下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が4件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が4件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が4件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が4件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
4件の投稿があります
2023年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | ブルーライン阪東橋徒歩分、京急黄金町駅徒歩8分と、2駅利用可能で横浜や都心までのアクセスが良いです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
線路沿いでもないので、騒音も特にありません。川沿いでもないので、蚊などの虫もあまりいません。 踏み切もありません。 遅い時間の帰宅も、特に暗い路地などをとらずにすぐに自宅までたどり着くことが出来ます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オシャレな外観、エントランスでモニター付きインターホンのオートロックでセキュリティ面も安心できます。駐車場は2台、駐輪場は20数台止められ、防犯カメラも設置されています。宅配BOXもあるため、ネットショッピングする方には便利だと思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 1kフローリングで、バス、トイレ別です。トイレは温水洗浄便座つき、バスは浴室乾燥機がついていて雨の日でも選択できます。都市ガスで2口コンロ付きなので、自炊派の方にも便利だと思います。日当たりもよく、秋、冬でも日中は日差しが入り暖かいです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | ブルーライン阪東橋、京急黄金町駅周辺は買い物、飲食店も充実しており、マンション近くには有名な横浜橋商店街があり、日常生活に必要なものはそろっています。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
南区役所まですぐ近くで、行政、福祉サービスの申請等すぐにできます。郵便局も近くにあります。また病院施設も充実しており、近くには横浜市大センター病院があるため、万が一大きな病気になっても対応できるので安心です。 小学校も近くにあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | ブルーライン阪東橋駅から徒歩3分と京急黄金町駅から徒歩8分の2駅利用可能です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅からは街灯もあり治安も悪くないと思います。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | おしゃれな外観でTVモニター付きオートロック、防犯カメラも各所に設置されており、セキュリティも問題ないと思います。宅配BOXもあります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | バストイレ別々でバスには浴室乾燥機があります。日当たりもいいと思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 近くに有名な商店街があり便利です。コンビニや小型スーパーもあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 区役所。大学病院、郵便局、小学校が近くにあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
ブルーラインで横浜駅まで直ぐだし、新横浜駅までは乗り換えなしで行けるため新幹線ユーザーには便利。 歩いて12分程先には京急本線もある。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
近くに商店街があり、韓国系のお店が多く韓国料理好きにはおすすめ。 病院も近くにあり、コンビニもセブンイレブンとファミマが近くにあるため急な買い物にも便利。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | いつもきれいに管理されている。ゴミ置き場も掃除されていて清潔感がある。宅配ロッカーも数が多くあるので、非常に便利。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 階数にもよると思うが、最上階はバルコニーがみなとみらい側のため花火が見れる。また、玄関を開けると天気がいい日には富士山も見れる。設備も比較的新しく部屋の作りもきれい。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 近くにはコンビニも複数あり、少し歩けば業務スーパーやサミット、薬局もあり便利。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 近くに小学校、病院などある。暮らしやすい場所だと思う。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄駅から徒歩4分と非常に便利な点、スーパーも近く、商店街も近くにあり、薬局など生活雑貨は富んでいる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 近くには大通り公園があり、緑も多く、小学校が近いが音は全く気にならない。夜は交通も少なくとても静か。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 新築ということもあり、外観からエントランスまでとても綺麗です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 1Kではあるが全体的にまとまっている感じ。部屋干しも問題なく、ベランダもやや広め。お風呂とトイレが別なのも女性には高評価。また、シューズボックスもとても広く女性には嬉しい。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
近くに商店街があるのでとても便利。大体20時には閉まるが、100均から薬局まで揃っているのでとてもいい。 コンビニも近くにあるし、ファストフードも駅前にはあり便利である。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 近くに小学校があり、子供も多く見かけるあたり子育てにもいい環境なのかと思う。公園も近く、子供用の歯医者さんなども近くにある。小学校では夏にはお祭りもやっていた。内科もマンションから1分であり、とても便利。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月 関内駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JRと市営地下鉄の2系統の路線を利用することができる。JRは根岸線と横浜線が停まるので、東京方面、新横浜方面へのアクセスに便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物をする場所はコンビニやスーパーなどがあり便利。駅付近には飲食店も多く、そのあたりは困らない。また横浜スタジアムの最寄り駅でもあるため、野球観戦時の利用には便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺には様々なタイプの飲食店があり充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エレベータは設置されているので、車椅子利用やベビーカーの利用は可能。 |
治安 |
3 |
メリット | 商店街もあり、人通りも多いので、夜でもそこまで危ない感じはない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 生活するために必要な施設はほとんどあり、都心部へのアクセスもしやすい。 |
2022年9月 黄金町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 横浜駅まで約7分でいけます。また、京急線が遅延等で使えなくなっても、最寄りの吉野町駅からの振替輸送も使えます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅出演には居酒屋、コンビニ、八百屋、カフェ、医院、業務用スーパーなどがあります。また、黄金町駅から徒歩で日出町駅まで行ける距離でもあるので、日常的な生活で困ることはありません。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 居酒屋、カフェなどがあります。 また、弁当屋さんや定食屋さんがあるので、通勤通学時のご飯の調達は困らないです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 近くに大学附属の小中高があります。保育園や幼稚園もそれなりにはあります。 駅のトイレは男女トイレのみです。エレベーターがあるため、使用する方には便利です。公園は遊具があるだけですが、近くに小さな公園があります。 |
治安 |
1 |
メリット | 昼は比較的治安がいいと思います。駅前はコンビニなどの光が多いため、安全です。車通りも多いので、大通りを通れば安心して帰宅できます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 物価は可も不可もなく普通だと思います。トップバリュや業務用スーパーなどがあるため、比較的安く必需品を買うことができます。物価も横浜駅、品川駅へのアクセスを考えたら、安いかと思います。 |
2021年12月 関内駅
【メリット】 横浜の中心街の一つで、飲食店や娯楽施設には困らない。神奈川県庁など行政の中心なので、行政手……
2021年10月 阪東橋駅
【メリット】 コンビニエンスストア・まいばすけっとがやたら多いです。ファミレス・病院・業務スーパーなども……
2018年12月 阪東橋駅
【メリット】 ・近くに大きめのスーパーがある
・家電量販店や100均など買い物が便利、少し歩く……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
クレイシア横濱阪東橋とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,264人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 横浜市南区ランキング (736物件中) 阪東橋駅ランキング (274物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
阪東橋駅 徒歩4分
黄金町駅 徒歩8分
関内駅 徒歩17分
『阪東橋駅』 横浜市営地下鉄ブルーライン
『黄金町駅』 京急本線
『関内駅』 JR根岸線 JR京浜東北線 横浜市営地下鉄ブルーライン
神奈川県横浜市南区高根町1丁目4-14 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
11階建
2017年5月
43戸
東北東
投資向けマンション
所有権
商業地域
横浜市立南吉田小学校
横浜市立横浜吉田中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
不動産購入においては、希望条件を整理してある程度妥協の気持ちも...
永く住み続けるには地に足の着いたイメージの一戸建てという考えか...
将来の売却の可能性を踏まえ、駅近物件を選ぶことは必須条件。子育...
目標価格を設定し、いくらなら即決できるかを決めたうえで値引き交...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。