下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
2019年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【元町駅に対する口コミ】 駅周辺にはドラッグストアのツルハと、小型のスーパーまいばすけっとが営業しているので、ちょっとした食料品・日用品であれば手に入ります。その他、飲食店・居酒屋がいくつか隣接しており、仕事帰り等に外食で済ませたい、飲んで帰りたいという人には良いかもしれません。札幌駅までも直通8分程度で出ることが出来ます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年1月 新道東駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 札幌は地下鉄、地下歩道がとても充実している。最寄り駅にはスーパーなども近く便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 最寄り駅に大きめのイオンがあるので何でも揃う。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近場に沢山あり、迷うぐらい充実していると思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 地下鉄はとても子育て世代にも有難い乗り物。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安を気にしたことないのでよい方だと思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 地下鉄自体はすぐ来るし、とても早いので便利です。 |
2023年1月 新道東駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 新道沿いの駅なので車の通りが多く、悪天候でタクシーを利用したいと思ったときでも拾いやすいです。また、近所にコインパーキングが豊富なため、パークアンドライドもしやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 大型スーパー(イオン)が駅の近所にあるため、駅近くの大型病院(東徳洲会病院)へ通院して待ち時間があっても時間を持て余すことがありません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | イオンに行けば飲食店が豊富で、イオン以外にも個人経営の居酒屋もちらほらとあるので、老若男女問わず飲食店には困らないかと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | ベッドタウンなので、学校は多いと思います。また、少し歩きますが東区体育館もあるので、屋内で運動できる場が設けられています。 |
治安 |
3 |
メリット | 幹線道路がいくつもある割にはゴミを見かけることがほぼありません。治安の良さを物語っている気がします。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 東区なので、駅の近くでも他地域の物件と比べても家賃相場が安めです。 |
2022年6月 元町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | ・地下鉄東豊線が利用できる・バスで地下鉄南北線へも10分程度・札幌駅まで10分程度・中心部まで徒歩でも1時間以内で行ける |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ・コンビニは充実している・徒歩圏内に中核病院、クリニック、歯科、美容室などが充実している |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ・駅の周辺には居酒屋をはじめ飲食店があり、裏路地などにも隠れた名店がある・各種のコンビニは充実している |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | ・大きな公園があり、遊具が充実している・小さな公園も遊具が徐々に新しくなってきている・小、中学校は近隣にある・保育園ある程度の規模のものがあるので選ぶことができる |
治安 |
4 |
メリット | ・徒歩圏内に交番がある・居酒屋も多いが、若者が集うような場所ではなく落ち着いた様子である |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | ・賃貸の家賃は中心部に近い割には比較的低めでコストパフォーマンスはよい・様々なものが揃っていて暮らしやすい |
2019年10月 元町駅
【メリット】 駅近隣にはコンビニ(ローソン)や銀行があります。少し歩いたところに商業施設(イオン、西友)……
2018年6月 元町駅
【メリット】 札幌中心部へのアクセスがとても良く、札幌駅・大通り駅まで地下鉄1本で約15分程度で行く事が……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
セザール北28条とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,438人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 札幌市東区ランキング (320物件中) 元町駅ランキング (58物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
新しい家族が増えたことや、将来的な夫婦の今後も考えて同じ建物内...
周りがちらほらと持ち家になる時期があると思います。 なんとなく...
住んでいるエリア内かつ自分の予算内で購入出来るマンション、戸建...
価格交渉において、交渉材料を提示して納得できる価格まで下げても...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。