ローゼシロス南平
口コミ | メリット:7件 デメリット:7件 特徴:3件 |
---|
ローゼシロス南平の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。京王線/南平駅 徒歩10分
京王線/高幡不動駅 徒歩20分
JR中央線(快速)/日野駅 バス13分
一番橋通りバス停 徒歩8分
-
利用可能路線
『南平駅』 京王線
『高幡不動駅』 京王線 京王動物園線 多摩モノレール
『日野駅』 JR中央本線 JR中央線(快速)
-
所在地(住所)
東京都日野市南平2丁目72-14 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
4階建
-
築年月
1997年3月
-
総戸数
23戸
-
小学校区域
日野市立南平小学校
-
中学校区域
日野市立七生中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【ローゼシロス南平の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
ローゼシロス南平の口コミ・評判
2017年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅まで曲がり角なく一本道で行ける。隣にコンビニがある。最寄り駅の高幡不動が大きな駅で便利。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | とても静かで閑静な住宅街といった感じで落ち着いている。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | たまに管理人さんが来て掃除をしてくれている。広い駐輪場があり、おそらくバイクなんかも置ける。オートロックが完備されている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 部屋が狭いため全てが座った位置から届く。また、テーブルが壁側に付けられており何かと使える。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 駅の中に京王のスーパーがあり帰宅時に買い物ができて便利。駅で何かと揃う。駅から少し行くとレンタルショップがある。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 駅の近くにいくつか個人病院がある。高幡不動尊などがあり、すごく落ち着いた街。 |
2022年3月
ベンガルさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 入口はオートロックなので安心、自転車・バイクは屋根の下に置ける。 |
---|
デメリット(1件)
近くの駅の口コミ・評判を見る
2022年10月 高幡不動駅
寿木さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 多摩都市モノレールへの乗り換えもスムーズ(徒歩3分ほど) 京王線の中では割と大きな駅で、特急も止まるので都区内へも簡単に出られる。 多摩動物園線が乗り入れているので子連れには暮らしやすい。 駅前には常にタクシーが待機している。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前には京王ストア、雑貨店京王アートマン、ダイソーなどがあり、生活必需品は何でも揃う。 メガバンク銀行の支店またはATM、ドコモauなどの大手キャリア携帯電話販売店、マクドナルド、タリーズコーヒーなどのファストフード飲食店、病院など駅から徒歩10分圏内にあるので暮らしやすい。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | マクドナルド、モスバーガーなどのファストフード店、タリーズコーヒーなどのカフェ、ジョナサン、大戸屋などファミレス、高幡不動尊の方へ行くと蕎麦屋和食屋など一通り飲食する場所は整っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 動物園、高幡不動尊、高幡山が近くにあり季節を問わず楽しく遊べる。また、高尾山にも近いのでバイキングにも便利だ。小学校や幼稚園(公立私立)も充実している。 |
治安 |
4 |
メリット | 多摩地区の中でも治安は良い方だと思う。街頭や交通量も多いので深夜にならない限り明るい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都区内から離れているので賃貸料及び土地は安い、自然も豊かで住みやすいと思う。 |
2022年7月 日野駅
ひのくんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | ホーム内に冷房完備の待合室があるので快適に待つことができる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパーやコンビニ、薬局などある程度は揃っている |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ファーストフード、定食屋がある。 ハンバーガーショップが2件ある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅の外に公共トイレがあるので駅中が埋まっている場合に駅の外に行くことで解決できる |
治安 |
3 |
メリット | 駅前すぐに交番があるので安心感がある。警察官も常駐している |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 家賃は駅から15分程度空けると広く住みやすい場所がある |
2020年4月 高幡不動駅
【メリット】 新宿まで30分ほどで行けるアクセスの良さ。
駅前は有名な観光地の高幡不動尊があっ……
2019年2月 日野駅
【メリット】 日野駅は立川駅の隣にある、比較的小さな駅です。住んでいる人も立川などの大きな駅に比べると、……