下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2021年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 都営両国駅に近く、錦糸町駅ものんびり徒歩で行くことも可能。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 北斎通りから内に入るため静か。道には照明もあり、女性一人でも夜歩ける。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 今風な外観、作り。エレベーターにもカメラがついている。集配BOXもある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 上階になると目の前にマンションはなく景色が良い。 |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパーやコンビニも多く不満はない。飲食店も多い。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 病院や公園もそこそこあり、住環境は悪くない。図書館やコミュニティーセンターも徒歩圏にある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 現場に入っていただいている管理の方は愛想も良く丁寧な仕事で、常に清潔なフロアを維持してくださります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 閑静な住宅地で良い。車通りはそこまで多くなく、静か。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 北斎通りからは1本入ったところなので、通りも静か。駅からも徒歩7分あれば大丈夫。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 北斎通りからは1本入ったところなので、静か |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理人さんがキレいにしてくれています。自転車場もきれいです |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | まだできてから新しいので、内装もきれいです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 近くに(高架下)に安いスーパーがあるので助かっている。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小学校や保育園は徒歩5分以内にあるのでいい。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年4月 両国駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 複数路線利用できる タクシー乗り場があり、ロータリー内に駐車場がある 周辺に飲食店が多い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 図書館や、博物館、役所が近い 大きなスパや銭湯がある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 一人焼肉の店や、両国ならではのちゃんこの店など毎日違う食事が採れる |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園、幼稚園も多く、学校も多い また広い公園も近く、子育てしやすい |
治安 |
5 |
メリット | 人通りが多く、不審者は少ない 昼も夜も比較的明るい |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃相場は駅から離れれば比較的安く、住みやすい |
2022年7月 両国駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 総武線各駅停車のみだが二駅先の秋葉原乗り換えで山手線、京浜東北線に乗れる。 お茶の水まで行けば中央線にも乗り換えられる。 国技館側の改札を出れば、タクシー乗り場もある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 都内では数少ない、歴史と文化の継続を感じられる町の駅であり、相撲や両国橋の浮世絵や、力士の手形等が飾られていて、見ていて楽しい。 飲食店は多少あり、0時過ぎまで営業してるお店も若干ある。 生活雑貨が買える大きな商店はないが、100円ショップと小さなスーパーはある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 名店と呼ばれる店は少ないが、選択肢はそこそこある。 ちゃんこ料理屋がいくつもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 国技館側の改札口は綺麗で、子連れの方や老人はこちらを使うしかない。 |
治安 |
2 |
メリット | 繁華街というにはこじんまりしているせいで、大勢の人で溢れることもないので、治安は良い。 近くに交番はないが、警察官が派遣されて、駅前にいることが多い。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 隅田川を超えると家賃や物価が上がるが、下町であるので、強いて言うなら住みやすいのかも。 |
2022年4月 両国駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 西口改札は解放感があり、国技館とも近いのでとても便利だと思う。また、どのトイレも綺麗で洗練されており、使用しやすいと思った。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くに薬局、コンビニ、ポストがあって便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅のそばにリーズナブルでとても美味しいカフェがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 中学校、高校共に多い気がする。歩道が広いため通勤中に生徒が多くてもさほど気にならない。 |
治安 |
5 |
メリット | 街頭は多いと思う。夜でも明るいため歩きやすい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃はそこそこだと思う。土地相応の値段かな。 |
2020年2月 両国駅
【メリット】 ・常にほどよく人通りがあり、夜間の女性独り歩きでも怖くない
・大江戸……
2019年10月 両国駅
【メリット】 ・秋葉原や御茶ノ水とも近く、都心部へのアクセスは比較的良い
・周辺にはファストフ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
フュージョナル両国ドゥエとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 墨田区ランキング (1290物件中) 両国駅ランキング (428物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
両国駅 徒歩10分
『両国駅』 JR中央・総武線 都営大江戸線
東京都墨田区亀沢2丁目14-2 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
8階建
2012年9月
26戸
投資向けマンション
所有権
準工業地域
墨田区立二葉小学校
墨田区立両国中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
マンションなどの集合住宅では隣や上下階の方に気を遣う。。。なの...
希望していたエリアにとても気にいった土地を見つけることができた...
結婚のタイミングで新築一戸建てを建築したという投稿者。 賃貸で賃...
新築のメリットは?入居時の気持ちよさだけですよね。という極端な...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。