くにあり、商業施設公共施設ともに不足はない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エントランスはゴージャスなデザインであり、管理やセキュリティもしっかりしている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日照は遮るものがなく完璧。設備も過不足なくあり間取りも良い。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 大型スーパーが駅前にあり基本的に必要なものは揃う。東京都とは思えない程物価は全体的に安い。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 保育園や学校、大きな病院も近くにあり安心して暮らせる。マンション内でも数々の催し物があり満足。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【西台駅に対する口コミ】 駅周辺には、デパート、ファストフード店、カラオケ・ダーツその他ラーメン屋等の飲食店もあり割と充実している。巣鴨や板橋などの下町風情があるところや白銀高輪に代表される高級住宅街へのアクセスが容易にできる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月 西台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都心へ行くのに便利な路線です。駅の近くにバス停もあり、赤羽や池袋、東武練馬へ行くことができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くにダイエーやコンビニがあり、必要なものは大抵揃います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店はサイゼリヤやマクドナルド、少し歩けばスターバックスもあります。ラーメン二郎はいつも行列ができています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 小学校や公園が近くにあります。駅にスロープとエレベーターがあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 大通りに面しているため治安は悪くないと思います。駅前に交番があります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 東京都23区の中では比較的家賃は安く済みます。 |
2023年7月 西台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都心に出る都営三田線のほか、赤羽や池袋に出るバスも通っています |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅近くにダイエーやユニクロがあるので、買い物は便利です 飲食店も多くあります |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店から個人経営店まで飲食店は数多くあります 最近スタバも徒歩圏内にできました |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園や保育所はそれなりにあると思います。児童館も徒歩圏内です |
治安 |
4 |
メリット | これと言って不審な人がいるとか、物騒な事件は聞きません |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 三田線でアクセスがよい通勤通学の人にはおすすめできます。家賃は安めです |
2023年7月 西台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 8両編成も増えたため混雑が緩和された。 改札からホームまでの距離が短い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商業施設、薬局、病院などお店の種類は充実していると思う。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 和洋中それぞれあり充実していると感じる。 タピオカ屋さんやケーキ屋さんもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校はしっかりあると思う。 駅にもエレベーター、エスカレーターがあるため利用しやすい。 |
治安 |
5 |
メリット | 電灯もあり明るい。 駅前に交番があり安心する。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は場所によって違う。 一軒家よりマンションが多いが住みやすい。 |
2020年8月 西台駅
【メリット】 駅の近くには本屋、お弁当屋、ファストフード店、塾、居酒屋、ショッピングセンター、スーパー、……
2019年1月 西台駅
【メリット】 地形的に土地が平坦となっており、坂道がない。このため、高齢になってからも生活しやすいエリア……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
パークホームズ板橋蓮根二番街とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 板橋区ランキング (1803物件中) 西台駅ランキング (112物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
西台駅 徒歩5分
『西台駅』 都営三田線
東京都板橋区蓮根3丁目26-12 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
11階建
2017年1月
358戸
日勤
南
所有権
工業地域
板橋区立蓮根第二小学校
板橋区立志村第三中学校
●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
新築マンションの建設ラッシュ、今がピーク、物件がダブついてるか...
土地探しを依頼していた不動産会社からの紹介で安くマイホームを理...
居住中の中古物件を内覧する際には、気を遣う、という面ももちろん...
結婚して子供ができたことをきっかけに新しい住まいを考えるように...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。