下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
メトロ御堂筋、四ツ橋の本町駅、および中央線阿波座駅が徒歩圏なので、梅田にも難波にも出かけやすい。 少し先になるが、なにわ筋線が開通すれば、関空と新大阪へ乗換なしで行けるように。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 都会のオアシス靭公園が徒歩1分というのが最大の魅力。交番もすぐ近くにあるため治安も良い。本町通沿いだが、週末は車通りも少なく静かです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理状況は良好で清掃も行き届いている。オートロックはもちろん監視カメラや日中の友人管理などセキュリティ面では安心できる。89戸でエレベーターは2基なのでエレベーター渋滞はほぼ無い。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 南向きで日当たりは良好。天井の高さはふつう。柱、梁などは部屋タイプによってマチマチ。室内の段差はバリアフリーとなっており、近隣の生活音も気にならない。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩圏内に、スーパー(LIFE、ビオラル)、八百屋、肉屋、コンビニ、ホームセンターがあり買い物に不自由することはない。飲食店においても、ミシュランで星を取ってる名店から、気軽なB級グルメ、ファストフードなど幅広くある。梅田、難波へもすぐ出られるのもメリット。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小さな診療所が近所に多数あり、住友病院も自転車で5分あれば行ける。となりにうつぼ幼稚園があるが、人気エリアなのでなかなか入れない。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【本町駅に対する口コミ】 大阪のオフィス街の中心地。商業の街という感じですので平日はオフィスワーカーがとても多いです。中央線沿いに連なる船場センタービル1号館から10号館と北心斎橋商店街は、大阪の真ん中なのに実はお買い得商品満載の店舗がたくさんあり、安く買い物をする為に訪れる人も多いです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【本町駅に対する口コミ】 この駅の周辺にはいろんな飲食店があってドトールコーヒーや スターバックスなどの店が多くて駅の周辺で毎回食事をしたいと思っている人にとってはここはすごく便利で良い駅になります。 なのでここは使いやすくて良いです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年2月 本町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大阪メトロの御堂筋線、中央線、四つ橋線とメジャーな3路線が乗り入れている駅なので大変便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | コンビニはいくらでもあります。100均のダイソーもあります。ドラッグストアもかなり多いです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | オフィス街なので、美味しくてリーズナブルな飲食店(特にランチ)には困ることがありません。また、大阪でも有名なパン屋さん(パンデュース、パネーナ)があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 四ツ橋線側に靭公園という大きな公園があります。手入れされたバラ園が有名です。 |
治安 |
5 |
メリット | 出口は多いですが、どこも基本的にはオフィス街にあるので、治安面での不安は感じたことがありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅の利便性の割に少し離れると(特に駅西側)靭公園があり、住環境として申し分ないです。一人暮らしの物件であればそこまで家賃が高いわけでもなく満足度は非常に高いです。 |
2022年7月 本町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 御堂筋線、四つ橋線、中央線が通るのでとても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 駅の中や外にもコンビニが多いので、必要最低限のものは揃います。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | お昼ごはんを食べたり、飲むための居酒屋はとても多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | スロープやエレベーターが多いので、車いすの方も移動しやすいです。 |
治安 |
2 |
メリット | 近くが大通りなので、夜でも街灯が多いので明るいです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 少し歩けば賃貸はたくさんあるので、自分に合った物件が見つかると思います。 |
2022年2月 本町駅
【メリット】 駅から直結でセンタービルに入れて雨の日でも濡れずに買い物に行くことができる。
レ……
2020年4月 本町駅
【メリット】 ・心斎橋と梅田が徒歩圏内となる。
・繁華街が少ないため静かに生活可能。
2019年1月 本町駅
【メリット】 交番が多くあり、治安もいいと思います。
四つ橋線が通っているので、梅田やなんばな……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
プレミスト靱本町とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 大阪市西区ランキング (463物件中) 本町駅ランキング (159物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
本町駅 徒歩4分
『本町駅』 大阪メトロ御堂筋線 大阪メトロ四つ橋線 大阪メトロ中央線
大阪府大阪市西区靱本町1丁目19-16 [周辺地図を見る]
RC一部S(鉄筋コンクリート一部鉄骨)
地下1階付19階建
2018年1月
89戸
日勤
南南東
所有権
商業地域
明治小学校
花乃井中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
不動産は情報勝負です。今はインターネットで情報が簡単に取得でき...
たまたま見かけたノボリに引かれて見に行った家が気に入って衝動的...
新築マンションの販売で、完成してからも完売せずに1年以上経過する...
定年退職後の生活をどう送っていこうか、と考えるうえで、住まいの...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。