下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2018年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 公園の横やマックスバリュなどが通り沿いにあるため、通勤は完璧です。駅までは徒歩5分ほどです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | マックスバリュが近いのが素晴らしいです。ホットモットやご飯屋さん、セブンイレブンも近いので困ることはないかと思います。交番もすぐそばにあります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エントランスはすっきりしています。共用部分は広すぎないのが非常に良いです。お客さん用のトイレもあります。管理状況は平日に管理会社の社員さんがいるので清潔感は保たれています。監視カメラの数も十分です。玄関のオートロック、宅配ボックスなど十分に用意されています。エレベーターは一基ですが6F建てなので十分でしょう。駐車場・駐輪場は100%です。ただ駅に近いため駐車場は数台の空きがあるようなのでセカンドカーも持てるかもしれません。ペットの飼育については基本的には組合がOKだせば可能です。 ゲストルームや集会室はありませんがいりませんよね? |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 隣にマンションが建っているためよく日照の状況をきにされますが、正直あまり気になりません。天井高さも十分です、設備についてはさすがと思います。全室セコム付き、バリアフリー対応、生活音も気になりません。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 前述の通り、マックスバリュが徒歩圏内なのはありがたいです。コンビニもセブンイレブンが近く、ご飯屋さんはかなりの軒数があるのでさすがにオシャレタウンなだけはあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 個人の診療所はあらゆる科で周辺にあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | マックスバリュやバローと言ったスーパーが徒歩5分圏内に複数あり買い物が便利。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【一社駅に対する口コミ】 8年ほど住んでいましたが、とにかく静かで暮らしやすい街です。 やたら面白い人が集まる愉快な飲み屋があったり、地元民だけが知る隠れたグルメのお店に時々行ったり思い出は尽きません。 近くに公園や東山動物園もあるので、休日の過ごし方にも困らないですよー |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月 一社駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東山線は栄や名古屋駅まで一本で行けるのでとても便利です。一社は星ヶ丘駅から一駅で買い物にも便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の周りにコンビニがいくつかあり、ドラッグストアや耳鼻科、眼科、内科、小児科も改札を出てすぐです。歩いて2分くらいに24時間営業のスーパーもあり便利です。バス乗り場も併設されています。 近くに小さいカフェは多いです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 周りに飲食店は多いです。改札を出てすぐにコメダ珈琲とモスバーガーがあります。少し歩くと、お米工房というお米屋さんがあり、そこで買えるおにぎり弁当が美味しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 住宅街ということもあり、幼稚園や学校も多いです。一社駅を利用する高校も2校あります。駅から歩いて5分くらい坂を登ったところにあります。広くは無いですが、ボールを蹴ったりもできる広さで日常には十分です。 |
治安 |
5 |
メリット | 周りは閑静な住宅街です。治安はとても良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 小さいお子さんがいる家族の方にはとても住みやすいと思います。出勤もさかえまでいっぽんで便利です。家賃は少し高めかと思いますが、利便性や治安を考えるとちょうど良いと思います。 |
2021年10月 一社駅
【メリット】 地上とフラットな位置に地下鉄駅改札がある珍しい駅の1つです。駅好きであれば必見です。
2019年11月 一社駅
【メリット】 駅の近くにはスーパーやコンビニや薬局などがあり、通勤通学時に買い物ができるので、日々の生活……
2019年3月 一社駅
【メリット】 名古屋の主要地下鉄の駅である、栄や名古屋駅に直通で、なんといっても東山線はピーク時は2.3……
2019年1月 一社駅
【メリット】 駅徒歩5分圏内にスーパーや薬局、病院、ファストフード店があり、日常生活を送るには便利である……
プラウド一社二丁目と他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
プラウド一社二丁目:0票
その他マンション:1票
【内訳】
0票
(0.0%)
1票
(100.0%)
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
プラウド一社二丁目とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 名古屋市名東区ランキング (534物件中) 一社駅ランキング (197物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
一社駅 徒歩5分
『一社駅』 名古屋市営地下鉄東山線
愛知県名古屋市名東区一社2丁目129 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
6階建
2016年5月
31戸
日勤
南南西
所有権
第二種中高層住居専用地域
名古屋市立名東小学校
名古屋市立神丘中学校
●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
総合的に判断して新築マンションしか購入の選択肢になかった、とい...
たまたま立ち寄った新築マンションのモデルルーム。立地条件も良い...
家賃と同じくらいのローン返済額ならと思い購入を決意。人付き合い...
お子さんの小学校入学をきっかけに不動産購入を決める方は多いかと...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。