下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が17件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が15件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が14件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が15件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が16件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が12件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
10件の投稿があります
12件の投稿があります
2021年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
馬車道駅直結なので、雨天時でも傘が不要です。 桜木町駅まで市役所内部を歩けば5分(南口)とこちらもアクセス良好です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
みなとみらいに隣接しているため、景色は最高です。 馬車道・関内まで歩いてすぐなので、飲食・飲み屋等にも事欠きません。 赤レンガ倉庫や大さん橋、山下公園も散歩コースなので、素晴らしい環境だと思います。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 規模の大きなマンションなので、共用部は充実しています。 また第三者管理なので、住民で管理する必要がない点もラクチンです。 エレベータ待ちもそれほど気になったことはありません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 新しいマンションなので、設備は特に問題ありません。天井高も十分あり、タワマンにしては柱の数も部屋の中には少ないです。 隣戸からの騒音もほとんど聞こえません。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
1F にスーパーリンコスがあり、マンション内から直接行けます。桜木町まで行けばサミットがあり、困ることは殆どありません。 1F, 2F にレストランがありますが、それ以外にも馬車道や関内まで徒歩圏内、野毛まではレンタサイクルですぐに行けますので、飲食店廻りがとても楽しいです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 病院等は周りにたくさんあります。行政(区役所、市役所、県庁、税務署)も近くにあるので、マンション内のレンタサイクルを使用すれば全く問題ありません。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | エグゼクティブフロア(52階以上)だったので、部屋のクオリティはハイグレード仕様でした。購入した頃に好きな部屋のテーマを選べたのでダークカラーを選択。廊下とトイレも天然石にしたので、かなりの高級感が出ました。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 駅直結で飲食店が多数ありLIVEHOUSEまであり生活至便 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | 眺望がいい。花火は部屋から見れる。特別な感動はある |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅直結なので改札を出て少し歩きエレーターを登ればマンション到着で明るいので夜間も安心。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | とにかくちかい。駅回りが治安がいい。歩きやすい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | 1Fのリンコス以外にスーパーがないのが不便。まわりが観光地なのでわちゃわちゃしている。若い人向けのマンション。ただ近々まわりにタワマンができるので、眺望はかなりかわる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅はとてもきれいでおしゃれです。混雑もありません。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 夜中に出歩いていても安全です。海風は気持ちいです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観はみなとみらいで一番迫力があり、存在感がかなりあります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 可もなく、不可もなく。標準仕様では特に豪華ということはありません。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 市役所がある関係で飲食店は豊富です。普段使いには困りません。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 子供はいないのでわかりません。暮らしやすさは普通です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 各階にゴミステーションがあり24時間いつでもゴミをだせるのば便利。災害時用の物資の備蓄庫も各階にあり安心。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 駅まで濡れずにいけるのが最大のメリット。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | Very close to transportation stations, beautiful environments |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | very beautiful and modern, with western style living envrionment, especially during weekend as many nearby locations will host entertaining events. |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | Professional services and awesome building |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | Comfortable and clean, with nice kitchen / shower facilities. |
買い物・食事 |
|
メリット | Fashion area with many nice shops |
暮らし・子育て |
|
メリット | Gardens nearby, not qutie sure about kindergardens but many international schools are available in Yokohama |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 駅直結なので雨に濡れることはありません。エレベーターもすぐ来ますし、住心地最高でした。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 馬車道駅直結の為、雨に濡れることなく通勤ができる。また東横線ほぼ始発駅なので高確率ですわれる |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | 駅近で下に中華、カフェ、天ぷらやなど様々な飲食店があり非常に便利。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
馬車道駅直結のため、雨の日でも濡れずに移動ができる。 JRの駅も徒歩圏内にあり便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
観光地に隣接しているため、徒歩で様々な商業施設や海に面した公園に行くことができる。 公共の清掃が行き届いており、周辺環境が良い。 周辺の道が広くベビーカーでも移動しやすい。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エントランスロビー、パーティルーム、来客用宿泊部屋など、共用設備はセンスも良く豪華。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 玄関が広い。 防音はしっかりしており、近隣の生活音は一切聞こえない。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
スーパー、コンビニ、レストランなども同建物内にあり、利便性が高い。 近隣の複数の大型商業施設も徒歩圏内にあり、選択肢が多く飽きない。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 公共施設、大型商業施設が複数あり、子連れ客も多く気兼ねなく入れるお店や施設が近隣に多い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 何と言っても、外出時傘要らずは最大のメリット。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 首都圏の中でも周辺建物のデザイン性やきれいさはトップクラスでしょう。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観やエントランスのデザインは初めての人の目を引くことは間違いなし。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 一般的で使いやすい間取り。玄関と廊下の一体化は評価が分かれると思う。 |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパー併設、市街地隣接であり、商業利便性には一切不満無し。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
低地ではあるが防災安全性は高いと思う。 緊急時の対応体制も、市街地であり問題ないと思う。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 馬車道駅直結なので雨の日でも安心です。駅構内や商業施設一体が赤煉瓦のレトロモダンな雰囲気なのに対して、タワーマンションは近代的。コントラストが素敵です。みなとみらいのシンボル的なマンションだと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 内廊下の床はベニヤ板の様な音がします。洗面器は有名なビトラですが、狭いしシャワーも無いし水圧も小さく使い物になりません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
横浜市最高層・最大規模の地上58階建て全1176邸のタワーレジデンス。 みなとみらい線『馬車道駅』へ直結するアクセス性の高さや文化施設やホテルと一体のミクストユースの街づくりも特徴的です。 駅直結の建物は、約200mの高さを持つ横浜市最高層のレジデンスということもあり新たなランドマークとしての存在感が際立っています。 屋上のハーバーテラスからの景色は、まさに圧巻。 みなとみらい地区の「ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル」印象的な外観や横浜赤レンガ倉庫、横浜ワールドポーターズも眼下に見えます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
スーパーはリンコスエリア内にあるのでめちゃくちゃ便利です。 値段がやや高いのがネックですが 飲食店も中華・和食・天ぷら・ベーカリー・バル・フルーツパーラー・居酒屋もありめちゃくちゃ便利ですが値段が高めの為あまり使えないです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 三井不動産が管理しているのでしっかりしてます。 セキュリティもしっかり問題ないです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ユニットバス・ディスポーザー・トイレ・玄関・バルコニー全て標準レベルは キープできております。満足してます。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
スーパー直結・レストラン・ベーカリー・ライブハウスもエリア内にあり最高です。 館内に行くと有名なてんぷらや・レストラン多数あります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
病因も近くに多数あるので安心です。 総合病院・個人病院・歯医者多数あります。 市役所が目の前ですので便利です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
馬車道駅に直結で雨に濡れることなく外出できます(駅は地下ですがエレベータ、エスカレータ完備)。 アクセス面では、馬車道から渋谷に一本で行けますが、馬車道~中華街間は混雑が少ないので、横浜/渋谷方面へは座っていけます(隣のみなとみらい駅は大きな商業施設が多いので乗降客は多いです) また、桜木町駅までも、距離は少しありますが、横浜市役所経由で雨に降られずに行けます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 横浜市役所、馬車道通り至近。新しい街なので、周辺には物騒な場所はありません。町もきれいです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 棟内には、ゲストとの団欒のための部屋、学習室もあり至れり尽くせり。リモートワーク、リモート会議にも対応できます。 トップの形状も独特で、遠くからでも良く目立つ建物です |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 西向きのため、窓、ベランダから正面に富士山、その右にランドマークタワーが見えます。夕刻~夜の時間は最高です |
買い物・食事 |
|
メリット |
棟内1~2Fにはレストラン、カフェ、スーパーがあり、外出しなくても十分生活可能です。テナントもどちらかというと大人向けの落ち着きのある、やや高級な飲食店が多く、治安、清潔感への不安は感じません。 2Fにあるスターバックスは窓が大きく開放的で、正面にランドマークタワーが見える景色もあり、特に気に入っています。 併設しているBillboradLiveは音楽好きにはたまらないと思います。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 横浜開港祭、みなとみらい大盆踊り大会、馬車道まつり、などなど横浜の中心地だけにたくさんのお祭り、イベントがあります。近年はコロナ禍で中止になったり、規模を縮小したものが多かったのは残念ですが、特に花火大会の際は部屋から見ることができ、優越感に浸れます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 屋上にはからは横浜全ての有名スポットが一望できる。もちろん花火大会も完璧。センスの良いラウンジやスポーツ施設もありかなり充実。1階にはスーパーがあり惣菜の味も抜群。出掛けたくなくなるマンションです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ディスポーザーやら食洗機などあたりまえの設備はもちろん付いている。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | ランドマークタワーやインターコンチなど一級レベルの景色が日常です。感動です。北西側は夕日がとても綺麗です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 高級ホテルのような共用部です。凄く綺麗。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 地下に地下鉄、1階にスーパーがあり凄く便利です。特に雨の日は重宝です。スーパーも高級系ですが成城石井ほどでもなく品があり使えます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
最寄りは馬車道駅。 雨に降られずに、駅からマンションまで行くことができる道がある。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
立地…馬車道エリア 治安は比較的良い。 海沿い、平野。 坂や丘や山は無い。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | セキュリティは最高。 その部分は安心できる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 部屋から綺麗な景色が見える。 馬車道が好きな馬車道オタク向き。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
横断歩道を渡った先にコンビニはある。 高い店で毎日外食したいなら、 その需要は満たせるかも知れない。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
この暮らし・防災・子育てという目線で考えると、特にメリットは何もない…。 ここは近くに職場がある人か、 馬車道オタクが住む場所だから…。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 高層階の角部屋に居住しています。リビングは7枚の大窓で眺望が素晴らしいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 壁が厚く防音性に優れています。常に無音で気にならないところが素晴らしいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | リンコスが直結しており便利お寿司が美味しい |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅直轄となっているので利便性が高いさらに市役所もほぼ直轄でいける |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | みなとみらい線の馬車道駅に直結しています。同じく建物内にスーパーマーケットなどがあり便利です。みなとみらい、桜木町も徒歩でアクセスが可能です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅直結のため、雨に濡れることなく電車利用ができるのが良い。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 周辺には、飲食、フィットネスジム、商業施設等があり、便利であった。また物件の飲食店も使い勝手がよかった。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 共用部デザイン等もグレード感があり特に不満はなかった。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 天井がフラットな点、食器洗浄機等は非常によかった。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 1階、2階部分の店舗があるため非常に便利であった。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 周辺の病院施設が多く、何か不調があった場合も困ることはなかった。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | マンションの下にリンコスがあります。雨でもなんでも濡れずに行けます。便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観綺麗で駅近、スーパーもあり便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | なんでもそろっていて、何も困ることはありません |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 赤レンガ沿いは犬を連れての散歩には最高です |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 共用部は充実しています。 とにかく豪華な感じで気分が上がります |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ごくごく普通の印象です。 高級とは言えませんが普通な感じです |
買い物・食事 |
|
メリット | なんでもあるので、何も困ることはありません |
暮らし・子育て |
|
メリット | こども連れでの散歩なども、楽しめる場所が近いです |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観、共用部は素晴らしく充実している。夜中は警備員が巡回しておりセキュリティも安心だと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 1階にビルボードがはいっていて、昔懐かしいミュージシャンのライブが日替わりでやっているので、お好きな方にはこの上なく楽しい毎日が送れそうです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 観光地のど真ん中にあるので毎日が楽しいと思います。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観は何といってもランドマークタワーに次ぐ高さで圧巻です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | エスカレーター、エレベーターともに、十分な数と豪華さです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 1階の水信フルーツパーラー、2階の天ぷら高雄が絶品です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 2階に幼児教室があったりと、ちいさなお子さんがいるご家庭には重宝すると思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【馬車道駅に対する口コミ】 他の線に乗り換えることなく連絡(他線に自動変更)する。オートロックは万全です。 マンションの入口の清楚なマンションガールが「おかえりなさいませ」と言って、出るときに「いってらっしゃいませ」と言ってくれます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【馬車道駅に対する口コミ】 充実は感じない。 『赤レンガ倉庫』のためにある駅。 それに伴った販売店や会社の通勤の人も存在する。治安は良い方。 ススとか埃(ほこり)とか悪臭は無い。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
【馬車道駅に対する口コミ】 お金持ちがお金を使ってやりたいことは比較的揃ってはいるかもしれないが…。 馬車道は馬車道を好きな人の街。 万人受けではない。 (自分であれば高級な気分を味わいたいなら他都道府県で行きたい。) |
暮らし・子育て |
|
メリット |
【馬車道駅に対する口コミ】 エスカレーターが多くあるため 各方面へエスカレーターで向かう。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年12月 桜木町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 周辺の公共交通の接続が充実しており、JR京浜東北線で品川、JR特急で成田空港へ、京急線で羽田空港へ、また横浜市営地下鉄で新横浜へ乗り換えなし(または1回の乗換え)で行くことが可能です。 また、横浜市営バスの路線が張り巡らされているため横浜市内のほとんどの場所をバスでアクセスすることができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 観光地および繁華街のため、商業施設(ランドマークプラザやコレットマーレなど)や公共施設のほとんどはそろっているため買物やサービスの利用で困ることはありません。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅の近くにテレビ番組などでたびたび紹介される野毛の飲み屋街があるためジャンル問わず個性的な飲食店を利用することができます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 観光地のため、駅や公衆トイレは多機能・清潔であることがほとんどです。駅より海側は現在でも開発が実施されている区域のためバリアフリー化が図られています。幼稚園や保育園の待機児童問題は耳にしたことがありませんので問題はないと思われます。 |
治安 |
3 |
メリット | 観光地のため駅とその周辺は毎日掃除されていてきれいです。同じく観光地のため街灯の数が多く夜でも駅周辺のほとんどは明るいです。また、海では神奈川県警の船がパトロールを行っています。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 高所得者向けのマンションが多数建設されているため相応の取得のある方にとってはパフォーマンスが発揮できる地域と感じます。食材や生活用品等の物価はチェーン店を利用すれば他の地域と同様です。 |
2022年2月 桜木町駅
【メリット】 横浜駅からJRで10分ほど。みなとみらいエリアにはオフィスビルや、パシフィコ横浜などの国際……
2021年11月 桜木町駅
【メリット】 駅を出てすぐにコレットマーレという商業施設があり、食事をしたり映画を見ることができます。少……
2021年10月 桜木町駅
【メリット】 ここぞまさに横浜というような景色や建物、観光名所が各所にあります。駅の東側はそんなキラキラ……
2021年10月 桜木町駅
【メリット】 みなとみらいにすぐ歩いて行くことができ最近はワールドポーターズへの、ゴンドラ的なものもでき……
ザ・タワー横浜北仲と他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
ザ・タワー横浜北仲:4票
その他マンション:1票
【内訳】
4票
(80.0%)
1票
(20.0%)
ザ・タワー横浜北仲が良い
北仲とは、色々な意味で条件が違いますが、こちらの良いところは小規模である事につきると思います。 眺望が期待できる部屋は限定的ですし、高単価と噂される販売価格をクリアできる人だけが検討するマンションですね。
■ とザ・タワー横浜北仲を比較
■ ザ・タワー横浜北仲の方が良い
女性
2020-10-14 22:33
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ザ・タワー横浜北仲とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 横浜市中区ランキング (720物件中) 馬車道駅ランキング (62物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
馬車道駅 徒歩1分
桜木町駅 徒歩8分
『馬車道駅』 みなとみらい線
『桜木町駅』 JR根岸線 JR京浜東北線 横浜市営地下鉄ブルーライン
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付58階建
2020年2月
1176戸
日勤
西北西
所有権
商業地域
横浜市立みなとみらい本町小学校
横浜市立横浜吉田中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
不動産購入において、求める条件はいろいろとあると思います。 そ...
中々とがった考え方をお持ちの方の購入体験記です。 住んでしまえ...
セキュリティー等の安全面や、管理の手間、利便性などを考慮してマ...
将来の売却の可能性を踏まえ、駅近物件を選ぶことは必須条件。子育...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。