下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が6件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄り駅である高島町駅の隣が横浜駅なので買い物、アクセス面で便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | スーパー のマルエツプチが1階にあります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観は割とおしゃれ。24時間ゴミ出し可能で、宅配ロッカーもあります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | キッチンが使いやすい。対面式で食器洗い乾燥機もデフォルトで付いている。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 近くの通りに手頃なイタリアンや寿司屋などがあり、食事面では充実しています。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 掃部山公園という大きな公園があり、気軽に自然と触れ合える場所です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 最寄り駅は地下鉄ブルーライン高島町駅ですが、戸部駅、横浜駅、桜木町駅やみなとみらいエリアも徒歩圏内です。マークイズ、そごう、ベイクォーターなどの商業施設へも気軽に徒歩で行け充実しています。食事の面も近くに手頃な中華や寿司屋もあるので不自由はしません。またマンション自体は閑静な場所にあるため騒音も気にならないです。気密性が高く、冬は暖房はほとんど使用していませんが暖かく過ごせます。横浜市立本町小学校が学区内であることもおすすめポイントです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | ビックターミナルの横浜駅をはじめ、みなとみらい、桜木町も徒歩圏内。百貨店、ショッピングモールなどが充実しすぎるくらい。買い物、食事には全く困りません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 横浜市営地下鉄ブルーライン高島町駅から徒歩5分、桜木町駅徒歩11分、みなとみらい駅徒歩12分、横浜駅徒歩15分と、みなとみらいらへんはどこでも徒歩圏内で便利です。近くにバス停もあるのでアクセスが非常に良いです。1Fにマルエツ、老人ホームがあり、便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 幹線道路、京浜東北線の線路が近い割に、騒音が気にならず静かです。最寄りの高島町駅まで平坦な道で徒歩3分もかからず、地下鉄に乗ってしまえば1分程で横浜駅。JRへの乗り換えも改札口が比較的近くて非常に便利。その他、みなとみらいや桜木町エリアも徒歩10分程度。横浜駅も東口なら13分なので、天気の良い日はウォーキングがてら徒歩で出かけられます。1階にマルエツプチがあるのも便利。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 一階のマルエツプチは便利ですコンビニはセブンイレブンとファミリーマートが徒歩5分くらいにあります |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | マンション1Fのマルエツプチは品揃えがよく非常に便利。飲食店は横浜駅やみなとみらい駅に行くと一生かかっても回りきれない程数が多い。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 内廊下は冷暖房が効いており天候に左右されない快適さが感じられる。殆どの部屋にシューズインクローゼットが備え付けられており、玄関が広々としている。フィオレストーン天板キッキン、ディスポーザーや温水式床暖房、標準でもリビング、キッチン、廊下、バスにLEDダウンライト、グレード高めのローシルエットトイレなどなかなか充実している。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄り徒歩3分(ホームまでだと5分かな)高島町駅が想像していたよりも遥かに便利。1分で横浜駅に行けて降りたらあまり歩かずに各路線の横浜駅に接続されるしジョイナス、高島屋も降りてすぐ。横浜駅には徒歩でも13分くらいで行けるので歩きたい気分の時は歩いています。みなとみらい、桜木町にもそれぞれ徒歩10分くらいで行けるので利便性はかなり高い。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 鹿島建設施工による直接基礎、免震構造の建物で長期優良住宅認定、スケルトンインフィル採用、全熱交換器、全窓にT3サッシなど、このご時世、この価格帯でここまでの仕様はなかなかお目にかかれない。長期間安心して住むことができる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【みなとみらい駅に対する口コミ】 神奈川県の都心といえる地域なので、駅周辺には商業施設や文化施設、教育、宗教、宿泊、医療何でも揃って居ます。観光客も多く常に賑わっているので活気があります。その名の通り港が近く、海産グルメやそれに関連したイベントも催されていて楽しい地域です。駅近くを一周するだけでも半日は遊べると思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【横浜駅に対する口コミ】 駅近くに様々なお店があるので、お土産を買うのに非常に便利です。行く度に新しいお店を見つけることができるのでウィンドウショッピングが好きな人は散歩気分で歩くのも良いと思います。また、飲食店や映画館なども近くにあるので普通に遊ぶこともできます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年5月 横浜駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | ・JRや他私鉄など複数の路線が利用できる。 ・快速が止まる。 ・都心部までのアクセスがよい。 ・中華街やみなとみらいなどの観光地まで一本で行ける。 ・JRだが電車一本で千葉、静岡、埼玉など都心部を離れた主要都市まで行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ・駅前に高島屋や十河などの百貨店やヨドバシカメラやビッグカメラなど家電量販店やその他複合施設が多数あり買い物に困らない。 ・有隣堂という本屋があり、ダイヤモンド地下街に漫画や小説、ビジネス書籍など幅広く展開している。 ・駅から5分ほど歩くとラウンドワンやカラオケ館などがあり遊ぶ施設も充実している。 ・駅近の眼科や歯医者がある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ・フランスパンで有名なポンパドールやクロワッサンで有名なジャン・フランソワなど有名なパン屋が多い。・コーヒー問屋、カルディコーヒー、UCC、Key Coffe、スタバ、などコーヒーが好きな人が満足できるコーヒーショップがいくつもある。 ・マリアージュフレールやフォーションなどの紅茶葉を扱う店も多い。 ・軽食や本格的なディナーができる店など飲食店も豊富。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | ・エレベーターやエスカレーターが設置されている。 ・トイレの数も多い。 ・有料になるが子供と遊べる施設がある。 ・駅近くに小学校受験塾、中学校受験塾など塾は充実している。 |
治安 |
3 |
メリット | ・駅前に交番が2カ所ある。 ・夜8時を過ぎていても店舗や街灯の灯りで明るい |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット | ・駅近くに高層マンションがいくつかある。(ファミリーでも住める) |
2023年2月 桜木町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 横浜駅までもすぐ。「あかいくつ」周遊バスもありみなとみらいの観光もかなり便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ランドマークタワー、クイーンズスクエア、赤れんが倉庫と日本有数の観光地の一つです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | みなとみらいに行けばなんでもありますが、レトロな洋食屋さん「センターグリル」も人気です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | コスモワールド付近の自然豊かな広場はお子様も安心して遊べます。 |
治安 |
4 |
メリット | みなとみらい側は最先端の街並みの為、セキュリティもバッチリ、清潔な街並みで安心です。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | ある意味勝ち組の方が住めるタウンです。夜の景観も申し分ありません。 |
2023年2月 横浜駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 横浜駅は、様々な場所に行く中間地点なのでどの場所にも行きやすいし、本数も多いので乗りやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商業施設がたくさんあって買い物がしやすくなっています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェなどが多くて、待ち合わせなどに最適です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 施設が多いので、すぐ買い物行けるのがいいところです。 |
治安 |
1 |
メリット | 駅の近くに交番があるので、何かある時は助かります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 自宅から数分で買い物に行けるのはとても助かります。 |
2021年11月 横浜駅
【メリット】 非常に広大なスペースで、とても大きな駅なのだが、混雑が緩和されるような工夫がところどころに……
2021年10月 横浜駅
【メリット】 駅の構内にタリーズコーヒーがあるので乗り換えや電車待ちの時間に、たまに利用しています。駅周……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
横浜ミッドベースタワーレジデンスとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 横浜市西区ランキング (531物件中) 高島町駅ランキング (145物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
高島町駅 徒歩3分
戸部駅 徒歩8分
みなとみらい駅 徒歩10分
桜木町駅 徒歩11分
横浜駅 徒歩13分
『高島町駅』 横浜市営地下鉄ブルーライン
『戸部駅』 京急本線
『みなとみらい駅』 みなとみらい線
『桜木町駅』 JR根岸線 JR京浜東北線 横浜市営地下鉄ブルーライン
『横浜駅』 JR湘南新宿ライン宇須 JR湘南新宿ライン高海 JR東海道本線 JR根岸線 JR横須賀線 JR京浜東北線 JR湘南新宿ライン 東急東横線 京急本線 相鉄本線 みなとみらい線 横浜市営地下鉄ブルーライン
神奈川県横浜市西区花咲町6丁目143 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付18階建
2017年12月
199戸
日勤
南西
所有権
商業地域
近隣商業地域
横浜市立本町小学校
横浜市立横浜吉田中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
お子さんの小学校入学をきっかけに不動産購入を決める方は多いかと...
中々とがった考え方をお持ちの方の購入体験記です。 住んでしまえ...
希望エリアの物件を比較したときに、中古と新築の価格差が少なく、...
夫婦の共通の趣味を実現すべく理想の建物を求めて注文建築!希望を...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。