下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2019年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
・江ノ電3分、湘南モノレール4分、小田急線6分と、3線(内2線は始発)が利用できる。 ・横浜まで約40分、東京までは約1時間と、通勤や買い物に行くにも許容範囲で問題がない。 ・仮に東海道線が止まっても、根岸線(大船経由)湘南モノレール、横須賀線(鎌倉経由)江ノ電で行き来することが出来るので、電車の運休・遅延になっても難民になることが殆どない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
・東浜まで5分、西浜まで9分と、歩いてすぐに海岸・砂浜まで行ける。 ・周辺には、スーパー・コンビニや飲食店などが歩ける範囲に多数あり、役場の出張所も歩いて10分弱のところにある。 ・近くには、海、川はもちろん、公園や寺院・神社が多数あり、四季を五感で感じることが出来る。 ・線路や国道から少し離れているため、窓を閉めていると朝昼晩共に静かである。(よくあるR134号線のバイクや車などのうるさい音も殆ど判らない。) |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | ・清掃の程度は良く、ゴミをいつでも出す事が出来る。 ・監視カメラ、オートロック、部屋の窓センサー等など、セキュリティーは高い。宅配BOXも有り。 ・屋外シャワーが有り、海から戻ってきたら部屋に上がる前に、シャワーで砂などを落とせる。 ・屋上では、東浜や江ノ島が一望でき、初日の出や花火大会を見ることが出来る。 ・共用施設は、屋上とエントランスぐらいしか無いので、無駄なコストがかからない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ・廊下が石タイル張りで、高級感がある。(リゾートっぽい) ・ほぼ南向きで、朝から夕方近くまで日が当たる。 ・上下左右の世帯からの音はほとんど気にならない。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
・コンビニ(セブンイレブンはすぐそこ、ファミマとローソンは数分)、ドラックストア(ウェルシアは数分)、地元スーパー2店、地元魚屋も歩けるところにあり、毎日の生活には全く困らない。 ・飲食店も周辺に多数あり、おいしい店、おしゃれな店なども多い。 ・地元スーパーの野菜や魚は、地元で採れたものも多いので、安くて美味しいものが有ります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
・歩ける距離に片瀬市民センターが有り、書類や手続きが出来る。 ・すぐ近くに龍口寺があり、色々な行事を頻繁に行っています。(除夜の鐘も突けます) ・すばな通りでは、周辺でのお祭りの際に、神輿などがねり歩く。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【江ノ島駅・湘南江の島駅に対する口コミ】 観光名所として有名な湘南エリアの江ノ島。夏は海水浴場や江ノ島、有名なお寺やお洒落なレストランたくさんあります。江ノ電に乗り、鎌倉駅や藤沢駅にもアクセスが良く便利です。江ノ島駅から徒歩で海にも行けます。路地に入れば地元の人しか知らない古民家のカフェもあり、湘南の海風を感じながら最高の休日を味わう事が出来ます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【片瀬江ノ島駅に対する口コミ】 海水浴や水族館にご利用の方や江ノ島観光など休日に江ノ島でリラックスしてみませんか 夏などは海水浴に遊びに行ったり海で遊び終わったらゆっくり帰ったり してみてください 海水浴の時期じゃない時には水族館を見に行ったり江ノ島観光してみてください |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月 片瀬江ノ島駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 近くに新江ノ島水族館がある。 江ノ島の名物たこせんが食べられる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | コンビニが非常に多い。 すぐ近くに美味しいハンバーガー屋さんがある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺はとにかく飲食店が多い。 海鮮丼のお店が特におすすめ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の一部のトイレが非常に広いため、使いやすい。 |
治安 |
4 |
メリット | 市の人達はみんな優しい。 信号も守ってくれる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 値段は少し高いが、目の前が海なので、景色はいいと思う。 |
2023年2月 片瀬江ノ島駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 観光地を巡れて、観光客がよく利用するので地域が発展してるところ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 色んな施設があって、色んなところに行けるところ。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 若者向けの映えるお店が多くて、若者にも利用されているところ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 都会と自然がどっちもあって子どもにいい影響を与えられるところ。 |
治安 |
4 |
メリット | 昼は明るく、みんな挨拶してくれるところ。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 海が近いため、魚が安いところもあるところ。 |
2022年7月 江ノ島駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 湘南モノレール湘南江の島駅は改札を降りてすぐ、目の前の信号を渡ると江ノ島電鉄江ノ島駅があるので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 湘南モノレール湘南江の島駅周辺は、大きな商業施設はないですが、改札を出て真っ直ぐの江ノ島に向かう途中で、お土産屋さんや、セブンイレブン、ローソンや海鮮丼などのお店があります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | オススメは、パンケーキ&ステーキハウス ゲートブリッジカフェというカフェです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 湘南モノレール湘南江の島駅は最近綺麗に建て直したばかりなので、トイレも綺麗です。1番近いのは鎌倉幼稚舎があります。 |
治安 |
5 |
メリット | 歓楽街はないです。駅周辺も清潔で綺麗です。昼は人通りが多いですが、夜はとても静かです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 住みやすさのバランスとしては、家賃は相場より高めです。利便性は、野菜など安い店(YAOMINE)があるので食費は抑えられます。 |
2021年12月 片瀬江ノ島駅
【メリット】 駅前にコンビニやファーストフード店などがあるのでとても便利です。
駅の外装もとて……
2020年1月 江ノ島駅
【メリット】 湘南江の島駅は、大船まで14分、東京駅まで約1時間で行くことができるメリットがあります。海……
ヴェレーナ湘南江ノ島と他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
ヴェレーナ湘南江ノ島:1票
その他マンション:0票
【内訳】
ヴェレーナ湘南江ノ島:1票
1票
(100.0%)
0票
(0.0%)
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ヴェレーナ湘南江ノ島とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 藤沢市ランキング (768物件中) 江ノ島駅ランキング (62物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
江ノ島駅 徒歩3分
湘南江の島駅 徒歩3分
片瀬江ノ島駅 徒歩6分
『江ノ島駅』 江ノ島電鉄線 湘南モノレール
『湘南江の島駅』 江ノ島電鉄線 湘南モノレール
『片瀬江ノ島駅』 小田急江ノ島線
神奈川県藤沢市片瀬海岸1丁目10-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
14階建
2017年5月
46戸
日勤
南南西
所有権
商業地域
藤沢市立片瀬小学校
藤沢市立片瀬中学校
共用設備:屋上のスカイデッキ
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
いわゆるパワービルダー系ではなく、ハウスメーカーが建売住宅を販...
お子さんの誕生をきっかけに不動産購入を決断。子育てのことを考え...
完成済みの新築マンションで、販売が苦戦している、つまり売れ残っ...
賃貸で家賃を払い続けるか、購入するかを悩んでいた最中、突然の電...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。