本重アパート
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
本重アパートの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR日豊本線/隼人駅 徒歩12分
-
利用可能路線
『隼人駅』 JR日豊本線 JR肥薩線
-
所在地(住所)
鹿児島県霧島市隼人町内山田4丁目10-51 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
2階建
-
築年月
-
総戸数
-
中学校区域
霧島市立隼人中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
本重アパートの口コミ・評判
2018年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
・道路沿いにある。 ・駅から徒歩で10分。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
・道路沿いなので安心が出来る。 ・海、山、川から離れた場所にある。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
・駐車場が広いので車が止めやすい。 ・駐車場が無料である。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
・部屋の中は2部屋なので独身の方や高齢の方にオススメ出来る。 ・バス、トイレ付き。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
・車で5分くらいのところに商業施設やショッピングセンターがあるので便利。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 車で5分くらいのところに個人病院やストア、中学校などがある。 |
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年5月 隼人駅
さとととさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 特急が停まってくれる。 駅が最近キレイになった。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | ドンキ、Aコープが近い。 少し歩けばファミレスも近い。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | ラーメン屋が近くにあった。 よく探せば色々あるのを最近知った。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | トイレがキレイ。1番線は目の前なので乗りやすい。 |
治安 |
4 |
メリット | 学生さんもよく使っているが真面目そうな子が多いイメージ |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 可もなく不可もなく。 周りにもっと賃貸があれば |
2022年9月 隼人駅
ちなっしーさん
11件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | トイレも綺麗になりエレベーターも付いたのでベビーがあっても電車に乗れる様になった。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 車の量が多くないので駅での乗り降りがしやすいと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 静かだから子育てにはいいとおもいます。車の量も少ない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 土地は安そうなイメージ。 だけど店がないから不便そう |
2022年8月 隼人駅
のんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 国分駅から数分で行ききできるので、離れたとこへ行くのも便利です。高校が周りにあるので混雑はします。バス乗り場も目の前です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 周りは数分でドンキや焼き肉屋など便利な施設が多いです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 焼き肉屋やお寿司屋など周りに沢山あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | すぐ、高校があり周りには学校も多いし公園もあります。イオンや交番も近くにあり子育てはしやすいです。 |
治安 |
5 |
メリット | 近くに交番もあります、市役所?もあります。飲み屋は少ないので酔っ払いがいるイメージはありません。 無人駅ではないので、安心です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 車が必要ですが、少し離れると土地も大きく買えるし高くはありません。無人販売の野菜買えるとこもあるのでお野菜もお安く買えたりします。 |
2022年7月 隼人駅
Iroさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 私は、普段電車は利用していないので、乗車する場所ですら分からなかったのですが駅員さんがしっかりと教えて下さりとても嬉しかった。乗る電車が来て、これかな?って思ってる時に、この電車ですよ。と教えてもらい本当にいい人なんだなと思った。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | この周辺は、大体の店はあると思う。飲食店や雑貨屋、買い物施設などがあり、充実していると思った。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | この周辺には、マックやケンタッキーなどの沢山のチェーン店がある方だと思う。新しくスターバックスなどもできていいと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅は、階段とスロープになっており、手すりもあったのでいいと思った。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅の割と近くに交番があり、駅周辺もしっかり整備されていて綺麗だと思った。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃もそこまで高く無いと思うし、周辺には、買い物施設等たくさんあるので不便はしないと思う。 |