下記に表示されている選択肢からお選びください
このマンションにはまだ口コミが投稿されていません。
あなたの口コミを必要としている人がいます。最初の口コミを投稿してみませんか?
2024年1月 栗林公園駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 家に近く使いやすい 行先もよく行く場所でありがたい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 栗林公園に行って和むことが何よりのメリットです |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店はそこそこ充実していると感じています |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 栗林公園でのなごみが暮らしの癒しとなっています |
治安 |
5 |
メリット | 治安はとてもいいです 不審者や酔っ払いはほとんど見かけません |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住みやすいです 家賃も低くこの上なく住み心地が良いです |
2023年1月 栗林駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 通勤時間以外はあまり混雑していない。 ホームに風よけの待機部屋がある。自販機もある。 コンビニが近い。 近くでレンタサイクルを利用できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 住宅地 病院あり 学校あり スーパーやコンビニエンスストアが近い |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ベーカリーやうどん屋はある 値段はお手頃なかんじ |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園から小中高校とすべて近い 比較的静か |
治安 |
4 |
メリット | 住宅街のわりに静か。あまりたむろしてる若者もみない |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | とにかくマンションがたくさんある 子供の数も多く友達できそう |
2022年2月 栗林駅
【メリット】 入口から入るとまず自動販売機があるのがとてもいいです。学校帰りに飲み物を帰ることができたり……
2022年1月 栗林駅
【メリット】 特急列車も止まるので、遠出のときにも便利かと思います。また、駅周辺にはコンビニやスーパーも……
2018年12月 栗林駅
【メリット】 駅から南へ5分程歩いた先には、スーパーマーケットのフジ楠上店があるため、普段使いの買い物に……
ロイヤルガーデン栗林駅東と他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
ロイヤルガーデン栗林駅東:8票
その他マンション:12票
【内訳】
8票
(40.0%)
12票
(60.0%)
ロイヤルガーデン栗林駅東が良い
立地が良い。学校区がよく、スーパーや病院も近い。
■ ロイヤルガーデン栗林駅東と を比較
■ ロイヤルガーデン栗林駅東の方が良い
女性
2019-04-03 15:10
ロイヤルガーデン栗林駅東が良い
アルファパーク高松は耐震性に不安を感じる。横長細い形状に、一階はピロティ形式。もちろん基準は満たしているだろうし、ピロティ形式であるため逆に津波には強いとも言えるが。高松の場合、津波到達時間までは余裕があり、どちらかというと、強い揺れに耐え得るかが重要だと思われる。
■ とロイヤルガーデン栗林駅東を比較
■ ロイヤルガーデン栗林駅東の方が良い
男性
2019-01-01 00:44
ロイヤルガーデン栗林駅東が良い
小学校の近さ、目の前の道路の広さ、スーパーまでの近さを比較するとファミリー世帯にはロイヤルガーデン栗林駅東の方が良い。
■ ロイヤルガーデン栗林駅東と を比較
■ ロイヤルガーデン栗林駅東の方が良い
女性
2018-12-12 15:03
ロイヤルガーデン栗林駅東が良い
栗林、桜町校区はやはり良い。伏石も良いが川の近くで子供がいる家庭では少し不安が残る。
■ とロイヤルガーデン栗林駅東を比較
■ ロイヤルガーデン栗林駅東の方が良い
女性
2018-10-27 05:11
ロイヤルガーデン栗林駅東が良い
校区、スーパー、公共交通機関へのアクセスのよさ、いずれを比較しても立地はロイヤルガーデン栗林駅東が良いと思います。
■ ロイヤルガーデン栗林駅東と を比較
■ ロイヤルガーデン栗林駅東の方が良い
男性
2018-10-14 00:08
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ロイヤルガーデン栗林駅東とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 高松市ランキング (350物件中) 栗林駅ランキング (29物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
栗林駅 徒歩6分
栗林公園駅 徒歩11分
ことでんバス・ショッピング・レインボー循環 「JR栗林駅」バス停 徒歩6分
『栗林駅』 JR高徳線
『栗林公園駅』 琴電琴平線
香川県高松市楠上町1丁目4 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
15階建
2019年6月
59戸
所有権
第二種住居地域
栗林小学校
桜町中学校
●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
地域柄冬に雪が多く降るため、戸建の除雪作業が大変で不満だったと...
不動産購入で失敗したと感じている方の購入体験記です。 投資用不...
子育てのし易さや商業施設への距離などから人気のエリアは限られて...
当初の希望はマンションだったもの条件にあわず、戸建購入を決意。...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。