下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2022年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【長居駅に対する口コミ】 中心部の梅田から一本で行けます。近くにJRもあるため乗り換えも便利です。大阪市内、中心部へも一本で行ける利便性を考えたらコスパはいいと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【長居駅に対する口コミ】 駅を出てすぐのところに長居公園という大きな公園があります。植物園や博物館もあり便利です。駅周辺は長居公園の明かりがあるため比較的安全だと思います。下町のような親しみやすさもあります。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【長居駅に対する口コミ】 ハンバーグ屋やドーナツ屋、カフェやうどん屋など幅広い飲食店があります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【長居駅に対する口コミ】 駅を出てすぐのところに小学校があり、保育園や幼稚園も多数あります。公園もあり、ファミリー世帯が多いです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【長居駅に対する口コミ】 この駅周辺には広大な公園である長居公園があり休日はとても賑わっていて楽しい雰囲気あるところが、メリットです。都心部のアクセスは10分ほどで到着するので、メリットなポイントです。また、駅近くに飲食店が多数あるところもメリットなポイントです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年8月 長居駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 地下鉄御堂筋線とJR阪和線の2路線がりようできるため、交通の利便性はとても高いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 病院、飲食店、書店等生活に必要な施設は充実しています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅前にファストフード店、居酒屋等たくさんのお店があります。商店街もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 長居公園という大きな公園があり、遊具等が充実し、木々もたくさんあって緑豊かで子育てには最適な場所と言えます。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅直近に交番があり、治安面では安心と言えます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 大阪市内へのアクセスの良さ、公園などの充実度等、とてもコストパフォーマンスが良いエリアと言えます。 |
2022年8月 長居駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 天王寺、なんば、梅田に行けば、どこへでも行けるので、利便性は完璧。 JRを利用すれば、南へも行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 自転車圏内だとスーパーは、関西スーパー、ライフ、万代、サンディなど。 JR長居駅前には商店街あり。 病院は、クリニック、大きな病院だと大阪府立急性期病院がある。 イオンなどの大型商業施設は駅近くにはないが、しまむらや西松屋で事足りている。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ファミレスは少ないが、焼肉、うどん、中華、パン屋、弁当屋、飲み屋も多数。 食べれないものはないのではないか? |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小学校、中学校もそう遠くはなく、古い長屋が壊され、戸建てやマンションが新しく建ってるので、子供が増えているはず。 現に、我が子の小学校の1年生のクラスが1つ増えた。 |
治安 |
5 |
メリット | 露出する人やひったくりはたまに聞くが、大きな事件は聞かないので、治安は良い方だと思う。 駅前は、夜も明るい印象。 見回りされてる警察官もしょっちゅう見かける。 小中学校の登下校サポートも、充実しているように思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅から駅もそう遠くなく、地下鉄とJRが使えるのは便利。 少し離れるが、南海高野線と阪堺電車も乗ろうと思えば乗れる。 |
2021年10月 鶴ケ丘駅
【メリット】 セレッソ大阪のホームスタジアム長居陸上競技場に1番近い駅。駅には選手の写真が沢山飾ってあり……
2021年10月 長居駅
【メリット】 広く大きな駅です。近くに長居公園があり、よくイベントがあるので多くの人が来ても大丈夫なよう……
2018年5月 鶴ケ丘駅
【メリット】 鶴ヶ丘の駅の周りには有名なうどん屋さん、蕎麦屋さん、焼肉屋さん等飲食店がそこそこがあり梅田……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
グリーンコーポラス若松とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
長居駅 徒歩3分
長居駅 徒歩7分
鶴ケ丘駅 徒歩15分
『長居駅』 JR阪和線 大阪メトロ御堂筋線
『長居駅』 JR阪和線 大阪メトロ御堂筋線
『鶴ケ丘駅』 JR阪和線
大阪府大阪市住吉区長居3丁目3-28 [周辺地図を見る]
鉄骨造
5階建
1975年3月
18戸
自主
所有権
大阪市立長居小学校
大阪市立我孫子中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
不動産購入は居住性という実需面がまず第一ですが、資産としての見...
中古物件を探していたけど、たまたま新築マンションが売りに出て購...
子供が小さいうちに家を買う場合、気になるところがいろいろあると...
家賃や更新料を支払い続けても家はいつまでも自分のものにならない...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。