ドミール城東
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
ドミール城東の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。弘南鉄道弘南線/弘前東高前駅 徒歩20分
JR奥羽本線/弘前駅 徒歩27分
城東中央四丁目バス停 徒歩2分
-
利用可能路線
『弘前東高前駅』 弘南鉄道弘南線
『弘前駅』 JR奥羽本線 弘南鉄道弘南線
-
所在地(住所)
青森県弘前市城東中央4丁目3-34 周辺地図はこちら
-
構造
軽量鉄骨造
-
階建て
2階建
-
築年月
1983年1月
-
総戸数
4戸
-
小学校区域
弘前市立東小学校
-
中学校区域
弘前市立東中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ドミール城東の口コミ・評判
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 大学が近郊にあり、青森県として規模が大きいこと。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 周囲に大きな騒音を出す施設もなく静か。コンビニ、スーパーへのアクセスが良い。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 中央に階段が設けてあり、隣の部屋と距離がある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 築年数の割に、内装は比較的きれいである。窓は2重サッシ。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | スーパー、コンビニが近隣に複数ある。またデパートも近い。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 近隣に評判のよい歯医者がある。大学病院もある。 |
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年1月 弘前駅
煮干しさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 奥羽本線、五能線が乗り入れています。弘南鉄道も利用できます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | イトーヨーカドー弘前店やヒロロなどの複合商業施設があります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅の周辺は多数の飲食店があります。イトーヨーカドーやヒロロにはリーズナブルなお店も多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 県内唯一の国立大学である弘前大学があります。 |
治安 |
3 |
メリット | 大きな事件や事故は聞いたことがありません。駅前に交番があります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | イトーヨーカドーなどの商業施設があり、生活に困ることはないでしょう。 |
2023年5月 弘前東高前駅
aadmさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 雪が降ってもなかなか止まらない鉄道です。冬場でも安心して利用できると思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにスーパーがあるので買い物はしやすいと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くに飲食店がありますし、少し歩けばデパートもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 弘前東高前なので弘前東高校に通う生徒には便利な鉄道です。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺はゴミも少ないから非常に綺麗です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 学生さんも利用するので値段もリーズナブルです |
2023年5月 弘前駅
武田信治さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 快速が止まります。 新青森駅まで一本で行けちゃいます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 周りにはホテル、ショッピングセンターなどがありました。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 飲食店は少ないですがお土産屋や雑貨屋、服屋がありました。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エスカレーター、エレベーターは設備されております。 |
治安 |
4 |
メリット | 飲食店が少なめなので酔っ払いはあんまり見かけなかったです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 物価は比較的安く住みやすい方だと思います。 |
2022年11月 弘前駅
シオリさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅構内に色々なお店があるためとてもべんりであるところ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 周りに飲食店が沢山あるので、外食がしやすいところ。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 沢山飲食店があり、また、郷土料理店の割合が高いので、観光客にもいいと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅構内にスロープがあるので、エレベーターを使わないでいい。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺は比較的綺麗なので、治安はいいほうである。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は都会に比べ全然安いし、自然豊かで住みやすい |