下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
3件の投稿があります
4件の投稿があります
2016年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
駅の近くには、マクドナルドや居酒屋があります。 ミスタードーナッツ、すき家、ケンタッキー、ツタヤといったお店があり普通に生活するには困りません。 地下鉄・学園都市駅から三宮駅まで30分ほどで本数も多くあります。 通勤時間は混みますが、JRほどの混み具合ではありません。 人身事故や、車両トラブルもないため電車の遅延はほぼありません。 台風でも、雪でも止まりません、運転見合わせにもなりません。 2017年にドンキーホーテができるようです。 近くに量販店がないのでとても楽しみです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 神戸外国語大学、兵庫県立大、神戸芸工大、流通科大学、神戸市看護大があり学生が多いです。 山の上に位置しているため、三宮との気温差があり夏は少し涼しく、冬は寒いです。 住宅街なので、とても静かに生活することができます。 総合運動公園が近くにあり、夏は野球の途中で上がる花火を見ることができます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 特に綺麗にされているわけでもないですが、ゴミだらけでもないです。 週に何度か清掃員さんが、1階のエントランス付近を掃除してくれています。 年に2度程度、住人で共有スペースの大掃除をします。 オートロックはありません。 エレベーターはありますが、各階に止まらず偶数階のみに止まります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | マンションにしては天井が高く窮屈感かありません。 バルコニーが2面あるので、天候に合わせて洗濯物を干すことができます。 布団も干せますが、ルールで布団を叩くことができまん。 日当たり良好で、隣のマンションとも駐車場を挟んでいるため部屋の中を見られている心配はありません。 関西の住宅では珍しく、お風呂の追い炊き機能が付いています。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
ダイエーが道を挟んで向かいにあり、それなりに充実しています。 ミスタードーナッツ、31アイスクリーム、サンマルクカフェがありイートインスペースもあるのでゆっくりできます。 マクドナルド、ケンタッキー、すき家、蕎麦屋、ラーメン屋があります。 ダイエーの中にビアードパパができました。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
小学校が2校、中学校が1校、高校が1校あります。 運動会の時は音楽が聞こえてきますが、登下校のマナーが悪いということはありません。 大きな病院はありませんが、内科、歯科、皮膚科、耳鼻科、小児科と駅前に病院が集中してあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 面白い構造をしている部屋がままあります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロックではなく、敷地には東、南、西から出入りが簡単にできます。1-2週に一度届く回覧板では問題が起きた事がよく通知されています。監視カメラで何かあるとすぐにチェックしているように見受けられます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | キャンパススクエアという商業施設の真ん前です。アクセスは便利なので、ちょっとした買い物ならここで全て済みます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄りの学園都市駅からは徒歩5分程で着き、とても便利な立地です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 周りはほとんどマンションで、向かいはダイエーなので利便性もあります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | マンション内の所々に広場があったり芝生になっており、子供が遊びやすいです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりはとても良く、一階ですとマンションにしては広い庭がついています。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 大通りを挟んで真向かいにダイエーがあり、日用品を買う分には全く不自由しません。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 幼稚園も近くにあり、最近近くにできたマンションやビルの一階が保育所になっていたりと、子育て世代にはありがたい環境です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【学園都市駅に対する口コミ】 三ノ宮まで30分で行け、電車の本数も多い。かなり住みやすい土地なので、多少家賃が高くても満足できる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【学園都市駅に対する口コミ】 スーパーや本屋、病院が充実していて便利。駅周辺は閑静な住宅街で治安はかなり良いと思う。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【学園都市駅に対する口コミ】 周りに大学が多いので飲食店は充実している。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【学園都市駅に対する口コミ】 学校や病院が充実しており、閑静な住宅街であることから、子育てしやすい。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月 学園都市駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 三宮から乗っているが阪神からもどこからも地下鉄は近く乗りやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅を出たらすぐにイオンがあるので便利だと思う。その中には100均も薬局もあるから、そのモール内で完結するのはいい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 数多くの大学から駅が近く、とても通いやすい。飲食店が多く便利性が高い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学園都市を出たら、広場があるので子供連れなどには楽しく遊べる場所。 |
治安 |
3 |
メリット | 学生がいて賑やかなのはいいことでもある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | スーパーが近くにあり駅も近いとなると住みやすさはいい。 |
2022年5月 学園都市駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 地下鉄一本で動きやすいので比較的便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅近くにショッピングセンター、スーパーがあり買い物には困らないと思います。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店はわりと充実しているように感じます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校が近くにたくさんあるので、学生さんにもぴったりだと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅の近くに人が夜も比較的いるので、治安は悪くないと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃も比較的高くないので住みやすいと思います。 |
2022年1月 学園都市駅
【メリット】 学園都市駅から雨に濡れずにバス停やキャンパススクウェアに行けます。キャンパススクウェアには……
2019年7月 学園都市駅
【メリット】 駅の近くにダイエーはあるし、ファーストフード店などもあります。なにしろ学園都市駅なので、駅……
2018年6月 学園都市駅
【メリット】 学園都市駅から神戸市の中心駅である三宮まで直通23分のため、とてもアクセスがよいです。
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
エルタウン学園6とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,264人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 神戸市西区ランキング (373物件中) 学園都市駅ランキング (61物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
学園都市駅 徒歩3分
『学園都市駅』 神戸市営地下鉄西神線
兵庫県神戸市西区学園東町1丁目2-1 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
11階建
1991年7月
117戸
自主
所有権
神戸市立東町小学校
神戸市立太山寺中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
子供二人を育てるための住環境を手に入れるということで、新築戸建...
希望していたエリアにとても気にいった土地を見つけることができた...
元々購入は考えていなかったが、新聞に載った広告を見て冷やかしの...
マイホームといえば一戸建という考えのもと月々のランニングコスト...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。