下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が10件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が4件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が4件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
3件の投稿があります
2022年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【東向日駅に対する口コミ】 JRまで徒歩5〜10分くらいで行けるので、どちらかが遅延していればもう片方を利用すればよい。 ホームから改札までスロープがあり、歩きやすい。京都市や長岡京市に比べて家賃はお手頃だと思う。 一駅先にはイオンモールもあるので、とても便利。 おうちで静かに過ごしたい人にはおすすめ。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【東向日駅に対する口コミ】 近くにイオンスタイルや市場があり、食材の買い出しには困らない。 また大きなドラッグストアもあり、日常生活で必要なものは駅周辺で揃えられる。静かでいつも落ち着いている。 駅近くに居酒屋はあるが、酔っ払いが外で騒ぎまくっていると言うことはない。 少し駅から離れると人があまりおらず、街灯が少ないが、 怪しい人はいないと思う。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【東向日駅に対する口コミ】 駅周辺に少しお店がある。個人店が多いので、居酒屋であれば常連さんが多い印象。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
【東向日駅に対する口コミ】 静かで穏やかな土地だと思う。公園が至る所にある。 駅はスロープがありバリアフリーになっている。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 東向日駅が徒歩2分程度、向日町駅も10分程度であるため、かなり便利。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅近で、スーパーもあり、利便性は間違いない |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | メリットはなんと言っても阪急線の東向日駅まで徒歩1分であること。また、マンションの隣にイオンが出来たので買い物も非常に便利。隣駅の桂まで出れば大型ショッピングモールもあります。ファミリーで生活するには全く問題無いと思う。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅近マンション、羨望よし、近隣にスーパー・ドラッグストア有り |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観はスタイリッシュで、共有スペースも非常に綺麗です。駅から徒歩2分という立地も魅力的。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | 隣がイオンスタイルなので、冷蔵庫がわりになる |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年8月
口コミ項目 | 投稿内容 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 建物も綺麗で、立地もよい。図書室やイベントルームもあって便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | スーパーや、飲食店が多く、生活には全く困らない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 非常に綺麗で、清掃もよく行き届いており満足している。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 南向きなので日照も十分。基本的にはなにも問題ない。 |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパー、薬局、飲食店がすぐ近くにある。銀行も色々揃っている。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 市役所の分室がすぐ近くにあるので非常に便利。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | マンションのすぐ目の前にイオンがあり、普段の買い物はここで済ませることが出来る。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 閑静な住宅街で、騒音などはない。飲食店も近くに多い。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | まだ建って一年半くらいのマンションなので、非常に綺麗な状態が保たれている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 南向きの部屋だったので、日当たりは良好だった。 |
買い物・食事 |
|
メリット | すぐ目の前がイオンで、日常の買い物には困らない。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | マンション内に小さい公園があり、子供を遊ばせることが出来る。マンション内に遊戯室もある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【東向日駅に対する口コミ】 JR線への乗り換え駅として使っております。古い駅で設備は決して最新ではないですが、バリアフリー対応ができているなど配慮されております。駅近くには気軽に飲めそうな居酒屋が多く、一度は一杯引っ掛けたいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【東向日駅に対する口コミ】 京都・大阪どちらに行くにも近い。役所の分舎が駅近にあり、証明書などの発行が楽。JR(向日町駅)とも近く、どちらかの鉄道が人身事故などで止まっても帰ることができる。飲食店やスナックが多い。イオンモール桂川が近い。毎年辛い食べ物を集めたB級グルメの祭典「KARA-1グランプリ」が開催されている。美容室が多い。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【東向日駅に対する口コミ】 大して大きい街ではないため商業施設なども少なめです。 イオンフードコートがあり、地域の買い物客がそこに集中しています。 駅周辺には店舗数の割に居酒屋、飲み屋が多いです。 銀行が小さい役のわりに5店舗あり、コンビニもあります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月 東向日駅
【メリット】 JR向日町駅まで徒歩5〜10分。
駅からすぐのところに食品スーパーや銀行、塾、ド……
2021年10月 東向日駅
【メリット】 京都河原町まで15分、大阪梅田まで45分程度でいけます。普通に乗れば通勤時間帯以外はだいた……
2019年3月 向日町駅
【メリット】 商業施設はセブンイレブンと焼肉屋が一軒のみ・・・。
ですが一駅先にはイオンモール……
2018年10月 東向日駅
【メリット】 東向日駅の近辺には小規模なスーパーや美容院が入っている商店街があるので生活する上では不便は……
2018年4月 東向日駅
【メリット】 近隣に居酒屋さんが多い。そのため、帰り道に飲んで帰ることや、地元の友人たちと気軽に集まるこ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
グランマークシティ東向日駅前とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 向日市ランキング (42物件中) 東向日駅ランキング (19物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
東向日駅 徒歩2分
向日町駅 徒歩9分
『東向日駅』 阪急京都本線
『向日町駅』 JR東海道本線
京都府向日市寺戸町小佃5 [周辺地図を見る]
RC一部SRC(鉄筋コンクリート一部鉄骨鉄筋コンクリート)
15階建
2018年2月
304戸
日勤
東
所有権
近隣商業地域
第一種住居地域
第6向陽小学校
西ノ岡中学校
棟構成
イーストコート
サウスコート
ウエストコート
●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
家を買うのはまだまだ先。そんなつもりも子供が2人になるともっと広...
予算上限が決められていて、購入出来る物件がエリア的に中古のマン...
人によっては好みのわかれるところでもあるとは思いますが、購入者...
価格交渉の話ですが、是非自分の希望をぶつけてみてください。どう...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。