下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
大井町が10分、下神明が7分くらい、大崎が15分くらいですので、どこに行くにもほぼ不便はありません。 大井町でおおよその買い物はすみます。 大崎駅にもあるいていけますが、あまり買い物として使うことはありません。下神明も買い物場所はありません。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 治安はいいです。近所に大きな公園があるので、メリットに感じることも多いです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 全体的に綺麗です。セキュリティもオートロック等があるため平均以上の水準はあります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 部屋は綺麗です。新しいですので、相応の綺麗さだと思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 近所にコンビニとドラッグストアがあります。大型施設は少し遠いですが、電車を使わなくてすむのはいいです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 近所の公園と区役所のおかげで、防災施設等は非常に整っています。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 公園が近くて景観がよい。線路も近いが音はそんなに聞こえない。ただ外廊下で虫は多い。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 宅配box、24時間ごみ捨て場完備で、エントランスも綺麗です。オートロックが非接触タイプで、鞄に鍵を入れていれば開くため、かなり便利でした。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【下神明駅に対する口コミ】 東急大井町線にて、大井町駅や二子玉川駅に直通アクセス可能であり、都心各所への移動が容易です。駅周辺はスーパーや飲食店が集まっているため、生活に不便な点は見当たりません。夜間は静かなエリアであり、暮らしやすさを感じます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月 大井町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 京浜東北線、埼京線(りんかい線)、大井町線が便利。隣駅が品川なので東海道新幹線もすぐに乗れます。10分くらい歩いたところに青物横丁駅があり、羽田空港へのアクセスも良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | SEIYU、イトーヨーカドー、ハナマサが駅近くにあり、買い物には困らないです。アトレとヤマダ電気がり、商業施設も充実しています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲み屋街があり、お店はとても充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 品川区なので、出産手当は充実しています。学校の数も充実しています。 |
治安 |
3 |
メリット | 歓楽街があるのと、商業施設やオフィスも多いので、昼間は治安が良いです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 一人暮らしの方には物件がとても多く、オススメしたい地域です。 |
2023年8月 大井町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 始発が早い。 都心、川崎市、浦安方面に短時間で行ける。 アトレが入っており便利。 10分ほど歩けば京急も利用できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前には沢山の商業施設、チェーン店があり便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ジャンクフード、寿司、焼鳥などほぼなんでもある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園、保育園が多い 西側にかなり広い公園がある |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番がある 駅周辺はそれなりに綺麗 出口による治安の違いはない |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は少し高い 物価は普通 利便性はかなり高い |
2022年9月 大井町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 急行も止まるし、本数も多い。始発が多いので大井町駅から乗ると比較的座れるのも良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅にお惣菜えんのうどん屋さんがありとても通いやすい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 和食屋のうどん屋があるので良い。他の店舗を探すとあまりないので最寄りにあってよかった。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 見たことがない。通行人の殆どが会社勤めの方だと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 普通。この間はなんとか組の方たちが朝道路のゴミ拾いをしていた。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 下神明の方にいけばそれなりの家賃で住居はあるが、大井町にはなかなかないと思う。大きい公園が下神明にはあった。 |
2018年11月 大井町駅
【メリット】 ・駅前に大き目のスーパー有。
・周辺に繁華街有。
・駅から徒歩5分ほど……
2018年7月 大井町駅
【メリット】 周辺には駅ビル「アトレ」のほか、阪急、イトーヨーカドーなど、日々の買い物ができる商業施設が……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
コンシェリア品川ザレジデンスとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 品川区ランキング (1637物件中) 下神明駅ランキング (56物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
下神明駅 徒歩7分
大井町駅 徒歩9分
『下神明駅』 東急大井町線
『大井町駅』 JR京浜東北線 東急大井町線 東京臨海高速鉄道りんかい線
東京都品川区西品川1丁目20-5 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付5階建
2015年12月
51戸
巡回
南南西
投資向けマンション
所有権
準工業地域
品川区立三木小学校
品川区立大崎中学校
●ルーフバルコニー:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
あまり一般的ではありませんが、稀に土地を譲ってくれる個人に出会...
セキュリティの高さとメンテンナンス必要の無さからマンションを選...
人によっては好みのわかれるところでもあるとは思いますが、購入者...
将来的にも同じ場所に住み続けるであろうと不動産購入を決意。勤務...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。