下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【庄内駅に対する口コミ】 駅周辺の道路は車が通っていても歩きやすいです。 電車は本数が多く、15分ほどで大阪の中心地に出れるので利便性は良いです。治安も悪くなく利便性もよく、すぐに中心地に行ける距離にしては、土地の値段や物価は安い方だと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【庄内駅に対する口コミ】 近くに商店街があります。結構美味しい飲食店や雑貨屋さん、アパレルなどが揃っていて繁盛しています。病院やカラオケもあり、一通り揃っています。下町のイメージが強いですが、大きな事件もなく、学生も多く歩いているので治安は悪くありません。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【庄内駅に対する口コミ】 沢山の安くて美味しい飲食店が揃っています。有名チェーン店から飲み屋、定食屋、イタリアンなどお洒落なお店も揃っています。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
【庄内駅に対する口コミ】 音楽大学や、音楽大学附属の幼稚園があります。 学校や公園も多く、遊んでいる子どもをよく見かけます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【庄内駅に対する口コミ】 阪急沿線の下町的な駅です。駅周辺には商店街があり、飲食店などが集まっています。近くに大学があるので、小さめの駅でありながら、利用者は多いと感じます。もちろんバリアフリー対応されており、エレベーターがあります。阪急梅田まで十三で乗り換えればすぐです。駅からすぐの商店街の商品価格は安いと思います。とくに飲食系の物価は安めです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年4月 庄内駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 梅田まで乗り継ぎ無し、改札が少ないので迷いにくい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパー(イズミヤ)や豊南市場があり、買い物にも便利。新しく建築中の商業ビルもできる。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 小さい飲食店やコンビニ、パン屋さんなどがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 公園や学校はたくさんある。小さい子供を連れて行ける施設なども少なくない。エレベーターはあるが手押し車を待つ高齢者も多いので混んでいる。 |
治安 |
3 |
メリット | 若い移住者が増えてきているので、昔より酔っ払いなども減った。古いビルや家がが解体され新築の戸建てやマンションが増えてきておりどんどん綺麗になってきている。オシャレなお店も増えてきている。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 阪急沿線でどんどんいろんなお店ができてきているがまだ地価が安く住みやすい。 |
2023年10月 庄内駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 阪急宝塚本線で大阪市内までいけるし、乗り換えれば京都にも行けるし電車の利便性が高いです。駅の前に阪急バスのバス停があるので、公共交通機関で大体どこでも行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅から徒歩圏内にイオンタウンや、ディスカウントスーパーがあるのでとても便利です。また駅のすぐ横に大きな商店街もあるので、買い物する所に困るということはほぼ無いと思います。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅の周辺には飲食店が複数あって、食べる所が充実していると思いました。あとおいしいパン屋さんが駅のそばに複数あるのが良かったです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅のトイレがすごく綺麗なのが良かったです。またバリアフリー化されているので、とても使いやすかったです。 |
治安 |
5 |
メリット | 特に危ない目にあったことはないし、治安が良くて住みやすいと思いました。駅の近くに豊中南警察署があって巡回している警察官も多いし、雰囲気が良かったです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅前の商店街など周辺の物価が安くて、日々の買い物や食費が安く済むので生活しやすかったです。また都市部へのアクセスもいいので利便性が高いのも嬉しいです。 |
2022年1月 庄内駅
【メリット】 駅周辺に必要なものが全部揃っています。ドラッグストア、スーパー、ファーストフード、100均……
2021年11月 庄内駅
【メリット】 地下で梅田方面行きと宝塚行きの両方を改札をくぐらずいける。ホームにベンチがあるため休憩した……
2019年10月 庄内駅
【メリット】 大阪梅田駅まで8分で到着するので便利です。途中の十三駅で乗り換えもできますので、非常に便利……
ユニハイム豊中レジデンスと他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
ユニハイム豊中レジデンス:4票
その他マンション:1票
【内訳】
4票
(80.0%)
1票
(20.0%)
ユニハイム豊中レジデンスが良い
価格の安さなどの総合的に決めるなら庄内。価格を気にしないなら塚本になります。
■ ユニハイム豊中レジデンスと を比較
■ ユニハイム豊中レジデンスの方が良い
男性
2019-03-06 15:18
ユニハイム豊中レジデンスが良い
周辺環境が静かで、落ち着いている。ただ、広さの割に価格がウエリス豊中より高い。
■ とユニハイム豊中レジデンスを比較
■ ユニハイム豊中レジデンスの方が良い
女性
2019-02-21 00:24
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ユニハイム豊中レジデンスとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 豊中市ランキング (981物件中) 庄内駅ランキング (35物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
庄内駅 徒歩6分
『庄内駅』 阪急宝塚本線
大阪府豊中市豊南町西2丁目6 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
15階建
2020年2月
58戸
日勤
南
所有権
第一種住居地域
豊中市立豊南小学校
豊中市立第十二中学校
●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
不動産購入で物件に求めるものは、育ってきた環境に影響を受けやす...
購入して住んでいたマンションは子供の成長とともに手狭になってし...
圧倒的な物件数の中から1階庭付きの中古マンションを購入。新築に比...
前々から欲しいと思っていたマンション、戸建、土地の売り情報が出...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。