下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
3件の投稿があります
2019年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅の1階にスーパーのマルエツがあるため、仕事帰りの食材購入が便利である。また、新宿や渋谷へは30分前後で行くことができるため通勤にも便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 徒歩5分圏内に南区役所や市立図書館、スーパーのマルエツ、ドラッグストア、銀行の支店などがあり、生活利便性が高い。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理人が常駐しており、ゴミ捨て場やエントランスはきれいに清掃されている。また、共用施設として子供向けのプレイルームがあり、子供を遊ばせることができる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 北向きの住戸以外は、日照条件に問題はない。また、リビングには床暖房があり、キッチンにはディスポーザーや食器洗い乾燥機がついている。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩3分圏内にスーパーのマルエツ、オリンピックがあり買い物環境に恵まれている。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 学区の小学校が徒歩5分の場所にあるため、親としては安心感を持てる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅まで歩行者デッキで直結、3分しかかからないのは素晴らしい。しかも区役所、図書館、小学校、幼稚園が至近距離にあります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 治安が良く図書館も駅そばにあります。電車の騒音は2重サッシで気になりません |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エントランスはさっぱりとして現代的な雰囲気 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 部屋の内装は普通に満足でき、床暖房も言うことなしです |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパーは5件ほどあって、選ぶのに苦労します。駅中の成城石井も便利です |
暮らし・子育て |
|
メリット | 学校、幼稚園は近所にあるので通学には便利です |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【武蔵浦和駅に対する口コミ】 通勤快速も止まり武蔵野線もあるので遊びに出やすい病院近い、コンビニ多いバスも割と通ってる |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【武蔵浦和駅に対する口コミ】 ダイソーやスーパーなど日常で使えるお店や銀行多数割と静か。ドンキができたがしっかりしてそう |
買い物・食事 |
|
メリット | 【武蔵浦和駅に対する口コミ】 サイゼリヤ〜居酒屋焼肉など結構なんでもある印象 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【武蔵浦和駅に対する口コミ】 駅周辺は整っているほうだがほんの少し離れると道が狭かったり |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【武蔵浦和駅に対する口コミ】 都内に近く交通の便が良いのと、学校や病院スーパー、ショッピングモールが多いので非常に住みやすい。 緑も多く、比較的閑静で治安がいいのでファミリーで住むにはおすすめです。 駅前にはビーンズやマーレという簡易的なショッピングモールや ビバホームなどの日用雑貨がお得に買える施設もあるのでお買い物も楽です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月 武蔵浦和駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 乗り換えでき、都内までのアクセスも良く勝手が良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前にはお店や公共の施設がたくさんあり、駅前で完結してしまう |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅前や駅中にはたくさんの飲食店があり充実している |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 教育環境が整っており、私立学校の選択肢も豊富 |
治安 |
5 |
メリット | 日中、夜間ともに静かで駅の規模対して落ち着いている |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 人気エリアのためとても住みやすく都内までのアクセス良い。都内に住むのは厳しいと思う方もコスパ良いと感じれる |
2023年10月 武蔵浦和駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 埼京線は池袋、新宿、りんかい線直通であれば渋谷、恵比寿等利便性が高い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前のスーパーやドンキホーテ、100円ショップにスタバやマックなどの飲食店もあり利便性は高い |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店が多いが、マックやケンタッキー等のファストフード店やスタバドトールといったカフェもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園や学校の数はそこそこ。駅前はマンションも多いので児童数もある程度いる。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅は比較的綺麗で駅前は人通りが多く終電の時間でも比較的治安は良い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅周辺で生活が完結するため、利便性は高い。 |
2022年6月 武蔵浦和駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 複数の線があり、乗り換えの主要な駅になっている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | さまざまな食品店が入っていて、買い物が楽しい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | クリスピードーナツが好きなので、入っていて嬉しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | トイレが広く、子供がいても安心だなと思った。 |
治安 |
5 |
メリット | 交番がすぐそばにあり安心して利用できるところ |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅の近くにお店がたくさんあり、便利だと思う |
2022年2月 武蔵浦和駅
【メリット】 JR武蔵野線は京浜東北線へ乗り換えができるお隣駅「南浦和駅」と、越谷レイクタウン、船橋方面……
2021年12月 武蔵浦和駅
【メリット】 武蔵野線と埼京線の2路線が利用でき、埼京線は通勤快速も停車するので都心へのアクセスが良い<……
プラウドタワー武蔵浦和レジデンスと他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
プラウドタワー武蔵浦和レジデンス:1票
その他マンション:0票
【内訳】
プラウドタワー武蔵浦和レジデンス:1票
1票
(100.0%)
0票
(0.0%)
プラウドタワー武蔵浦和レジデンスが良い
シンプルな作りだから。
■ とプラウドタワー武蔵浦和レジデンスを比較
■ プラウドタワー武蔵浦和レジデンスの方が良い
女性
2023-07-18 00:07
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
プラウドタワー武蔵浦和レジデンスとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 さいたま市南区ランキング (444物件中) 武蔵浦和駅ランキング (286物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
武蔵浦和駅 徒歩3分
『武蔵浦和駅』 JR武蔵野線 JR埼京線
埼玉県さいたま市南区別所7丁目15 [周辺地図を見る]
RC一部S(鉄筋コンクリート一部鉄骨)
20階建
2017年2月
165戸
日勤
西南西
所有権
商業地域
さいたま市立浦和大里小学校
内谷中学校
●ルーフバルコニー:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
不動産会社が売主の建売分譲区画で、分譲棟数が多い物件の場合、今...
マンション住まいからの住替えで新築戸建を購入された方の体験記で...
不動産購入において、不動産会社にまかせっきりにすると後々失敗に...
完成済みの新築マンションで、販売が苦戦している、つまり売れ残っ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。