下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が7件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が4件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が5件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が4件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
3件の投稿があります
4件の投稿があります
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 賃貸マンションとは違い、造りがしっかりしています。駅からもとても近く、通勤や買い物等にとても便利な立地です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 総合ショッピングセンターや大きな公園が近くにあり、商店街もあるので買い物に不便なことがありません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 洗練された外見で、監視カメラやオートロック、オーナーズルームなどがあります。宅配ボックスもあり、クリーニングや宅配便も対応しています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 南向きに建てられており、とても日当たりの良い造りです。バリアフリー化もされていますし、キッチンにはディスポーザーも完備です。ゴミも24時間出すことが出来ます。 |
買い物・食事 |
|
メリット | プロべ通りやイオンがすぐそばなので、飲食店や買い物に不便がありません。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小学校が近い場所にあります。また、幼稚園が近い場所に数件あります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | グランエミオ、トコトコスクエア、西武などが駅周辺にあり、普段暮らすには都内に出る必要がほとんどありません。映画館や大型赤ちゃん用品店はないですが、今年オープンのショッピングモールにできる予定です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 西武の本社がある為か、駅前の利便性は高い。一通りチェーン店はあるので、不便は感じないのではないか。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 立地はプロぺ通りから一本道に入ったところにあるため、利便性と住みやすさが高いと思われる。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロック、管理人などセキュリティーは高いと思われる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 所沢駅~プロペ通り周辺で、全戸南向き、階が上がれば眺望抜けのマンションは意外と希少。 天井高く、レイアウトも柱も出ていない。 ディスポーザーあり、床暖房あり |
買い物・食事 |
|
メリット |
チェーン店が多く、不便ない。 マンション前に、カフェがありおしゃれ。 スーパーも近くにOKストア有。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | ハザードマップで浸水は心配ないと思う。小学校、保育園近いので、子育てもしやすいのでは。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅近で商店街もあり充実している。立地がとても良い |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 西武池袋線と西武新宿線を使えるため、都心への移動手段は多様。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 物件の近くにイオンがあるため、とても便利。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エントランスは綺麗な景観を演出しており、安らげる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 24時間オンラインセキュリティシステムが導入されており、防犯面で安心できる。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 近隣のイオンのみならず、駅直結の大型商業施設が利用でき、最高に便利。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 近くに役所があり、学校や病院もあるため、便利。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【所沢駅に対する口コミ】 急行、特急も止まりますし 川越方面 秩父方面 渋谷横浜方面 池袋方面 西武新宿方面に行くことができます。OKストアなど安いスーパーも近くにあったり住みやすいかと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【所沢駅に対する口コミ】 エミオや西武が出来たので買い物はとてもしやすいです。プロペ通りの入り口に交番があるので安心です。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【所沢駅に対する口コミ】 プロペ通りがあるので飲食店には困らないです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【所沢駅に対する口コミ】 駅のトイレが新しくなったのでとても綺麗です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【所沢駅に対する口コミ】 最近駅が改良されたので活気がある。必要なテナントが駅周辺の施設に揃っているので買い物にはまず困りませんし、化粧品などデパートの製品から100円均一など多様な商品を買うことができます。 周辺路線の特急も停まるので、通勤の際もとても便利な印象です。 駅のトイレは綺麗、エスカレーターありなど駅自体の設備も良い感じです。 賑やかな西口に比べて東口は病院があるなど少し穏やかな街という印象です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【所沢駅に対する口コミ】 郊外ではありますが駅前は都市開発が進み、駅周辺だけで1日楽しめるほど施設が充実しています。駅東口(構内にも直結)のファッションビル「グランエミオ」にはアパレルや雑貨のショップだけでなく、デパ地下に入っているようなスウィーツショップや、新鮮な野菜や肉・魚が揃ったスーパーも入っており、日常生活の買い物も一ヶ所で済むほどの充実ぶりです。一方西口には庶民的なスーパーやドラッグストアが並ぶ商店街もあり、買い物に困ることはありません。飲食店も多く夜も明るいので、女性の一人歩きにも安心です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月 所沢駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅周辺は再開発で商業施設が多数あり、とても便利です。池袋、新宿の他、横浜、元町中華街、新木場までの直通電車があり、通勤にも便利です。特急電車に乗れば、目的地まで座って行くことができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 再開発されたので駅が綺麗。トイレが綺麗。若い世代の住人が増えている。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は多いので、飲食には不自由しないです。安い居酒屋も多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 緑が多く、隣駅の航空公園まで歩いていけるので、子供連れで訪れる方は多いです。 |
治安 |
5 |
メリット | 今までも大きな事件はなく、比較的治安は良いです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 比較的安いお店も多いので、コスパは良いです。 |
2024年1月 所沢駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 西武池袋線・西武新宿線が利用でき、ここ数年で横浜方面にも乗り換えなしで行けるようになりました。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルを始め、駅周辺にもお店がたくさんあります。病院もたくさんあるので、生活しやすいです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅ビル内にも、駅周辺にも、飲食店多数あります。カフェもレストランもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園も多くあるので、子育て世帯にもとても良い環境だと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があるので、とりあえずは安心かと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 埼玉県内なので、物価もそれなりですが、都内よりは安いかもです。 |
2022年2月 所沢駅
【メリット】 この駅をよくつかっているものですが、まず駅近くのプロペ通りというところにたくさんの飲食店が……
2021年10月 所沢駅
【メリット】 駅に様々な店などがあり、駅も近いため普通にすぐ行ける距離で、利用しやすい。充分満足できる施……
2020年4月 所沢駅
【メリット】 最近、再開発が行われ駅ビルが新しくなり、テナントも充実している。
西武池袋線、西……
インプレスト所沢と他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
インプレスト所沢:5票
その他マンション:7票
【内訳】
5票
(41.6%)
7票
(58.4%)
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
インプレスト所沢とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 所沢市ランキング (526物件中) 所沢駅ランキング (137物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
所沢駅 徒歩4分
『所沢駅』 西武池袋線 西武新宿線
埼玉県所沢市東町12-40 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
14階建
2017年11月
95戸
日勤
南
所有権
商業地域
所沢市立所沢小学校
所沢市立所沢中学校
●ルーフバルコニー:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
新築分譲マンションの販売は第1期、第2期という形で期分け販売がなさ...
地域の特性で、冬の寒さが厳しいという理由から戸建よりもマンショ...
新築マンションは通常建物完成前に販売され、買主は実物を見る前に...
不動産購入では戸建派とマンション派に分かれますが、どちらにも住...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。