下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2018年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
主要駅は逆瀬川駅と南口駅になります。 阪急オアシスやいかりスーパー、コーヨー、コープ、ローソンなどがあります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
閑静な住宅街に囲まれています。 近くに川が多く流れ、また山や森林が多いので自然環境が豊かな場所です。 山風も強いので夏は涼しく、洗濯ものも乾きやすいです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理人さんや清掃スタッフが常時いるので安心です。 公園があり、駐車場も広く、緑が多く植えられております。 共用部はいつも清掃スタッフが掃除してくれます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | リフォームがかかっている部屋が多く比較的きれいと思います。 リフォームがかかっていない部屋は昭和を感じられるクラシックなお部屋です。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
物価は高めかと思いますが品質の高い物を取り扱うスーパーが多いです。 逆瀬川駅では家電も買うことができます。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
小学校、中学校が複数存在し、近隣にあるため学校同士で皆仲が良く交流もあります。 川や山森林が多く子育てにはいい環境です。 病院も数多くあり、有事の際は便利です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅までの距離は1km程度なので、そこまで遠くありません。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 山の近くなので、空気は綺麗ですし、緑も多く見られます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 公園や植え込みなどの管理はものすごく行き届いています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | リノベーションしている部屋もあるので、バリアフリーにはある程度対応しています。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 最寄り駅近くに商業施設がいくつかあるので、買い物には困りません。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 学校区も人気がある場所なので、子育てするにはオススメです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【逆瀬川駅に対する口コミ】 閑散としていますが、必要十分な機能を備えた町です。 夜も大変に静かですので、生活にお勧めです。 まずは駅近くにスーパーがあります。 食品、生活用品は主にここで賄えます。 またスーパー以外にも、ダイソー、コンビニ、食事処と必需な施設もそろっています。 小さい町ながらにも、個人のコーヒーショップ、ケーキショップもあります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年4月 宝塚南口駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 梅田に出るには、宝塚駅から宝塚線よりも、今津線で西宮北口経由の方が早いことが多いです。特に、平日朝の通勤時間帯は、神戸線直通の準急があり、一層便利です。なお、準急は何と西宮北口には停車しませんので、より早いです。先客は宝塚駅から乗車の方のみなので座れる確率も高いです。実はすごく便利な駅です。三宮も30分見当です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅ビル内のスーパーは阪急オアシスです。焼き芋のあるローソンもあります。徒歩1分にいかりスーパーもあります。交差点の、駅の反対側(武庫川側)は真新しいタワーマンションで、低層階に飲食店やペットサロン等高級感のある店が多数あります。逆瀬川方向に進むと、右側は医療ビル、不動産、ブティック、バレエ教室、ケーキ屋などがあり、反対側には有名なサンドイッチ屋とか宝塚牛乳の販売店、園芸品屋さんなどがあり、便利だと思います。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 高級店は駅前タワーマンションの海鮮(豊岡漁港直送)と鰻、交差点真向いの和食(しば田)、徒歩2分の老舗イタリアン(アモーレ・アベーラ)、そば屋(なかがわ)など。前述した有名サンドイッチ店(ルマン)や花屋さんも含めて、タカラジェンヌに差し入れる店はほぼすべて残っています(宝塚ホテルが移転しても)。なお、新しい宝塚ホテルも歩ける範囲なので、ここの飲食店も守備範囲です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 武庫川の河川敷は、こまめに整備されており、比較的安全に遊べます。野球・ゴルフは禁止、サッカーは所定の場所、自転車・マラソンの通路ありなので、この点も安心です。学校(小学校と中学校)はいずれも徒歩で行ける範囲に設定されているようです。 |
治安 |
5 |
メリット | 広範囲に見て、地域的に神社・仏閣が多く、宝塚歌劇も「外で騒ぐ」ファンはいないため、この辺りは観光客は多いものの、治安は非常に良いです。ツアーの観光バスが目立つところに泊まることもありません。飲食店の質に関わるのでしょうが、夜の酔客もほぼ見当たりません。その効果もあってか、夜中にパトカーのサイレンが鳴り響く事態は記憶にありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 東京、名古屋、関西と住み歩いてきた感覚でいうと、宝塚は有名な割には地価が安く、人口密度も意外と低いです。中でも宝塚南口界隈は穴場と言って過言ではなく、宝塚ホテル跡地などに大きなマンションが建っていくだろうと思いますが、当分の間、山ではなく平地でいい物件が続くと思います。 |
2022年2月 逆瀬川駅
【メリット】 駅前には大きなショッピングモールがある。少し廃れているが100均もあって買い物には不便しな……
2022年2月 逆瀬川駅
【メリット】 駅乗せて東側には「アピア」という商業施設があり、スーパーやドラッグストア、学習塾などが入っ……
2021年11月 逆瀬川駅
【メリット】 阪急電鉄今津線逆瀬川駅が最寄りの駅で。
駅横に大きなビルが2つありスーパー、家電……
2019年10月 逆瀬川駅
【メリット】 大阪や神戸といった大都市まで30分弱で着けるので、お出かけする場所には困りません。また、近……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
逆瀬川ハイツとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,455人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 宝塚市ランキング (551物件中) 逆瀬川駅ランキング (125物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
逆瀬川駅 徒歩13分
宝塚南口駅 徒歩13分
『逆瀬川駅』 阪急今津線
『宝塚南口駅』 阪急今津線
兵庫県宝塚市宝梅2丁目7 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
5階建
1969年6月
145戸
日勤
所有権
第一種低層住居専用地域
西山小学校
宝梅中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
せっかく購入する我が家、最初から中古という選択肢はなく、注文住...
家を買う時は予算上限は決まっていて、その中で最良の選択をする必...
居住していた賃貸住宅が家族構成の変化により手狭になり、なおかつ...
利便性の高い立地での住まい探し。配管や壁など見えない箇所の劣化...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。