下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2022年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【刈谷駅に対する口コミ】 三河では珍しく、同一の駅内に名鉄とJRが通っており乗り換えがスムーズ。三河の方ではアクセスに優れる立地であり、住みやすくはある。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【刈谷駅に対する口コミ】 駅から直結でスーパーがあり、また徒歩圏内にもう一つある。生活に必要なものは一通り買える。トヨタ系の企業の本社が多いこともあり、治安は良い方。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
【刈谷駅に対する口コミ】 特に駅の北側には飲食店が多い。 最近では再開発も進み、新しいビルが増えており綺麗な印象もある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【刈谷駅に対する口コミ】 全体的に整備されている方だと感じる。車があれば子育ても苦労しないと思う。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | JRの特別快速が停車する刈谷駅に、屋根付き歩行者デッキが直結して通勤に便利だし、その歩行者デッキがそのまま駅南側の複合商業施設まで延びているので、真夏の日差しがキツい時や雨の日でも休日は気軽に色々お出かけできます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 名古屋駅まで20分で行ける駅直結の立地は、何ものにも替えがたい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【刈谷駅に対する口コミ】 快速も止まって素晴らしい駅なのに、自転車駐輪場が無料でしかもすごく立派な駐輪場。屋根もあり、自転車用のエスカレータもあってすごく良い駐輪場。広いし、駅からも近いし、通常なら月極めとかでお金とってもいいレベル。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月 刈谷駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 主要駅でもあり電車の本数も多いから便利だと思う |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 商業施設が近くにあるので生活するには便利だと思う |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 居酒屋や焼肉屋など飲食店が豊富なのがいい |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅にスロープもあり不自由な方が利用するにもいいと思う |
治安 |
3 |
メリット | 駅が綺麗で街灯もあるので治安は悪くはないと思う |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 大企業もたくさんあり、土地が高くなるのは仕方ないがバランスは悪くはない |
2023年11月 刈谷駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 近所なのでよく使うのですが近くにコンビニが併設されています。また屋根にある陸橋を進めば雨の中でもスーパーまで簡単に行くことができます。北口へ行けば居酒屋が立ち並んでいるのでお酒を飲んで電車で帰るにはとてもいいと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 南口側の近くにスーパー(バロー)がありその中に100均(セリア)や薬局があり利便性が非常に高いと思います。移動も天候関係なく徒歩で移動することができます。 病院も少しあるので生活する上で困まらないと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は、カフェが駅内に併設されているのでちょっと休憩するにはいいと思います。 また、北口へ出るとたくさん飲食店があるので食事するのが好きだったりお酒を飲むのが好きな人にはいいと思います。 居酒屋ですが、串右衛門が私のおすすめです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | スーパーや100均が陸橋はさんだ先にバローにあるので生活で必要な道具や物を買うには満足ですしスーパーもあるので買い物もできる生活には便利な駅だと思っております。 また、主要な駅になっているので名古屋駅まで一本で移動できますし移動の利便性も高いです |
治安 |
5 |
メリット | 駅は比較的綺麗です。北口は繁華街になっているので飲み歩いたりするには向いていると思います。また、交番もあるので何かあれば警察の方が対処してくれます。 南口は交番等はありませんが10:00以降はお店が閉まるので比較的安全だと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | コストパフォーマンス的には、電車一本で名古屋駅に行ける利便性や駅周辺の設備の充実さなどを考慮すると高いと思います。 ほんと、昼間の刈谷駅なら面白いものは少ないですが生活に十分な設備があるのでとてもお勧めできます。 |
2023年7月 刈谷駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | バス停が近くにあり主要駅なので各駅に到着できたりと都会の良いイメージがある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにはスーパーマーケットがたくさんあるので便利だと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くにスーパーがありその中に飲食店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 都会なのですぐ近くに学校などはあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 都会なので人がたくさんいるので監視されている |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | ビルや家などあり近くに駅スーパーがあるので便利 |
2021年11月 刈谷駅
【メリット】 快速も止まって素晴らしい駅なのに、自転車駐輪場が無料でしかもすごく立派な駐輪場。屋根もあり……
2019年4月 刈谷駅
【メリット】 ここの駅からはJRに乗り換える事も出来、しかも乗り換えも一本の道で繋がっているのでとても便……
アルバックスタワー刈谷ステーションと他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
アルバックスタワー刈谷ステーション:18票
その他マンション:7票
【内訳】
18票
(72.0%)
7票
(28.0%)
アルバックスタワー刈谷ステーションが良い
価格を比べればアルバックス刈谷ステーションの方が高いが、立地、広さ、周辺環境、全てにおいてアルバックスが上。 ただ、刈谷市の中心市街地に、出来るだけ安く住みたいと思っている人には良いかもしれない。
■ アルバックスタワー刈谷ステーションと を比較
■ アルバックスタワー刈谷ステーションの方が良い
男性
2019-02-03 22:13
アルバックスタワー刈谷ステーションが良い
利便性が非常に高い
■ アルバックスタワー刈谷ステーションと を比較
■ アルバックスタワー刈谷ステーションの方が良い
男性
2019-01-31 22:22
アルバックスタワー刈谷ステーションが良い
アクセスとデザインがいい
■ アルバックスタワー刈谷ステーションと を比較
■ アルバックスタワー刈谷ステーションの方が良い
女性
2019-01-29 21:33
アルバックスタワー刈谷ステーションが良い
駅直結で、免震構造で安心だから。
■ アルバックスタワー刈谷ステーションと を比較
■ アルバックスタワー刈谷ステーションの方が良い
男性
2019-01-26 18:58
アルバックスタワー刈谷ステーションが良い
近いから
■ アルバックスタワー刈谷ステーションと を比較
■ アルバックスタワー刈谷ステーションの方が良い
女性
2019-01-26 11:21
アルバックスタワー刈谷ステーションが良い
駅の一日の利用者数を考慮すると、刈谷市駅より刈谷駅の方が基幹駅。その駅にペデストリアンデッキにて直結は利便性が有利。
■ アルバックスタワー刈谷ステーションと を比較
■ アルバックスタワー刈谷ステーションの方が良い
男性
2018-12-11 21:04
アルバックスタワー刈谷ステーションが良い
立地
■ アルバックスタワー刈谷ステーションと を比較
■ アルバックスタワー刈谷ステーションの方が良い
男性
2018-11-20 00:47
アルバックスタワー刈谷ステーションが良い
やはり栄えている駅の直近であるのははるかにアドバンテージがあると感じる。
■ アルバックスタワー刈谷ステーションと を比較
■ アルバックスタワー刈谷ステーションの方が良い
男性
2018-11-08 00:15
アルバックスタワー刈谷ステーションが良い
立地
■ アルバックスタワー刈谷ステーションと を比較
■ アルバックスタワー刈谷ステーションの方が良い
男性
2018-10-29 16:53
アルバックスタワー刈谷ステーションが良い
駅直結
■ とアルバックスタワー刈谷ステーションを比較
■ アルバックスタワー刈谷ステーションの方が良い
男性
2018-10-17 22:51
アルバックスタワー刈谷ステーションが良い
駅が近い。
■ アルバックスタワー刈谷ステーションと を比較
■ アルバックスタワー刈谷ステーションの方が良い
男性
2018-10-11 22:57
アルバックスタワー刈谷ステーションが良い
立地がいい
■ アルバックスタワー刈谷ステーションと を比較
■ アルバックスタワー刈谷ステーションの方が良い
女性
2018-09-25 09:32
アルバックスタワー刈谷ステーションが良い
駅から直結なのが素晴らしいと思います。 内廊下でないのが、少し残念。
■ アルバックスタワー刈谷ステーションと を比較
■ アルバックスタワー刈谷ステーションの方が良い
男性
2018-09-25 00:41
アルバックスタワー刈谷ステーションが良い
立地がいい
■ アルバックスタワー刈谷ステーションと を比較
■ アルバックスタワー刈谷ステーションの方が良い
女性
2018-08-24 20:47
アルバックスタワー刈谷ステーションが良い
立地がよい
■ アルバックスタワー刈谷ステーションと を比較
■ アルバックスタワー刈谷ステーションの方が良い
男性
2018-08-21 22:03
アルバックスタワー刈谷ステーションが良い
立地がよい
■ とアルバックスタワー刈谷ステーションを比較
■ アルバックスタワー刈谷ステーションの方が良い
男性
2018-08-21 21:59
アルバックスタワー刈谷ステーションが良い
立地が良い
■ とアルバックスタワー刈谷ステーションを比較
■ アルバックスタワー刈谷ステーションの方が良い
男性
2018-07-24 21:20
アルバックスタワー刈谷ステーションが良い
駅に近くて素敵ですね
■ アルバックスタワー刈谷ステーションと を比較
■ アルバックスタワー刈谷ステーションの方が良い
男性
2018-06-11 18:03
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
アルバックスタワー刈谷ステーションとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 刈谷市ランキング (210物件中) 刈谷駅ランキング (86物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
刈谷駅 徒歩2分
『刈谷駅』 JR東海道本線 名鉄三河線
愛知県刈谷市桜町1丁目11-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
21階建
2021年5月
81戸
日勤
南南西
定期借地権
商業地域
小高原学校
刈谷東中学校
●ルーフバルコニー:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
住宅ローン控除という制度をご存じでしょうか? ざっくり説明する...
不景気の時こそ不動産購入に動くべきだ、というご意見の方の体験記...
不動産を購入すれば、長期間お住まいになることでしょう。長く住む...
不動産購入において、最初に方向性を定めることは重要なポイントで...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。