賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2014年~: 254件 |
---|---|
口コミ | メリット:18件 デメリット:18件 特徴:9件 |
平均賃料相場 | 345,259円 |
平均坪単価 | @20,259円 |
平均m²単価 | @6,128円 |
上位専有面積 | 46.02m²:30件 62.35m²:27件 38.88m²:19件 |
上位間取り | 1LDK:121件 ワンルーム:43件 1K:36件 |
代官山プラザの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東急東横線/代官山駅 徒歩1分
-
利用可能路線
『代官山駅』 東急東横線
-
所在地(住所)
東京都渋谷区猿楽町24-7 周辺地図はこちら
-
構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
-
階建て
地下2階付16階建
-
築年月
2007年3月
-
総戸数
- 管理方式
常駐
-
小学校区域
渋谷区立猿楽小学校
-
中学校区域
渋谷区立鉢山中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
代官山プラザの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件が賃貸で出たら教えて
「このマンションの賃貸情報が欲しい」、「このマンションに近い物件情報が欲しい」などご希望がございましたら無料物件リクエストで、優秀なエージェントから物件情報を受け取れます。
※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
【代官山プラザの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
代官山プラザの口コミ・評判
2020年12月
タムタムさん
(性別不明) 【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 代官山駅から徒歩1分で、渋谷・恵比寿・中目黒に行くのも10分ー15分という利便性の高さはとても良い。飲食店も代官山には安いお店は少ないが、必要十分であり、雑多に飲みたいときには周辺駅まで10分も歩けばたくさん選択肢がある。休日の昼間は人が多いが、平日と休日の夜は静かで治安も良い。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 代官山なので雰囲気の良さは言わずもがな。大使館や豪邸も多く、落ち着いた高級住宅街と、若者が集まるお洒落なお店が近くに同居する稀有な街。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | コンシェルジュやジムなどの共用施設は無いが、自分には必要無いので、管理人さんが入り口に24時間いて、住人と出会うことも少なく、エレベーターの待ちもほぼ無いので快適。マンション入り口のフロアの雰囲気は明るくかつ上品で好き。また、毎月の窓掃除など管理は非常に行き届いている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
南向きの高層階に住んでいるため、非常に日当たりが良く、都内を一望できる景色が楽しめる。冬の空気が綺麗な日は富士山が見えるのが素晴らしい。 冬は暖房を付けなくても暖かい。 また、期待していなかったが隣人や上下の音が一切聞こえて来ないので、防音も良いのかもしれない。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
スーパーは駅前のピーコックか、中目黒の東急に行くことが多い。中目黒も徒歩5分くらいで着く。買い物は大型ショッピングモールは無いが、小さいオシャレなお店がたくさん。代官山のツタヤとスターバックスでプチセレブ感を味えるのも良い。 フレンチの有名なお店もたくさんある。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 病院が複数、マンション内にあるのと、周りにも有名な眼科などあるので生活で困ることは無い。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年10月
Kさん
(性別不明) 【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
代官山駅から1分。めちゃくちゃ便利です。 中目黒にも5−6分でいけます。 青山からも、渋谷からも、長めのお散歩と思って歩いて帰ってくることもよくあります。 恵比寿も10分強。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 代官山は繁華街がないのと、ビジネス街でもないので、基本的には夜はめちゃくちゃ静かになり、治安もとてもいいと思う。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
窓が開けっぱなしで出掛けてしまうとアラートがなるなど、セキュリティが厳重。管理人さんも24時間体制。問題などあるとすぐに親切に対応してくれる。 共用部分は常に清潔。ゴミ置き場も、毎日掃除がされ、常に綺麗。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | とても使いやすい。収納がたっぷりで持て余すほど。つくりもしっかりしているので、周りの騒音は気になったことがない。南東の角部屋だったので、とにかくよく日が当たり気持ちがいい。富士山がよく見える。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | スーパーは徒歩5分でピーコック、ピカール、代官山青果店あり。中目黒のビオセボンにも5−6分で行ける。Tサイトのミニスーパーもあり。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 個人経営の病院や歯医者が多い印象。区民プールが駅近くにあり。マンション内の防災のテストや、設備もかなり定期的にしっかりと行われている。お知らせも丁寧。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2018年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 代官山駅が近く、交差点を渡ればすぐ。おしゃれな商業施設もあるため、女性が多く治安が良い。中目黒駅や恵比寿駅も徒歩圏でアクセスは良好。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 代官山駅そばのコンビニやスーパーマーケットも近い。高級エリアと呼ばれる代官山は治安が良い。日中は商業施設もありにぎやかだが、夜になると住人しかいない街のため静か。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 管理業者が一階に入っており、24時間体制での監視があり治安が良い。エレベーターも2基ありプライバシーが確保されているため住人には芸能関係者も多い。宅配ボックスもあり、とても使いやすい。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 使い勝手の良い間取り。共有の廊下がきれいに掃除された絨毯敷きで足音が響かない。周りの音も気にならない施工。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | コンビニやスーパー、100円ショップなどが近い。おしゃれなパン屋さんやコーヒーショップなど多数あり。人気の蔦屋書店まですぐ。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | お花見のできる公園がありゆったりしている。区の温水プールがあり便利。美容系のクリニックや女性用のスポーツ施設が多数ある。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2022年3月 代官山駅
【メリット】 駅周辺にはお洒落な家具やさんやカフェが沢山あり、とても魅力度が高いです。
有名な……
2020年3月 代官山駅
【メリット】 山手通りに面した中目黒に近く、隣駅はやや離れて渋谷駅のなり、都内のアクセスに大変優れていま……
2019年12月 代官山駅
【メリット】 代官山駅周辺にはファッション、雑貨、食材などの買い物が楽しめるショッピングセンターの「代官……
2019年11月 代官山駅
【メリット】 渋谷まで一駅で行くことができる非常に近い点が大きなメリットと言えます。
また、代……
代官山プラザの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年6月 | 9階 | 1LDK | 南 | 60.36 | |||||||
2025年6月 | 9階 | ワンルーム | 北 | 38.6 | |||||||
2025年6月 | 11階 | 1LDK | ー | 56.18 | |||||||
2025年5月 | 7階 | 1K | 北 | 38.88 | |||||||
2025年5月 | 7階 | ワンルーム | 北 | 38.66 | |||||||
…残り249件 |
|||||||||||
平均 | 8階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■渋谷区猿楽町の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■渋谷区の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■代官山駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~4階 | 45.18~72.34㎡|48.72㎡ | 276,076円|18,715円/坪 |
5階~7階 | 38.6~82.28㎡|53.75㎡ | 316,225円|19,454円/坪 |
8階~10階 | 38.6~71.83㎡|52.29㎡ | 325,357円|20,510円/坪 |
11階~13階 | 38.66~94.32㎡|56.21㎡ | 352,882円|20,753円/坪 |
14階~16階 | 46.02~110.71㎡|77.84㎡ | 515,777円|21,806円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 46.02~110.71㎡|63.17㎡ | 397,540円|20,708円/坪 |
東向き | 45.18~94.32㎡|58.32㎡ | 343,631円|19,275円/坪 |
西向き | 45.18~46.5㎡|45.66㎡ | 266,727円|19,316円/坪 |
北・北東・北西向き | 38.6~94.32㎡|45.92㎡ | 273,492円|19,711円/坪 |
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去12年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: