下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【伏石駅に対する口コミ】 最近新しくできた白を基調とした駅で、とても綺麗です。エレベーターがあるのでご年配の方も利用しやすいと思います。駐車場・駐輪場には屋根がついており車体が濡れることはありません。待合室もあるのでそちらで座って待つことが多いです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年7月 伏石駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 高松築港駅まで10分ちょっと。JR高松駅まで出やすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | コンビニやドラッグストアなども適度にあり、生活には不便を感じません。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店も大きな通り沿いにあります。食事から酒までいろいろです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 大きな通りから入れば静かな住宅街で、小中学校も近くにあり、子育てには悪くないように見えます。 |
治安 |
5 |
メリット | 体感では治安が悪いと感じたことはないです。穏やかな街です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は安いと思います。私の住んでいるマンションは伏石駅ができてからも家賃が上がったりはしませんでした。 |
2023年11月 伏石駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | バスターミナルがありバスでの利便性が高い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くに大きなショッピングセンターがあり買い物に便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 大きな道路沿いに駅があるため飲食店が多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園が近くにあり、送り迎えに便利である |
治安 |
5 |
メリット | たまにヤンキーがいるが、大体は治安がいい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 電車とバスを乗り継ぐと100円引きになる |
2023年5月 伏石駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | この駅は、電車が上りか下りかが、一目でわかるように大きく示されており、通学で使用していますが、一度も乗り間違えたことがありません。 バスターミナルがあり、香川県全方面へのアクセスすることができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 路線上に瓦町や高松築港がありフェリーに交通の便がよいですし、商店街や買い物施設、学生の勉強の場所もあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 商店街やゆめタウンがあるので、飲食店の充実さは十分であると言えます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園、幼稚園、小学校中学校高等学校が住宅地の近く、駅の近くに多く、通勤ついでに送り迎えができます。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はいい方と思います。駅構内に落書きがありませんし、近くに警察署があるため警備も行き届いています。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 琴電にはバスと電車を、乗り継ぐと割引になるというシステムがあるため、とても安く電車、バスに乗れます。 |
2022年10月 伏石駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 上に屋根が着いており、その屋根も高くとてもよい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 本屋が近くにあることで時間潰しが出来る。道路を跨いで入り口がふたつあるのでとても使いやすい |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 自動販売機が沢山あり、少し歩くと飲食店がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 太田駅と三条駅の間が長距離だったのでとても便利 |
治安 |
5 |
メリット | とても静かで穏やかな雰囲気でとても治安がいい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 周りに家があるのにとても綺麗で使いやすい |
2021年10月 伏石駅
【メリット】 家の近くにでき便利、あかさ田原山棚は坂頭なら、ゎま何か血やはりわちかなゆは真田油話は坂田麻……
サーパス三条スクエアガーデンと他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
サーパス三条スクエアガーデン:8票
その他マンション:6票
【内訳】
8票
(57.1%)
6票
(42.9%)
サーパス三条スクエアガーデンが良い
マンション付近の道が狭すぎない。立地が良く、琴電新駅も徒歩圏内。大通りから一本入ってるので騒音も気にならない。
■ サーパス三条スクエアガーデンと を比較
■ サーパス三条スクエアガーデンの方が良い
女性
2019-02-23 12:18
サーパス三条スクエアガーデンが良い
ゆめタウンも近く、新しい駅が出来ると徒歩5分ほどで電車に乗れるようになるので、立地がとても良くなる
■ サーパス三条スクエアガーデンと を比較
■ サーパス三条スクエアガーデンの方が良い
女性
2019-02-15 08:54
サーパス三条スクエアガーデンが良い
道路が入り組んでおり、不便
■ とサーパス三条スクエアガーデンを比較
■ サーパス三条スクエアガーデンの方が良い
男性
2018-11-25 09:27
サーパス三条スクエアガーデンが良い
こちらのマンションの方が道路が細く入り組んでいない。また、値段も安い
■ サーパス三条スクエアガーデンと を比較
■ サーパス三条スクエアガーデンの方が良い
男性
2018-11-25 09:25
サーパス三条スクエアガーデンが良い
間取りが広い。 価格もそれにあったものが多い。
■ サーパス三条スクエアガーデンと を比較
■ サーパス三条スクエアガーデンの方が良い
女性
2018-11-09 14:40
サーパス三条スクエアガーデンが良い
価格に見合うのがこちらだと思う。
■ サーパス三条スクエアガーデンと を比較
■ サーパス三条スクエアガーデンの方が良い
女性
2018-09-10 21:23
サーパス三条スクエアガーデンが良い
車社会の香川県において、平面駐車場が充分確保され、あらゆる方面にアクセスしやすい立地と、人気の小中学校区。 文句ありません。
■ サーパス三条スクエアガーデンと を比較
■ サーパス三条スクエアガーデンの方が良い
男性
2018-09-02 18:49
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
サーパス三条スクエアガーデンとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 高松市ランキング (350物件中) 伏石駅ランキング (33物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
伏石駅 徒歩7分
「南三条」バス停 徒歩2分
『伏石駅』 琴電琴平線
香川県高松市三条町229-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
9階建
2018年12月
62戸
所有権
第一種中高層住居専用地域
高松市立太田小学校
高松市立太田中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
将来地元に帰ることを取りやめるくらいフィーリングの合うマンショ...
不動産価格相場については、かなりシビアに、慎重に検討を重ねて、...
賃貸住まいを続けていると、賃料や駐車場代、管理費なども含め、払...
マンション暮らししかしたことのない奥様が、家族の勧めで新築戸建...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。