ルーチェ3
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
ルーチェ3の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。仙台市地下鉄南北線/富沢駅 徒歩6分
-
利用可能路線
『富沢駅』 仙台市地下鉄南北線
-
所在地(住所)
宮城県仙台市太白区大野田5丁目19-6 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
2階建
-
築年月
2011年4月
-
総戸数
-
小学校区域
仙台市立大野田小学校
-
中学校区域
仙台市立富沢中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ルーチェ3の口コミ・評判
2020年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
富沢駅に徒歩10分圏内。 イオンが駅周辺にあり買い物を便利。 道も平坦で整備されている。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
閑静な住宅街。 騒音なども全くないエリア。 買い物も便利。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
間取りが使いやすい。 一軒家を二つの世帯にわけたタイプなので 近所付き合いも隣だけ。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
何より日当たりが良い。 二階にバルコニーもあるし洗濯物の乾きも早い。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
イオンが徒歩10分圏内にあり、車だと数分で着くため楽。 コンビニも歩いて5分以内。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
小学校まで歩いて数分圏内。 学校自体の評判も悪くない。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年3月 富沢駅
きのこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 始発駅のため混雑を避けて乗ることができる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにコメダ珈琲店や病院・パン屋さん・公園があり子育て世代も暮らしやすい |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅の隣のビルに食パン専門店や本格カレー屋さん、イオンタウンにはパスタ屋さんも入っている。シャトレーゼもありいつも賑やか |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園が広い、近くにザ・モールもあり楽しめる、児童館や子育て支援施設が充実していて子育て支援に力を入れている |
治安 |
5 |
メリット | 駅が綺麗でのびのびと暮らせる。少し行くとザ・モールや体育館・子育て支援室がある。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 建物が綺麗で過ごしやすい、一通りお店もそろっているので遠出する必要がない |
2023年6月 富沢駅
あいうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 終点であり始発点でもあるので必ず座れるし、寝てても起こしてもらえる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 最近よくなってきて商業施設などもたくさんあるので買い物などにも便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 丸源ラーメンや菜々屋や、牛タン屋さんケーキ屋さんなどがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園や保育園がたくさんあるので、こどもも沢山いる。 |
治安 |
5 |
メリット | 特に変な人とかも見たことないので治安はいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 太子堂駅も近くにあるので、利便性はとてもいいと思います。 |
2023年6月 富沢駅
いぬーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 始発駅なので、朝のラッシュ時間帯でも大体座れる。混んでいる日でも1本見送ればほぼ確実に座れるところが良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅近くにスーパー(イオン)がある。少し歩けばコメダ珈琲もあるが、駅利用者が便利に使える距離ではない。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅すぐのイオンにトレンタ(パスタ店)と居酒屋あり。駅の目の前に居酒屋とケーキ店(エモーション)がある。エモーションは評価の高いケーキ店なので、お土産にケーキを買って帰るのに便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 都心部のごみごみした感じが無く、道路も整備されているので子育て環境は良いと思う。駅から徒歩15分ほどの富沢西エリアは新しい住宅街で、店舗や保育園は充実している。 |
治安 |
4 |
メリット | 特に治安上気になることは無く、年齢層も若い世代からシニア世代まで満遍なく分布している。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 富沢西など、新しい住宅地の開発により地価は上昇中。広南病院の移転が予定されており、今後さらに地価の上昇が考えられる。 |
2019年12月 富沢駅
【メリット】 ・最寄り駅周辺は開発が進んでおり、イオンなどがあります
・基本的には静かな街です……