下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が5件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が5件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が5件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が4件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が4件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が4件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
4件の投稿があります
4件の投稿があります
2023年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 一番最寄りの西武新宿線「久米川駅」は飲食店も多く、昼も夜も新しいお店探しが楽しくなる駅です。またスーパーも西友を筆頭にあまいけなど複数のスーパーを近隣で利用でき、日常生活では特に困ったことはありません。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
リバーサイドで川の向こう側の大半は「八坂神社」の敷地で緑豊かで落ち着いて過ごせる立地。新築時はよく川沿いで絶対氾濫するから買わない方がいいなどの口コミも多くみられましたが、数々の大型台風での大雨でも一度も遊歩道へ浸水したこともありません(建物は遊歩道より更に基礎が高くなっています)。 駅も西武新宿線「久米川駅」「東村山駅」、西武多摩湖線「八坂駅」の3駅が利用可能で都内へのアクセスも良好。どの駅へも平坦な道のりで坂がないので徒歩・自転車での移動もしやすいです。 建物西側に西武国分寺線の線路、北側に新青梅街道、東側に府中街道に囲まれておりますが、私の住んでいる部屋が建物内の真ん中あたりなので電車や車の音が気になったことはありません(部屋により差が大きいかも)。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | キッズルームがあり自然と子供の友達も増えます。共用部も清掃が行き届いており住んでいて気持ちの良いマンションです。 外観もリバービューで日当りが良く、自慢のできるマンションです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 最近のマンションでは基本ついているのかもしれませんが、キッチンのディスポーザーは生ごみがでないのでとても便利です。とくにここがという点はありませんが、住んでいて不便に感じたことはお部屋の仕様上では感じていません。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 飲食店は駅まで出れば不便することはありません。スーパーも買うものにより使い分けして節約できるほど大型スーパーから中規模スーパーまで多くあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
久米川病院や緑風荘病院などの総合病院もあり、「久米川駅」「東村山駅」前にもそれぞれクリニックビルがありますので、病院に困ることはありません。久米川駅前のオリーブ小児歯科さんは技術も確かで知り合いでも、わざわざ遠方から通ってきている方も多く聞きます。 市役所も近く市内のお祭りなどはほとんど徒歩で遊びいけて、子どもが楽しめる環境です。 川沿いの広場や公園も多く子育てもしやすい環境です。 学区の小学校も集団登校でマンションエントランスに集合して班ごとに投稿しますので安心感があります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | リバーサイドの物件の為、広いベランダからは空堀川で遊んでいるカルガモ親子やコサギ等の野鳥が見れ、日々癒されます。眺望が開けており、八坂神社の緑の木々や自然に囲まれた環境なのでとても気に入っており、良い物件を購入出来たと思っています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅前に西友やマツキヨがあり生活には困らないと思います |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 中央公園までいけば緑が沢山ありウォーキンぐやランニングにも適しているので気分転換になります |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 宅配ボックスもあり、管理人もいるので安心です |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | クローゼットも充実していて、キッチンもディスポーザーがついているためとても便利です |
買い物・食事 |
|
メリット | 駅前に西友があるので通勤帰りに寄れて便利です |
暮らし・子育て |
|
メリット | 幼稚園も小学校も近いので子供にとってはとても便利だと思います |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
久米川駅、東村山駅どちらも利用できます。 西武新宿線、西武国分寺線のどちらも利用できるので、都心へのアクセスはしやすいと思います。 久米川駅は飲食店が多いのでご飯は苦労しないと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | マンション目の前に川が流れているので自然が多い印象があります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | やはり新築のため見た目はきれいです。 共用部もきれいにされているので、すんでいて気持ちがいいです。 宅配ボックスもあるので配達も安心です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | リビングは非常に日当たりがいいので過ごしやすいです。 ディスポーザーがあるので生ゴミは一切でないのがうれしいです。 ベランダも広いので子供を遊ばせることができます。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
久米川駅前に西友があるので何かあっても購入できるので助かる。 物価は普通かと思います。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
小学校、保育園は近くにあるので困らないと思います。 病院も近くにあるので不便は感じていないです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 新築で全室南向き、八坂神社の借景を楽しめる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 所沢駅に近いため、西武池袋線の交通手段が使える。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 物件の前を流れる川が美しく、マイナスイオンを感じられる。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 中庭を望む迎賓空間があり、美しさを味わえる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 食器洗い乾燥機が付いており、食後の片付けに便利。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 最寄り駅の久米川駅に近く、駅前の買い物施設で不便なく用を済ませられる。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | マンション内にキッズルームがあり、子育てに便利。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【東村山駅に対する口コミ】 東口には、有名タレントの志村けんの木があります。東京では有名な記念撮影を撮る場所でもあるのでファンの方には特におススメです。発車の際にホームで流れるメロディの「東村山音頭」も有名で色々と楽しめる駅でもあります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月 東村山駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 特急や快速急行、などが止まり高田馬場や新宿など都市へのアクセスがとても便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | スーパーは西口にはコープ、東口にはイトーヨーカドーがあり充実している。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店に関してはとても充実しており近場で済ませられる |
治安 |
4 |
メリット | 歓楽街はなく駅の近くには交番もあり安心だ。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 隣の所沢など周囲地域が発展しているため地価があがりつつある。 |
2023年5月 八坂駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 中央線、国分寺駅まで15分程度、八坂駅から徒歩10分で久米川駅まで行けば西武新宿線も利用可能。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 八坂駅から久米川駅まで徒歩10分程度だが、その間は商店街となっており、個人経営のお店が主だが お店は充実している。ほっともっとや、小さいスーパーなどもある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 商店街があるため、個人経営のパン屋、カレー屋、うどん屋、中華屋、ケーキの不二家、個人店のケーキ屋などがある。 うどんは巴屋の総本店があり、一度は立ち寄りたいお店です。 地域密着型の商店街のため、価格は高くない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 団地も近くにあるため、小さいながらも公園や公民館、児童館などは充実している。 八坂駅にはエレベーターも設置されている。 駅降りて目の前に多摩湖に続くサイクリングロードがあり、休日は自転車や散歩をしている方が多い。 |
治安 |
4 |
メリット | 八坂駅前には交番が無いが、特段治安が悪いこともなく、酔っ払い等もいない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 3Kの賃貸マンションで7万円台、国分寺まで15分程度と、中央線の奥の方に住むのであれば 国分寺から乗り換えて八坂に住むのはありだと思う。 また中央線の奥の方(八王子)などと比べても家賃は安い。 スーパーもいくつか点在しているため価格の比較もしやすく、物価も安い。 |
2021年9月 久米川駅
【メリット】 メリットは乗り換え無しで新宿に行けることと所沢で乗り換えれば池袋にも1時間かからず行けます……
2020年4月 久米川駅
【メリット】 駅周辺は、このあたりの一番の繁華街。西友、ドラッグストア、医療機関、銀行一通り揃っています……
2019年3月 東村山駅
【メリット】 ビッグターミナルの新宿にダイレクトアクセス。駅東口にイトーヨーカドー、西口にはコープみらい……
ルフォン久米川武蔵野けやきの杜と他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
ルフォン久米川武蔵野けやきの杜:7票
その他マンション:16票
【内訳】
7票
(30.4%)
16票
(69.6%)
ルフォン久米川武蔵野けやきの杜が良い
駅周辺の充実度を考えるとルフォン久米川武蔵野けやきの杜の方が良いと思われる。最寄りの久米川駅は日常生活で利用する様なお店はかなり網羅されており、大概のことは駅周辺で済む。が、萩山駅に関しては久米川駅に比べるとかなり見劣りする環境の為、買い物の際はある程度の移動が必要になってくる。
■ ルフォン久米川武蔵野けやきの杜と を比較
■ ルフォン久米川武蔵野けやきの杜の方が良い
男性
2020-02-17 21:46
ルフォン久米川武蔵野けやきの杜が良い
4LDKを4000万円以下で購入できる。
■ ルフォン久米川武蔵野けやきの杜と を比較
■ ルフォン久米川武蔵野けやきの杜の方が良い
女性
2020-01-19 09:38
ルフォン久米川武蔵野けやきの杜が良い
価格破壊されて!
■ ルフォン久米川武蔵野けやきの杜と を比較
■ ルフォン久米川武蔵野けやきの杜の方が良い
男性
2020-01-11 21:25
ルフォン久米川武蔵野けやきの杜が良い
日当たり良く眺望もよい。
■ ルフォン久米川武蔵野けやきの杜と を比較
■ ルフォン久米川武蔵野けやきの杜の方が良い
女性
2019-05-26 15:09
ルフォン久米川武蔵野けやきの杜が良い
よりファミリー向けのマンションなので
■ ルフォン久米川武蔵野けやきの杜と を比較
■ ルフォン久米川武蔵野けやきの杜の方が良い
女性
2019-04-07 16:00
ルフォン久米川武蔵野けやきの杜が良い
理想的な間取りとデザイン
■ とルフォン久米川武蔵野けやきの杜を比較
■ ルフォン久米川武蔵野けやきの杜の方が良い
女性
2018-09-21 02:23
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ルフォン久米川武蔵野けやきの杜とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 東村山市ランキング (249物件中) 久米川駅ランキング (169物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
久米川駅 徒歩8分
八坂駅 徒歩10分
東村山駅 徒歩14分
『久米川駅』 西武新宿線
『八坂駅』 西武多摩湖線
『東村山駅』 西武新宿線 西武西武園線 西武国分寺線
東京都東村山市栄町3丁目37-4 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
11階建
2017年10月
163戸
日勤
南南西
所有権
第一種中高層住居専用地域
第一種住居地域
準住居地域
東村山市立八坂小学校
東村山市立東村山第七中学校
●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
不動産購入における一番重要なプロセスは情報収集かと思いますが、...
不動産購入において、希望条件の優先順位付けは非常に大切ですとい...
本当に今買うべきですか?本当に買わなければならない状況ですか? ...
新築マンションを購入された方の購入体験記です。 大手2社が共同で...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。