下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2021年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 鶴見駅から平坦な街で徒歩10分。スーパー、ドラッグストア、飲食店と帰り道に何でもある利便性の高いところ。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
駅から歩いて来ると賑やかな商店街を通るが、川を渡ったたらこからとても静かになります。 ずっと先は工業地帯だが、マンションの位置はもっと手前で住宅街です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロック、宅配ボックス、24時間ゴミ出しOKと何もストレスなく一人暮らしができる。 清掃の人は平日はいつもきちんと対応してくれていました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 新築で入居したので、とてもきれいだった。部屋は広くはないけど、一人暮らしには十分だと感じた。 ベランダも広くて良かった。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
京急駅の下にパスタ屋さんがあって、安くて美味しかった。 帰り道にあるパン屋さんもすごく美味しくてオススメです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
マンションのすぐ下に内科があって便利です。 歯医者は鶴見大学があるので安心です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
きれい。 管理人さんが毎日掃除してくれた※3年前 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅から、そこまで遠くはなく、鶴見駅まであるける。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロックなので、問題ない。管理人さんが毎日ゴミをまとめていてきれいなのでこれもセキュリティ上の目に見えない利点。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 1Kとしては非常によい。風呂も自動で沸かして自動でお湯が止まるのがよかった。 浴室乾燥機も便利。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 町中華があるのと蕎麦屋や、まいばすけっと、コンビニは歩いてすぐで、不便ではない。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 学校は近いし、保育園?もある。※単身用なので関係ない |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】 京浜東北線、JR鶴見線、JR横須賀武蔵野連絡線と複数路線出ているので必要に応じて使い分けられます。いずれも最終便の時間が結構遅いので、仮に帰りが遅くなっても焦らずに利用できるところが利用している上でのとても便利なところです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月 鶴見駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 駅内にいろんな店がある。タクシー乗り場がある。電車の本数が多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 西友、薬局、無印良品などの雑貨店がありすごい便利 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | スタバ、マック、モスバーガー、サイゼリヤ、和食店などがあり飽きない |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 学校は結構多めにある。幼稚園、保育園には困らない。駅近くにはでかい公園ンがあるので子供が楽しめる |
治安 |
4 |
メリット | 駅前には交番がある 街灯が多く夜でも安心 昼と夜はあまり変わらない |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 周辺に業務スーパーがあるので安く買い物ができる |
2024年1月 鶴見駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 4分で川崎、10分で蒲田、横浜、18分で品川に到着。京急も在る為、不通時でも移動に事欠かない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅ビルや駅周辺に、スーパーマーケットが5軒ある。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | メジャーなチェーン店は、一通り揃っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 学校は多い印象。外国人、特に南米系も多く陽気なイメージ |
治安 |
3 |
メリット | 特に無し。最近は、死に至る様な凶悪犯罪が無くなった。 |
2023年3月 鶴見駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR鶴見線に乗換できます。駅の西口、東口共に循環バスやタクシー乗り場があります。東京駅には35分程度、横浜駅には18分程度で行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の西口には西友鶴見店、東口にはシャル鶴見があり、商店や飲食店が沢山あります。鶴見病院や各種の診療所もあり、生活利便性は良いです。西口-東口間は改札を通らなくても行き来できます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 西口、東口共に、飲食店、居酒屋は多いです。バーガーショップ、ラーメン店、餃子店等、多種類の飲食が楽しめます。比較的リーズナブルなお店が多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅の改札は2階にあり、駅にはトイレ、エレベータ、エスカレータが完備されています。駅周辺には幼稚園、保育園、学校等は近くにあり、公園もあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 西口、東口共に駅交番があります。歓楽街は東口側に鶴見銀座があります。駅周辺は夜でも比較的明るいです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 東京駅や横浜駅に近い場所の割りにスーパーやコンビニも多く、物価は安い方だと思います。 |
2020年12月 鶴見駅
【メリット】 羽田空港行きのエアポート急行が止まるので電車の本数は比較的あり、川崎、品川方面にも横浜方面……
2017年9月 鶴見駅
【メリット】 「鶴見駅」はとにかく人気エリアへのアクセスが良いです。京浜東北線と京急線がすぐ近くにあり、……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
スクエアシティ鶴見フェルクルールとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 横浜市鶴見区ランキング (864物件中) 京急鶴見駅ランキング (692物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
京急鶴見駅 徒歩11分
鶴見駅 徒歩13分
『京急鶴見駅』 JR鶴見線 JR京浜東北線 京急本線
『鶴見駅』 JR鶴見線 JR京浜東北線 京急本線
神奈川県横浜市鶴見区潮田町1丁目20-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
5階建
2017年9月
41戸
日勤
投資向けマンション
所有権
第一種住居地域
商業地域
横浜市立下野谷小学校
横浜市立潮田中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
市街地が近くて利便性がよい。けれども閑静な場所。そんな相反する...
古民家と呼ばれるような古くて趣のある家が好きだという投稿者の方...
希望エリアの物件を比較したときに、中古と新築の価格差が少なく、...
中古不動産売買の仲介取引の基礎知識になりますが、売却側の仲介を...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。