粟生第1団地
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
粟生第1団地の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。阪急千里線/北千里駅 バス17分
北大阪急行電鉄/千里中央駅 バス20分
-
利用可能路線
『北千里駅』 阪急千里線
『千里中央駅』 北大阪急行電鉄 大阪モノレール本線
-
所在地(住所)
大阪府箕面市粟生間谷西2丁目4-6 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
8階建
-
築年月
1975年3月
-
総戸数
48戸
-
小学校区域
箕面市立東小学校
-
中学校区域
箕面市立第六中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
粟生第1団地の口コミ・評判
2017年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | スーパーコノミヤ・阪急バスロータリー「粟生団地」ともに徒歩1分の住宅なので、便利である。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
周囲の団地で囲むように公園があり、スーパーコノミヤの駐車場も併設されており 常に人がいる状態で、近くに交番もあるため、昼間は安心である。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 外観は昔の団地のままであったり、棟によっては、塗り替えられている。棟によっては、各階止まりのエレベーターもある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりもよく、天井高も低くない、リノベーションされているため、あまり古さを感じない。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | スーパーは徒歩1分。ショッピングモールは箕面キューズモールがバスで10分ほどである。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
箕面東高等学校・豊川北小学校ともに徒歩5分 周辺に公園がいくつかある。 |
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年6月 千里中央駅
もろさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | モノレール駅もあり、伊丹空港、万博記念公園に簡単に移動できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物できる場所が充実している。とくにスーパー。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 取りあえず、千里中央に行けば何かしら外食できる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 大きい公園、小さい公園が充実していて、緑が多い。コンパクトに生活圏がまとまっているので、子育てしやすい。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はよく、落とした財布、効果な物はほとんど見つかる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | コルパクトに生活圏がおさまっているので、千里中央にいけばほとんど用が済んでしまう。車もなくても不便はない。 |
2024年5月 千里中央駅
エリーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 梅田まで20分、新大阪まで14分で行けます。モノレールにも乗り換えができ伊丹空港から門真までアクセスできます。またバスもいろいろな方面に運行しているので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前には千里阪急百貨店、コーヨー、オアシスがあります。病院(内科・小児科・耳鼻科・眼科・婦人科など)も多数あります。本屋、アパレル、雑貨屋も充実しています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 平日はビジネスマンが多いので飲食店(がんこ寿司・家族亭・ピエトロ・サイゼリア・スタバックス・マクドナルドなど)はとても充実しています。和・洋・中・ベーカリーすべて揃っていて選ぶのに迷います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅からは少し離れたところに幼稚園、保育園、学校、公園があり家族で住むにはとても生活しやすく人気があります。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前には交番があります。駅周辺はきれいに整備されているので治安はいいと思います。居酒屋はありますが、そこまで酔っ払いはいないです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 賃貸物件・分譲マンションも多数あり人気で価格は高いですが、便利で住みやすく永住しやすです。 |
2022年10月 北千里駅
まろんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | タクシー乗り場がある。バス乗り場がある。始発駅のため座れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパーも充実している。100円ストアやドラッグストア、本屋も駅からすぐにあり買い物が楽しめる。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 居酒屋やレストランがある。スターバックスがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 閑静な住宅街で、自然もあり、治安も良いので、暮らしやすい。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は良い。駅も駅周辺もきれいに保たれている。学生が多い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 治安がよく、住みやすさを考えるとコストパフォーマンスは良い。 |
2022年2月 北千里駅
【メリット】 銀行やスーパー、イオン、100円均一、スターバックス、ケンタッキーなどの施設が充実している……