下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が4件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2018年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 阪急の駅が近い.JR駅が近い.駅が近い以上なにを書けばいい?? |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅やスーパー近く、島本町の自然を満喫できるロケーション |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 質感あり。阪急不動産なので安心感があり、購入後も安心感を持てる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日程の期限はあるが、無料で使用を変更可能なのは良い。ただその期限が少し早い。 |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパーは水無瀬・上牧ともにあり、便利。また電車に乗れば桂川イオン、島本町から無料バスで高槻イオンまでいけます。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 駅まで3分との立地にも関わらず、自然豊かな環境で子育てにはいい。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 水無瀬病院がすぐ隣にあり、公園も徒歩圏内に複数ありました。内見に行きましたが、部屋の中は静かで線路に近いですが部屋の遮音性は高いように感じました。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 国道171号線がすぐ横にあるので車で出かける時、とても便利です。またコンビニやスーパーも近くにあります。高槻まで電車で5分で行けるので車でも電車でも便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 駅が近く病院や学校も近いため、周辺環境は良かった。 |
---|---|---|---|
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 1年前に4LDKの部屋を購入検討していた。部屋は広く間取りも気に入っていた。窓を閉めれば道路の音も小さくなり、設備関連に対してマイナス要素は特になかった。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【水無瀬駅に対する口コミ】 駅の目の前にパン屋があるので、朝通勤前や帰宅後に昼食や朝食用にパンを買うことができる。リーズナブルで味もよい。 徒歩1分程のところにスーパーがあり、夜10時頃まで開いているため、帰りが遅くても買い物して帰ることができる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月 島本駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | この駅だけの接近メロディーがある事! しかもこの駅は電車の撮影地の多くがこの駅です! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 近くに高校?があってそこの学生さんたちが良く使っている。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 飲食店がないぶん地元は地産地消をしていると思われる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅には自動改札機の設置、エレベーターの設置、待合室の設置なとである程度の整備はされている。 |
治安 |
5 |
メリット | 見た目は最近きれいにされた駅。治安は普通に良さそうw |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 近くにはこの島本駅とタクシーのみがあって住みやすさはあまりおすすめしない。だが静かな場所に住みたいという人にはおすすめかも! |
2024年2月 島本駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 大阪駅・新大阪駅へのアクセスが良い: 電車で20分強。 自然環境が豊か: 山の麓でのどかな雰囲気。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパーマーケットやコンビニが近くにある: 日常の食料品や生活用品の調達が便利。 公共施設が充実: 図書館や公民館などがあり、学習や趣味活動に利用できます。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 美味しいランチが豊富: 人気店から穴場まで、幅広い選択肢があります。 カフェや喫茶店があり、くつろぎのひとときを: 「SmileVillageハルカフェ」など、落ち着いた雰囲気でランチを楽しめます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 子育て支援が充実: 保育園の一時保育や休日保育、園庭開放など、未就学児のサポートがあります。 学童保育室が設置: 町内の小学校には学童保育室があり、日曜・祝日、年末年始を除く毎日お子さんを預けることができます。 |
治安 |
5 |
メリット | 防犯面が良い: 駅周辺は袋小路になっており、見知らぬ人が目立ちやすいため、治安が良好です。 自然環境が豊か: 山の麓でのどかな雰囲気。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 住宅価格が比較的リーズナブル: 島本周辺は、大阪や神戸に比べて住宅価格が抑えられています。 自然環境を活かした暮らし: 山々に囲まれた風景や清々しい空気を楽しめる。 |
2023年5月 島本駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | そこそこの本数は止まり、大阪や京都にも出やすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパーが色々あります。大型店もあるので、食料品などの買い物はできます。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 住宅街の方には美味しいお店がいくつかあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 自然が多く、小さい公園から大きめの公園まで子どもと遊ぶ場所は結構あります。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前も危なくなく、治安の悪さはほぼ感じません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 車を持っている人には良いと思います。高槻も近いです。 |
2022年9月 島本駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 徒歩圏内に阪急水無瀬駅もあり2沿線使えるので便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | グルメシティ、商店街の中の居酒屋、駄菓子屋、ケーキ屋等あり日常生活には困らない。 郵便局、銀行、総合病院、歯医者も近くにある。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 和食のさとがあるが、他は個人店のみ。 ケーキ屋さんは接客が無愛想。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 静かな住宅街なので暮らしやすいと思う。 広い広場がある。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺は綺麗。昼は人通りはそれなりにあるが、夜は暗いし人はあまりいない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃、土地は比較的高めだと思うが静かさを求めるなら良いところ。 |
2022年8月 水無瀬駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 比較的きれいな駅で、混雑もあまりありません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅から歩いて5分くらいのところに大きめのスーパーがあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅を出たところにカレー屋さんとおいしいパン屋さんがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 水無瀬神宮などの大きめの神社があり、ほっとできるスポットがあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 静かな駅なので、夜もそんなに混まずに閑散としていて静かです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 静かな駅で、JRの駅も近いので阪急とJRと両方使えます。 |
ジオ阪急水無瀬ハートスクエアと他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
ジオ阪急水無瀬ハートスクエア:25票
その他マンション:33票
【内訳】
ジオ阪急水無瀬ハートスクエア:25票
:18票
:5票
:2票
:1票
:1票
:1票
:1票
:1票
:1票
:1票
:1票
25票
(43.1%)
33票
(56.9%)
ジオ阪急水無瀬ハートスクエアが良い
2駅を使えるのが非常に良い。今後町が発展していきそうな予感。
■ ジオ阪急水無瀬ハートスクエアと を比較
■ ジオ阪急水無瀬ハートスクエアの方が良い
女性
2020-05-20 14:50
ジオ阪急水無瀬ハートスクエアが良い
設備的にはアーバンが充実している。でもジオブランドの安心感でハートスクエアが良いと感じた。
■ ジオ阪急水無瀬ハートスクエアと を比較
■ ジオ阪急水無瀬ハートスクエアの方が良い
男性
2020-03-12 20:39
ジオ阪急水無瀬ハートスクエアが良い
近くにスーパーがあるのがいい
■ ジオ阪急水無瀬ハートスクエアと を比較
■ ジオ阪急水無瀬ハートスクエアの方が良い
男性
2019-12-12 08:26
ジオ阪急水無瀬ハートスクエアが良い
商業施設や教育施設が整っていて、住環境がとても良い。
■ ジオ阪急水無瀬ハートスクエアと を比較
■ ジオ阪急水無瀬ハートスクエアの方が良い
男性
2019-06-10 07:40
ジオ阪急水無瀬ハートスクエアが良い
デベロッパーのレベルはジオが断然上だと思う。 アーバンシティ島本はターゲット層を絞りすぎ。
■ ジオ阪急水無瀬ハートスクエアと を比較
■ ジオ阪急水無瀬ハートスクエアの方が良い
女性
2019-05-14 23:47
ジオ阪急水無瀬ハートスクエアが良い
イオンの無料バスが敷地内に止まる。小学校が近く、マンション目の前の歩道橋を渡るので安全。窓を閉めれば音は気にならない。管理人が夜9時までいる。グルメシティが近い。
■ ジオ阪急水無瀬ハートスクエアと を比較
■ ジオ阪急水無瀬ハートスクエアの方が良い
男性
2019-03-17 08:58
ジオ阪急水無瀬ハートスクエアが良い
阪急駅が近い。ジオブランド。
■ ジオ阪急水無瀬ハートスクエアと を比較
■ ジオ阪急水無瀬ハートスクエアの方が良い
男性
2019-02-27 10:16
ジオ阪急水無瀬ハートスクエアが良い
駅がちかい。近隣商業施設への移動が平面が多い。平面駐車場が多い。 新幹線と国道は窓を閉めれば完全シャットダウンで実害がない。
■ ジオ阪急水無瀬ハートスクエアと を比較
■ ジオ阪急水無瀬ハートスクエアの方が良い
男性
2018-11-30 19:46
ジオ阪急水無瀬ハートスクエアが良い
アーバン島本はオール電化で、今使っているガスファンヒーターをどうするか悩みます。
■ とジオ阪急水無瀬ハートスクエアを比較
■ ジオ阪急水無瀬ハートスクエアの方が良い
男性
2018-11-07 23:06
ジオ阪急水無瀬ハートスクエアが良い
確かに自然は豊かだが周りに何も無さすぎて…実際に現地に行きましたが思ってる以上に駅から離れてます。 ジオは自然とか環境は正直あんまりですが、利便性はこちらが高いです。高槻の駅前は高すぎて買えない、でも駅近のマンションが欲しいならここがいいと思います。
■ ジオ阪急水無瀬ハートスクエアと を比較
■ ジオ阪急水無瀬ハートスクエアの方が良い
女性
2018-08-09 09:29
ジオ阪急水無瀬ハートスクエアが良い
平面駐車場が圧倒的に多い
■ ジオ阪急水無瀬ハートスクエアと を比較
■ ジオ阪急水無瀬ハートスクエアの方が良い
女性
2018-07-29 11:30
ジオ阪急水無瀬ハートスクエアが良い
生活するには、街の方がいいかと。
■ とジオ阪急水無瀬ハートスクエアを比較
■ ジオ阪急水無瀬ハートスクエアの方が良い
女性
2018-03-02 18:59
ジオ阪急水無瀬ハートスクエアが良い
西向きなので、採光面が心配
■ とジオ阪急水無瀬ハートスクエアを比較
■ ジオ阪急水無瀬ハートスクエアの方が良い
男性
2017-12-11 10:03
ジオ阪急水無瀬ハートスクエアが良い
間取りと設備の自由度が高いこと。また南東向きであるところ。
■ ジオ阪急水無瀬ハートスクエアと を比較
■ ジオ阪急水無瀬ハートスクエアの方が良い
男性
2017-12-10 20:14
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ジオ阪急水無瀬ハートスクエアとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 三島郡島本町ランキング (98物件中) 水無瀬駅ランキング (65物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
水無瀬駅 徒歩5分
島本駅 徒歩11分
『水無瀬駅』 阪急京都本線
『島本駅』 JR東海道本線
大阪府三島郡島本町高浜3丁目3-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
14階建
2018年11月
315戸
日勤
南東
所有権
準工業地域
島本町立第四小学校
島本町立第一中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
総合的に判断して新築マンションしか購入の選択肢になかった、とい...
モデルルームに使われていた物件を持てる知識を余すことなく駆使し...
中古住宅に住んでいたものの、最終的には理想の家を持ちたいという...
地域柄マンションが少ないエリアでの不動産探し。なので物件数の多...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。