下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【日吉駅に対する口コミ】 グリーンラインや目黒線などに乗り換えやすい。 急行、通勤特急も止まるので利用しやすい。1人ぐらいをしたことがないので詳しくはわからないが、家賃は妥当な値段だと思う。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【日吉駅に対する口コミ】 東急ハンズと繋がっているので、買い物をするのに便利。駅前に交番がある。治安が悪いといった話もあまり聞かない。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【日吉駅に対する口コミ】 駅近くにはマクドナルド、スターバックス、ミスタードーナツなどがある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【日吉駅に対する口コミ】 駅前に慶応義塾大学がある。15分ほど歩くと日本大学高等学校もある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 新築の今の標準以上はクリアしており、低層というだけで貴重 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | こだわっている材質や什器はお買い得感のあるものが多い |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月 日吉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 目黒線・東横線・横浜市営地下鉄の3路線に加えて、最近は新横浜線が加わり、かなり便利になった |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅ビルにスーパー、家電量販店、ドラックストアなどすべてがある |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 慶応大学のそばなので居酒屋から普通の飲食店までわりとある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 街に幼稚園や大学、高校などがあり、学生にあふれている |
治安 |
3 |
メリット | 駅前に交番もあり、大学がすぐそばにあることもあって常に人通りがあり、治安は良い |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 東京に比べれば家賃もお得め。特に、学生向けに一人暮らしの物件は豊かにある |
2023年2月 日吉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 通勤急行や急行がとまるので便利です 武蔵小杉までも二駅で行けます 目黒線と東横線があるし |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 商店街が盛えているし、一通りなんでもあります |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 大学があるので安くて美味しいお店がたくさんあります |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅からは離れるけど学校は一通りある。ファミリーが多い街です |
治安 |
5 |
メリット | ファミリーや学生が多い街なので治安は悪くないと思います |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅から離れると広くて家賃安い物件あります。 |
2021年10月 日吉駅
【メリット】 駅内に自動販売機がたくさん設置されていて商品も豊富なのでとても良い。電光掲示板の表示の仕方……
2018年6月 日吉駅
【メリット】 駅前に東急デパート、ファーストフード、カフェ、居酒屋等がある。慶応大学があるため、手頃な飲……
2017年10月 日吉駅
【メリット】 日吉駅を出てすぐ商店街があり、駅自体も日吉東急というショッピングモールと直結しているので買……
ジェイグランディア日吉と他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
ジェイグランディア日吉:22票
その他マンション:38票
【内訳】
22票
(36.6%)
38票
(63.4%)
ジェイグランディア日吉が良い
駅近、低層で落ち着いた外観 洪水ハザードマップでみるとプラウドの 場所はあまり良くない
■ ジェイグランディア日吉と を比較
■ ジェイグランディア日吉の方が良い
男性
2019-11-02 09:43
ジェイグランディア日吉が良い
駅からのアクセスはこちらが良い。雨の日の綱島街道を歩くのは大変と思われる。
■ ジェイグランディア日吉と を比較
■ ジェイグランディア日吉の方が良い
男性
2019-07-22 20:35
ジェイグランディア日吉が良い
ジェイグランディアの方が駅チカの立地で同価格帯。管理費もジェイグランディアの方が約1万円安い。
■ とジェイグランディア日吉を比較
■ ジェイグランディア日吉の方が良い
男性
2019-04-22 00:55
ジェイグランディア日吉が良い
駅徒歩7分という時点でこちらのマンションに軍配があがると思います。
■ ジェイグランディア日吉と を比較
■ ジェイグランディア日吉の方が良い
男性
2019-03-11 13:45
ジェイグランディア日吉が良い
立地は比較するまでもなくこちらの方がいいのですが、総合的には同時検討していたジェイグランディアの方が魅力的でした。
■ とジェイグランディア日吉を比較
■ ジェイグランディア日吉の方が良い
男性
2018-10-07 19:47
ジェイグランディア日吉が良い
どちらも日吉駅から徒歩圏内ということだが、綱島街道の混雑が避けられるから。
■ ジェイグランディア日吉と を比較
■ ジェイグランディア日吉の方が良い
女性
2018-09-29 04:36
ジェイグランディア日吉が良い
住環境、施設面全てにおいてこちらが魅力的でした
■ ジェイグランディア日吉と を比較
■ ジェイグランディア日吉の方が良い
男性
2018-09-25 23:21
ジェイグランディア日吉が良い
立地がよい。日吉から横浜側の綱島海道は歩道が狭く、1300戸の住人が通勤通学で一気に通るには狭すぎる。
■ ジェイグランディア日吉と を比較
■ ジェイグランディア日吉の方が良い
男性
2018-07-19 15:16
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ジェイグランディア日吉とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 横浜市港北区ランキング (1068物件中) 日吉駅ランキング (360物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
日吉駅 徒歩7分
『日吉駅』 東急新横浜線 東急東横線 東急目黒線 横浜市営地下鉄グリーンライン
神奈川県横浜市港北区日吉2丁目27-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
6階建
2019年10月
87戸
日勤
南東
所有権
第一種低層住居専用地域
第一種住居地域
横浜市立日吉台小学校
横浜市立日吉台中学校
●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
築40年の戸建住まいで、メンテナンス費用がかかるため子どもの学区内...
実家の付近や自分が住んでいるエリアについては、不動産広告を目に...
将来的には住み替えをすることを前提として不動産購入をしたという...
希望エリア内での住まい探し。新築を建てると予算を超えてしまうこ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。