下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2023年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 地下鉄東西線西11丁目駅まで徒歩4分と比較的近い。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 北大植物園に隣接しており札幌が一望できる絶景。石山通沿いではあるが、車の騒音などは全く聞こえない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 豪華ではないが十分と思います。管理人さんもとても親切です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 天井も高くゆとりがある間取りです必要十分な設備が整っています。 |
買い物・食事 |
|
メリット | たくさんの良い飲食店が徒歩圏内にあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 近隣に官公庁や大通り公園があり、ハザードマップでも低リスク地域です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 管理人さんが親切でした。発生するカメムシを採っていました。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅から近くて綺麗で住みやすそうな感じのマンションです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 近くでは犯罪も少なくとても安全な物件です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観などはとても綺麗でおしゃれな感じになっている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 部屋の設備はとても使いやすく良い感じの模様だと思いました。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 近くには大通り公園などがありとてもひろいです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
子育てにはとても向いているとおもいました。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【西11丁目駅・中央区役所前駅に対する口コミ】 大通駅まで1駅というアクセスの良さが最大のメリットです。大通公園沿いにあるので、景色を楽しみながら歩いて中心まで向かうこともできます。札幌の中心なのに、ローズガーデンや噴水など程よく自然もあり、とても便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月 西11丁目駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 改札からホームまではエスカレーターまたは階段で3分以内にはつける。南北線への乗り換えもエスカレーターを上がれはすぐに南北線のホームなのでスムーズ。大雪でも地下鉄なので、停まることはなかった。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 札医やNTTなどの高度医療機関も近くにある。美術館も最寄り。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 東西線の西11丁目駅は自宅からの最寄り駅でしたが、周辺に坂東珈琲や森彦、つばらつばらなどのカフェが点在していて、仕事帰りにすぐ行けるところが良かった。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 降りてすぐに大通り公園の庭園があるので癒やされます。 |
治安 |
5 |
メリット | 騒ぐ人もおらず、飲み屋も多くないため、静かでいい。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃は駅近いと1LDKで6万円程度。近くにスーパーがないが、二駅くらいで、円山公園駅直結のイオンに行けるので不便ではない。 |
2023年7月 西11丁目駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 広くて場所がわかりやすい。駅員さんがすごく優しい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | お店自体広いから流行りのものがたくさんある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 綺麗で広いお客様に対する態度も完璧でした。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 人付き合いがいいからあまり困らないけど。 |
治安 |
5 |
メリット | 節約や今はコロナ対策などがしっかり設備されてていい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃が高いのもあれば安いのもあるでも広いからいい |
2023年5月 西11丁目駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 通勤に便利な位置にあり、バス停も近くにあって助かっている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 大通りが近いので周辺を歩けば様々なお店に出会える。医療機関が充実しているのも魅力的。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 大通りに近い為、カフェやチェーン店など様々な飲食店が周辺にあり買い物帰りなどに立ち寄れる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 大通り公園がすぐ近くにあるため家族での散歩にはうってつけ。 |
治安 |
5 |
メリット | 夜でも周囲が明るく人通りも多いため、安心しやすい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 比較的中心部に近い為住みやすい。周囲の飲食店も安価な店が多い為気軽に立ち寄れる。 |
2021年12月 西11丁目駅
【メリット】 大通公園まですぐ行ける、また近くにはマンション、病院、ご飯屋さんやお洒落な個人経営のお店も……
2021年10月 西11丁目駅
【メリット】 駅内にエーティーエムもあり便利である。市電の中央区役所前の乗り換えもでき利便性にたけている……
ブランズタワーアイム札幌大通公園と他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
ブランズタワーアイム札幌大通公園:6票
その他マンション:1票
【内訳】
6票
(85.7%)
1票
(14.3%)
ブランズタワーアイム札幌大通公園が良い
日常の買い物はこちらの方が便利だと思う。
■ とブランズタワーアイム札幌大通公園を比較
■ ブランズタワーアイム札幌大通公園の方が良い
女性
2022-05-05 20:42
ブランズタワーアイム札幌大通公園が良い
札幌駅に近い
■ ブランズタワーアイム札幌大通公園と を比較
■ ブランズタワーアイム札幌大通公園の方が良い
男性
2018-02-18 13:30
ブランズタワーアイム札幌大通公園が良い
実際にモデルルームを見学したら、部屋の造りなど(特に天井高さ、ハリ)同じ床面積でもブランズの方が広々としていて良かった。東京説明会で契約までしていたがキャンセルをしてブランズに乗り換えました。
■ とブランズタワーアイム札幌大通公園を比較
■ ブランズタワーアイム札幌大通公園の方が良い
女性
2017-03-02 11:22
ブランズタワーアイム札幌大通公園が良い
周辺の環境が落ち着いているように思えます。
■ ブランズタワーアイム札幌大通公園と を比較
■ ブランズタワーアイム札幌大通公園の方が良い
男性
2017-02-12 15:32
ブランズタワーアイム札幌大通公園が良い
旅行等では訪れたい北海道ですがいざ住むと雪が気になりますがマンションなので気にすることもありません、周りに人がいる安心感もありますし公園もすぐ近くで景色も良く静かに過ごし易い!お値段も場所により御手頃です 私もいつかはこんな場所に住んでみたいです
■ ブランズタワーアイム札幌大通公園と を比較
■ ブランズタワーアイム札幌大通公園の方が良い
男性
2016-08-07 00:30
ブランズタワーアイム札幌大通公園が良い
緑の植物園が近く、環境が良い。
■ ブランズタワーアイム札幌大通公園と を比較
■ ブランズタワーアイム札幌大通公園の方が良い
女性
2016-04-04 20:00
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ブランズタワーアイム札幌大通公園とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 札幌市中央区ランキング (1251物件中) 西11丁目駅ランキング (130物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
西11丁目駅 徒歩4分
『西11丁目駅』 札幌市営地下鉄東西線 札幌市電
北海道札幌市中央区北一条西10丁目1-28 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付26階建
2017年3月
96戸
日勤
所有権
商業地域
札幌市立資生館小学校
札幌市立中央中学校
●オートロック ●宅配ロッカー ●ペット可 ●バリアフリー ●「コープさっぽろ植物園店」約570m ●「大通公園」約210m ●「斗南病院」約550m ●「ファミリーマート札幌北1条西店」約50m ●「札幌北一条郵便局」約40m ●「北洋銀行札幌西支店」約400m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
中古物件を探していたけど、たまたま新築マンションが売りに出て購...
たまたま見かけたノボリに引かれて見に行った家が気に入って衝動的...
徹底した価格調査を行い、安く不動産を手に入れた方の成功体験記で...
ダメ元で価格交渉してみましょう。担当者が乗り気じゃなくても、ま...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。