下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | ビッグターミナル横浜駅までフラットな道のり、欲しいものがなんでも手に入る。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 岡野公園の隣にあり、子育て世代にとってはとても便利。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 一般的なオートロック付きマンション。シャッターゲート付き駐車場。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | リビングの窓からランドマークタワーが綺麗に見える。 |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパーサミットがすぐ近くにあり、買い物が便利。少し歩けば横浜駅でなんでも揃う。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 隣のモールに病院 (小児科、皮膚科、整形外科など)も揃っており、便利。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【横浜駅に対する口コミ】 駅直結のショッピングモールや飲食店があること、乗り換えがたくさんあること等不便ない駅です!ショッピングモールがたくさんありすぎて迷いますが遊ぶ場所もあり一日いること、できると思います!そして桜木町の方へ歩く道も充実してます! |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年1月 横浜駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 言わずと知れた大都会で複数路線が利用可能です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物施設やレストラン、エンターテイメントなど飽きません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店や人気のお店がひっきりなしにオープンしています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子育てに必要なものを買うには困らないと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺は人で賑わっていて駅前には交番があります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | なんでもそろうので、その分の利便性は家賃として相当額だと思います。 |
2022年7月 平沼橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 近隣にマンションが多く、そこに住んでいる住民にとっては、徒歩2~3分で駅にたどり着くことができ、1分電車に乗れば横浜駅に着くので雨の日や暑い日に便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 病院は、駅から500mくらいの所にあるサミットに、皮膚科や整形外科、小児科が入っています。横浜駅まで行けば、本屋、アパレル、雑貨屋、家電量販店など一通りそろっています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 平沼橋駅から徒歩3分くらいの所に、「角平」という有名なお蕎麦屋さんがあります。菅元総理や白鳳なども訪れたようで、写真が飾ってあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エレベーターは乗る扉と降りる扉が反対側にあるため、車いすなどもバックせずに前進だけで乗り降りできます。 |
治安 |
4 |
メリット | どの出口でも治安に差はなく、酔っ払いもあまりいません。横浜駅から平沼橋は歩ける距離ですが、酔っ払いや路上喫煙者、不良との接触を避けるため、一駅分電車に乗るという使い方もありだと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 横浜駅までも歩ける距離ということもあり、家賃は高めです。ただ、商業エリアからは外れるため、閑静な住宅地であり、かつ横浜が近くお買い物などを楽しめる場所も徒歩圏内であり、住みやすいです。 |
2022年2月 横浜駅
【メリット】 路線がたくさんくる神奈川県の主要駅で地下街にもたくさんのおみせがありそごうあるため買い物に……
2022年1月 横浜駅
【メリット】 東京や神奈川県内、どこにアクセスするのもこの駅がスタートです。この駅の近くに住むことはとて……
2021年10月 横浜駅
【メリット】 通勤時は大変混雑する駅ですが、先頭車両付近は少し早めに並べは座れます。渋谷から乗り換えなし……
プラウド横浜岡野と他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
プラウド横浜岡野:33票
その他マンション:14票
【内訳】
33票
(70.2%)
14票
(29.8%)
プラウド横浜岡野が良い
同じ横浜岡野エリア、横浜駅徒歩10分圏内と近い立地だが、シティテラスは線路・川に囲まれており、総合的に見てプラウドの方が魅力的と感じる。
■ とプラウド横浜岡野を比較
■ プラウド横浜岡野の方が良い
男性
2020-07-21 23:22
プラウド横浜岡野が良い
巨大ターミナル駅から徒歩圏と、私鉄各駅なら圧倒的に価値が違うと思われる。
■ プラウド横浜岡野と を比較
■ プラウド横浜岡野の方が良い
男性
2019-08-21 20:52
プラウド横浜岡野が良い
プラウドの方が立地が良い。 駐車場も平置きだけと後々の修繕積立など足りなくならなそう。
■ プラウド横浜岡野と を比較
■ プラウド横浜岡野の方が良い
女性
2019-08-21 11:11
プラウド横浜岡野が良い
横浜駅からの距離、立地、仕様設備デザイン、ブランド等全てにおいてプラウド横浜岡野の方が良いと思いました。
■ プラウド横浜岡野と を比較
■ プラウド横浜岡野の方が良い
女性
2019-03-30 22:03
プラウド横浜岡野が良い
横浜駅から徒歩圏内のマンションで買い物もサミットが徒歩2分と便利。前が公園ということもあり開放的であり夜は静か。駅が近すぎず家族向けである物件
■ プラウド横浜岡野と を比較
■ プラウド横浜岡野の方が良い
男性
2019-02-11 21:29
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
プラウド横浜岡野とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 横浜市西区ランキング (531物件中) 平沼橋駅ランキング (175物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
平沼橋駅 徒歩6分
横浜駅 徒歩12分
『平沼橋駅』 相鉄本線
『横浜駅』 JR湘南新宿ライン宇須 JR湘南新宿ライン高海 JR東海道本線 JR根岸線 JR横須賀線 JR京浜東北線 JR湘南新宿ライン 東急東横線 京急本線 相鉄本線 みなとみらい線 横浜市営地下鉄ブルーライン
神奈川県横浜市西区岡野2丁目10-18 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
6階建
2020年1月
84戸
日勤
南南東
所有権
第一種住居地域
横浜市立平沼小学校
横浜市立岡野中学校
●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
新築は手が出ない、というエリアはありますよね。でもその場所に不...
ライフスタイルは家族構成の変化、年齢、仕事などで変化します。 ...
希望していたエリアにとても気にいった土地を見つけることができた...
土地、中古戸建、マンションと様々な選択肢があるなか、建物は古く...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。