下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2020年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅に遠い反面、すぐ近くに豊島五丁目団地のバスターミナルがあり、バスで多少交通面をカバーできている。時間さえ気にしなければ、池袋や赤羽まで1本のバスで行けるのは便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
東南向けなので、日当たりがよく、窓からスカイツリーがくっきり見える |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 近隣にビバホームと文化堂があり、普段の日用品購入に困らない |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | キッズルームやプライベートジムがあって、意識高い系のファミリーにとって快適な環境 |
買い物・食事 |
|
メリット |
近辺にDenny'sや中華などがありますが、外食は王子まで行くようにします。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
北区の子育て支援が多い点に評価 近くに病院、公園、緑の広場が多い |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年7月 王子駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 南北線、都営荒川線、バスが利用できる。 特にバスは池袋や浅草までの直行便があるので便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の近くにはファミリーレストランやコンビニ、ダイソーなどがあり便利。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ガスト、サイゼリヤなどの最低限の飲食店はある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校がとても、多く駅もエレベーターエスカレーターがある。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅から少し離れた場所なら落ち着いた雰囲気なので住みやすい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃もそこまで高いわけでもなく、東京に近いのでかなり住みやすい |
2022年10月 王子駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東京駅まで20分で休日の昼は快速になり数駅を飛ばすので5分ほど早く着きます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 100均が駅前にあり便利です。サンスクエアにはバッティングセンターやボーリング場もあり遊ぶこともできます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店、ファストフード店も種類が充実してるので食べ物はこまりません。 リトルマーメイドがあるのが嬉しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 飛鳥山公園が近くにあるので子供を遊ばせるのにちょうどよい。楽器の練習などもできるので便利。中央図書館には公園も隣接していて使い勝手がよい。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅近に交番があります。 北口の方は駅も綺麗でいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 線路より荒川寄りは浸水エリアなので家賃が安い。 |
2021年10月 王子駅
【メリット】 北口から降りれば付近の施設や商店街、地下鉄の駅にスムーズにアクセス出来る。北口改札外にはN……
2021年10月 王子駅
【メリット】 駅前は開けています。
すぐ近くにモール的なものがあるので買い物にも遊びに行くのも……
2020年12月 王子駅
【メリット】 イトーヨーカドーが少し歩くとあるので最低限の食材は揃います。
マクドナルドやスタ……
プレミスト東京王子と他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
プレミスト東京王子:20票
その他マンション:8票
【内訳】
20票
(71.4%)
8票
(28.6%)
プレミスト東京王子が良い
駅から距離はあるものの、環境、設備いずれも充実している。
■ プレミスト東京王子と を比較
■ プレミスト東京王子の方が良い
男性
2019-07-18 21:20
プレミスト東京王子が良い
バス発着が頻繁、商業施設が近接のため、駅から徒歩20分以上の距離感を補っていると思います。
■ プレミスト東京王子と を比較
■ プレミスト東京王子の方が良い
男性
2019-05-02 00:48
プレミスト東京王子が良い
バス便なので慣れが必要だが、高頻度な発着と異なるバス停を使い分ければ東京駅、池袋駅に一本でいけてかなり利便性が高い。隣接の団地のバス停は始発&終点で、深夜便もあるため。 最寄りの王子駅もJR,南北線,都電がはしり、南北線のみのオイコスより断然よい。
■ プレミスト東京王子と を比較
■ プレミスト東京王子の方が良い
女性
2019-03-18 04:30
プレミスト東京王子が良い
リバービューで開放的であり、目の前に商業施設も建ち、とても生活しやすそうなため。
■ プレミスト東京王子と を比較
■ プレミスト東京王子の方が良い
女性
2019-02-20 02:01
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
プレミスト東京王子とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,438人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 北区ランキング (951物件中) 王子駅ランキング (304物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
王子駅 徒歩22分
王子駅 バス8分
『王子駅』 JR京浜東北線 東京メトロ南北線 都電荒川線
東京都北区豊島4丁目18-7 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
15階建
2020年2月
226戸
日勤
南南東
所有権
工業地域
北区立豊川小学校
北区立明桜中学校
●ルーフバルコニー:あり ●最寄りバス停より徒歩3分
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
不動産の購入を決めるにあたって、必要なのは決断力に他なりません...
結婚後しばらくして旦那様の転勤の心配がなくなり心に余裕が生まれ...
土地を探して、ハウスメーカーで家を建てる、となった場合、地元の...
築浅で状態の良い中古戸建を購入し、表層のみの簡易的なリフォーム...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。