える・くあっどB
口コミ | メリット:7件 デメリット:7件 特徴:3件 |
---|
える・くあっどBの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。札幌市営地下鉄南北線/北18条駅 徒歩6分
札幌市営地下鉄南北線/北24条駅 徒歩7分
-
利用可能路線
『北18条駅』 札幌市営地下鉄南北線
『北24条駅』 札幌市営地下鉄南北線
-
所在地(住所)
北海道札幌市北区北二十条西3丁目2-1 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
3階建
-
築年月
2004年3月
-
総戸数
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
える・くあっどBの口コミ・評判
2018年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄りに地下鉄18条駅があり、JR札幌駅までは電車一本で移動できる。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 周囲はほとんどが同様の学生向けマンションであり、生活に不便な要素はない。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 各棟の入り口には監視カメラが設置してあり、各部屋の前に駐輪スペースが用意されている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 大きな窓があり日中は明るい。ストーブ等も新品のものに取り換え可能。風呂、トイレも別。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 近くに安いスーパーがある。また、飲食店も多数存在する。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 近くには大学病院があり、小学校や小規模な公園が近い。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年10月
草木さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 東西方向に窓があるため風通しに優れている。扇風機とエアコンも備え付けのものがあり涼しく過ごすことが割に容易い。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年11月 北24条駅
すーさんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | バス、地下鉄の中心で買い物、行動するにも超便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | マックスバリュ、まいばすけっと等スーパーや、みよしの、ケンタッキーや飲食や、買い物に便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 串鳥、焼肉屋、居酒屋もあり、選べる範囲が広い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 高校生、大学生は、交通の便が良いのでどの方面にも通いやすい |
治安 |
5 |
メリット | たくさんお店もあり、警察署も近いので治安は悪くない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 一人暮らし車なしなら、メリットだらけです。 |
2023年5月 北24条駅
あさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | ホームに転落防止の柵のようなものがあり、安心です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ドン・キホーテが近いので、住むでも良い駅かなと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ラーメン屋さんなどのファミリーで行けるところもあるので良いと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園もあり、便利でとても良い駅だと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 交番が近いので、かなり治安は良いかと思います |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 中央区よりも住みやすく安いと思うので良いと思います。 |
2022年4月 北18条駅
たろさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都心部まで2駅で通うことができ、買い物などでよく利用する大通りやすすきのにも乗り換え無しで行けるところ |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | コンビニが駅近くに何店舗かあるから夜遅い時間でも買い物ができる |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | コンビニやパン屋があるから気軽に買い物ができる |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 近くに小学校や中学校があるので子供がいる家庭でも利用しやすいと思う |
治安 |
4 |
メリット | 朝早い時間でも利用できる店舗があるので通勤時間でも利用しやすい |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 一人暮らしでも暮らしやすいアパートが充実していると思う |
2022年1月 北24条駅
【メリット】 お店がたくさんある。
みよしの、モスバーガー、ミスド、松屋、なか卯など帰りにお持……