セレーノエストA
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
セレーノエストAの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR武蔵野線/北朝霞駅 バス9分
東武東上線/朝霞台駅 バス9分
宗岡第三小バス停 徒歩1分
-
利用可能路線
『北朝霞駅』 JR武蔵野線 東武東上線
『朝霞台駅』 JR武蔵野線 東武東上線
-
所在地(住所)
埼玉県志木市下宗岡2丁目12-27 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
2階建
-
築年月
2002年3月
-
総戸数
- 用途地域
第二種中高層住居専用地域
-
小学校区域
志木市立宗岡第三小学校
-
中学校区域
志木市立宗岡第二中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
セレーノエストAの口コミ・評判
2018年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄駅は武蔵野線の北朝霞駅と東武東上線の朝霞台駅になるのですが、ふたつ駅があるために駅前はみずほ銀行、UFJ銀行、埼玉りそななどの銀行系も充実していますし、ブックオフやビックエコーなどの娯楽施設やドトールコーヒーなどおなじみのお店もたくさんあるので駅前で用事が済んでしまうことがよくあります。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 小学校の前なのですがあまり騒音で悩まされたことはありませんし、通学路ということで警備員さんが道に立っていたりするので治安はそんなに悪くなく暮らしやすいと思います。また、となりにスーパーやローソンがあるので買い物も徒歩で行くことができて便利です。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 家の外観はとてもおしゃれで友達や会社の人を呼びたくなります。また、定期的に管理会社の方が清掃をしてくださっているので家の外もとても清潔です。駐車場、駐輪場も完備されています。駐車場は有料ですが、駐輪場は無料なので利用しやすいと思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 内装は新しくとてもきれいで窓の大きい部屋は日当たりもすごく良いです。また、二重構造の窓なので冬は暖気が逃げづらくとてもコストパフォーマンスが高い家だと思います。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | となりにヤオコーその隣にローソンがありとても便利です。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 目の前が宗岡第三小学校なので、小学生がいるご家庭にはとてもいい立地なのではないでしょうか。 |
近くの駅の口コミ・評判を見る
2022年10月 北朝霞駅
harryさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 武蔵野線北朝霞駅との乗換駅でとても便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺にはコンビニ、スーパー、居酒屋、ドラッグストアなど一通り揃ってる |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 毎月入れ替わりのケーキ屋が大人気。小さな店も多くていい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 朝霞市は最近子育て人口増えてるだけあって、幼稚園や保育園は多い気がする。 |
治安 |
4 |
メリット | 落ち着いてる街で危ない事件は全く聞かない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 東上線、有楽町線、副都心線と武蔵野線が使えるのでとても便利。東京に比べるとだいぶ安い。駐車場も安いので、駅から離れて車生活をメインにもできる。 |
2022年2月 北朝霞駅
【メリット】 武蔵野線への乗り換えがスムーズに行えるのが良い
北朝霞が近く、屋根もある為、雨の……
2021年10月 北朝霞駅
【メリット】 北朝霞は乗り換え地点としてよく使われています。東京方面、千葉方面と、埼玉県では多方面に使え……
2019年2月 北朝霞駅
【メリット】 池袋駅まで約20分程度で行くことができるためにとても便利です。また東京メトロ副都心線で、都……