下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が6件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が4件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が4件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が4件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が4件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が4件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
4件の投稿があります
4件の投稿があります
2022年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅周辺には、居酒屋、スーパー、病院、ラーメン屋、コンビニなどがあります。家に帰る際の通り道は、街灯も設置されているので、不安なく、通勤することができます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
宮の森・北24条通りから一本小道に入っていることもあり、外から音もなく、とても快適に過ごせます。 近隣に公園が、こだま公園、二十四軒公園、二十四軒さいわい公園があり、運動やお子様がいる際にも便利です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観は、マンション正面がタイル張りになっており、高級感が感じられます。 共用部については、運動施設、ミーティングルームなどは、なく、エントランスのみとなっています。マンション業者からは、維持費用のかかる共用部分を削り、居住者の負担がかからず、快適に過ごせるようにしていると聞きました。 設備としては、オートロック、エレベーター、宅配ボックス、二十四時間ゴミ捨てが可能となっており、快適に過ごすための施設はしっかりとあります。 マンション内部に防犯カメラが設置され、セコムに加入しているため、防犯面は、安心できます。 駐車場は、平置きのみで、機械式はありません。冬場は、ロードヒーティングがついており、除雪も不要です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 付近に高層マンションなどがないため、太陽の光は、十分に入ってきます。室内は、バリアフリーになっており、段差がなく、快適です。室内の設備は、床暖房、浴室乾燥、追い焚き機能付きお風呂、食洗機がついています。 |
買い物・食事 |
|
メリット | マンション周辺には1キロ付近以内に、スーパー(コープさっぽろ、ラッキー、まいばすけっと、イオン)、コンビニ(セブンイレブン、セーコーマート、ローソン)、本屋(文教堂及びゲオ)、なか卯、ラーメン屋さん、ガソリンスタンド、びっくりっきー、クリーニング屋さん、サッポロドラッグストア、床屋などがあります。必要最低限の施設があるので、生活で不便に感じることはありません。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
小中学校が付近にあります。 保育園も複数近隣に所在しています。西区保育・子育て支援センター施設もあります。 西区役所までは、役1キロ程度の距離にあります。 近隣の病院、静和記念病院、ふかざわ病院、さっぽろ二十四軒病院、メディカルスクエアがあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | マンション近くにコンビニ(セーコーマート、セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート)が多数あり、マイバスケット、ビックリッキーもあり、買い物に困ることは、ありません。イオン、銭湯、ユニクロ、ヤマダ電機、ホーマック、サツドラ、ゲオ等買い物及びやよい軒、とんでん、なか卯等の飲食店があります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 札幌市営地下鉄東西線の二十四軒駅から徒歩5分ほどのところにあります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 札幌市西区区役所も徒歩14分ほどと、徒歩または自転車でもいける距離にあります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 窓は2重のアルミサッシで断熱効果もあります。 監視カメラとオートロックもついているので、安心して暮らせます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ごみ出しは24時間いつでも大丈夫です。 周りに高い建物も無いので、日差しもよいです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | セイコーマートやマイバスケットが近くにあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 学校や保育園、幼稚園も近いので子育てには向いています。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 市営地下鉄東西線二十四軒駅まで徒歩5分ほどです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 閑静な住宅街にあり、騒音も少ない地域です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 監視カメラもついていて新築なのでセキュリティーも十分です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 収納も要領十分で、ごみ捨ても24時間OKとなっています。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 市営地下鉄東西線二十四件駅から大通り駅まででれば、すすきのや札幌駅まえいけます。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 住宅街なので、保育園や学校が近くにあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 札幌市西区にあるマンションです。市営地下鉄東西線の二十四軒駅まで、徒歩5分ほどです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 閑静な住宅街にあるマンションです。西区役所も近くにあります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロックや監視カメラも付いているので、セキュリティーは良い方です。駐車場も屋根が付いています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 床暖も付いており、ペットを飼うことも可能です。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
車を使えば、イオンや銭湯、ヤマダ電機などに行けます。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 西区役所は車で行けば、数分で行ける距離にあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【琴似駅に対する口コミ】 琴似駅の周辺には商業施設として、コンビニ、スーパー、居酒屋、カラオケなどなど周辺の施設で充分生活できるようになっていて、買い物する際にもまったく困らない。また、琴似駅は地下のフロアが広く天候に左右されずに移動する事も可能となっている。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月 琴似駅
【メリット】 地下鉄の琴似駅からJRの琴似駅までは、琴似本通という商店街になっているので、買い物や飲食に……
2019年5月 琴似駅
【メリット】 商業施設とつながっているので便利。出口が多いので自宅からのアプローチがよい。大きな通りはロ……
2019年3月 琴似駅
【メリット】 駅構内に道銀、北洋、ゆうちょ銀行のATMがあり非常に便利。
バスターミナルが駅直……
2018年4月 琴似駅
【メリット】 区役所、区民センター、銀行、各種クリニック(割と評判の良い)、飲食店、ドラッグストアの他に……
2018年3月 琴似駅
【メリット】 琴似駅から近い距離にイオンやマックスバリュといった大型のショッピングセンターやスーパーがあ……
シティホーム二十四軒 ザ・レジデンスと他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
シティホーム二十四軒 ザ・レジデンス:1票
その他マンション:5票
【内訳】
1票
(16.6%)
5票
(83.4%)
シティホーム二十四軒 ザ・レジデンスが良い
地下鉄に徒歩五分なので、冬でも便利だと思います
■ とシティホーム二十四軒 ザ・レジデンスを比較
■ シティホーム二十四軒 ザ・レジデンスの方が良い
女性
2018-10-11 11:06
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
シティホーム二十四軒 ザ・レジデンスとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 札幌市西区ランキング (439物件中) 二十四軒駅ランキング (89物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
二十四軒駅 徒歩5分
琴似駅 徒歩10分
『二十四軒駅』 札幌市営地下鉄東西線
『琴似駅』 札幌市営地下鉄東西線
北海道札幌市西区二十四軒三条6丁目2-10 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
5階建
2018年3月
54戸
日勤
所有権
第一種住居地域
二十四軒小学校
陵北中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
家族が増えたことで手狭になったため、両親の近くに新築で家を建て...
当初の希望はマンションだったもの条件にあわず、戸建購入を決意。...
本当にこの物件に決めて良いのだろうか?と判断に迷うという方は数...
コスパを考えて新築ではなく中古の戸建を購入したという体験記です...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。