下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2020年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
大谷地駅が最寄り駅となります。 アウトレット・イオンモール行きのバスや空港行き高速バス(終点・始発)、都市間高速バスの停留所もある使い勝手のよいバスターミナルを併設しています。 駅にCAPOというスーパー・しまむら・ツルハ・キャンドゥなどが入っているお店があり、銀行ATM・郵便局も揃っているので、何かと便利です。 大通までも地下鉄で15分ほど。始発から2駅目なので、朝のラッシュ時でなければ座れます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
「住む」という面ではとても環境が良いです。各大手携帯会社3社が徒歩10分圏内に全てあります。ラーメン屋さんも徒歩5分圏内に4件。 コンビニもセブンイレブンとセイコーマートが徒歩10分圏内にあります。家の目の前はドンキホーテです。 家の近くには「シュヴァービングの森」という森があり、部屋によってはリビングの窓から自然の風景を楽しめます。鳥もベランダに遊びにきます。 マンションの敷地内で桜や紅葉も楽しめます。買い物に困らず、自然も適度に楽しめます。 バス停も徒歩10分以内、バスの営業所もあるので始発・終点のバスも多く便利です。 近くの高校の学校祭や少し離れた公園で行われる花火大会を家の窓から見ることもできます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観はとてもおしゃれです。レンガを積み立てたような茶色い外壁に緑の屋根です。 標高が少し高いところに位置しているので、たまに標高が低いところから見るとマンションが見えることがあり「かっこいいな…」と思います。 ドイツのイメージで全体的に作られているのでおしゃれです。 共用部分も清掃の方が綺麗に掃除して下さっているので、すぐ綺麗になります。 立体駐車場も綺麗です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 4LDKの間取りに居住しています。お風呂は広く、洗面台も広いです。 フローリング箇所が多いですが、冷たい感じもありません。 ヒーターが各部屋に備えつけられているので、暖かい(むしろ少し暑いくらい)です。 オートロックがあり、インターホンで相手の顔が見れるのでセキュリティ面は安心です。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
徒歩10分くらいのところに東光ストアというスーパーがあり、少し歩けば生鮮市場もあります。 車があれば、5分くらいでイオンにも行けます。 イオンにはカルディや無印良品が入っており、便利です。 車があればGEOやコーチャンフォー、ダイソー、ニトリ、三井アウトレットモール、コストコなどが近いので便利だと思います。 外食はラーメン屋さんもありますが、なごやか亭という回転寿司、豚丼屋さんがあります。 少し遠いですが、スタバもあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
生活に必要なもの・交通の面はある程度周辺に整っているので住みやすいと思います。 マンションにロードヒーティングの設備があるので雪かきは必要ありません。 (車を外に置いている方は雪おろしが必要ですが…) |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【大谷地駅に対する口コミ】 駅直結の商業施設・バスターミナル・病院なども駅の周辺にあって、仕事帰りに立ち寄りやすくて非常に便利。 大谷地バスターミナルは各方面・千歳空港までの直行便もあり、出張が多い方にはとても便利です。都心部(大通り駅)まで地下鉄で15分です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年1月 福住駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | バスセンターが大きいのと、都心へ10分程度でいける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | イトーヨーカドー直結で買い物にとても便利です |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | マクドナルドやガストやドトールがあって便利です |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校も児童館も近くにあってとても良いと思います |
治安 |
4 |
メリット | 人が多いのでそんなに治安は悪くないと思います |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | ファミリー層がとても多くて家賃相場もそこそこ良いと思います |
2022年9月 福住駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | バスターミナルが直結していて、バスの乗り継ぎや、地下鉄の乗り継ぎに便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | イトーヨーカドーが直結しているため、仕事帰りに買い物をする時とても便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 地下鉄駅に直結しているイトーヨーカドーにフードコートがあり、便利です。 地下鉄駅周辺に少し歩きますが、ガストや焼肉屋さんなどがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くに児童会館があり、働きながら子育てしている人にとって、便利な立地であると思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 出口にはタクシー乗り場がすぐにあります。雨が降った時や、終電に乗ってきた時など、利用しやすいです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 周辺にイトーヨーカドーや、ヤマダ電機などがあり、住まいの準備をするのは便利だと思います。 |
2022年2月 大谷地駅
【メリット】 自分の住んでいる所からバスで行きやすいことと、セーコーマートがあるので遅刻した時に買ってい……
2021年10月 大谷地駅
【メリット】 大谷地駅直結で商業施設CAPOや東光ストアがあるので、冬は外を歩かずにお買い物ができます。……
2020年4月 大谷地駅
【メリット】 地下から地上まで長いのに全部の階段にエスカレーターがあってなおスーパーなど服屋さんなど食べ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
平岡フォレストタウンファミールハイツ2番館とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,230人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 札幌市清田区ランキング (69物件中) 大谷地駅ランキング (69物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
大谷地駅 バス8分
福住駅 バス17分
平岡シュヴァービングバス停 徒歩1分
『大谷地駅』 札幌市営地下鉄東西線
『福住駅』 札幌市営地下鉄東豊線
北海道札幌市清田区平岡四条1丁目2-2 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
地下1階付14階建
1999年1月
206戸
日勤
所有権
第一種住居地域
平岡中央小学校
平岡中央中学校
●オートロック ●宅配ロッカー ●ペット可 ●バリアフリー ●「東光ストア平岡店」約630m ●「はるにれ公園」約290m ●「平岡メディカルセンター」約430m ●「ドンキホーテ平岡店」約120m ●「札幌平岡郵便局」約490m ●「セイコーマート平岡4条店」約390m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
雪国で家を持つ場合、維持管理コストについてよく検討する必要があ...
不動産購入における一番重要なプロセスは情報収集かと思いますが、...
自分にとって好条件の物件が割安で売りに出ているのを発見し、かつ...
結婚、出産、子供の成長、親との同居など、不動産購入を考えるきっ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。