下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2012年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 徒歩圏内でとにかく近い。自転車ならあっという間。最近野幌駅が新しくなって高架になったので、踏切でわずらわされる事もなくなった。といっても近すぎて電車の音がうるさい事もなく、ほどほどの近さでちょうどよい。駅前にはコンビニあり。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | マンションに隣接して幹線道路があるが、このD棟は少し離れているため、車の騒音などは全く気にならない。他にも特に騒音等につながるものはなく、昼間でも静か。上層階なら見晴らしがよく、夏場は花火が見える。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 大規模修繕は定期的に行われているので、外観やメンテナンス等には特に問題なし。管理人室と集会室があり、管理人は常に常駐しているので何か問題があればすぐに連絡できる。トランクルームが各棟にある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 居間の日当たりが非常に良い。良すぎて夏場はかなり暑い。冬場は暖房がいらないくらい暖かい。逆に洋室の方は一年中日が当らないが、それほど暗いわけでもなく、夏場は涼しくて過ごしやすい。 |
買い物・食事 |
|
メリット | すぐ目の前に24時間営業のスーパーがあり、少し離れた所にもスーパーとドラッグストア、駅前にはコンビニ、駅向こうまで足をのばせばさらに何軒かスーパーがあり、買い物には申し分ない。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | すぐ目の前に小児科があるので、いざというときには便利。公園も子供が自転車で行ける範囲にはある。またマンション内のイベントとして夏祭りやクリスマス会がある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【野幌駅に対する口コミ】 駅周りにはコンビニが何個もあり、また、すぐ横にビジネスホテルがあり、すぐに泊まることができます。また、居酒屋なども多く点在しており、夜中などは騒がしい雰囲気です。駅構内は、まあまあ大きく、トイレなども綺麗なため大変いい駅だと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【野幌駅に対する口コミ】 札幌駅まで約20分で到着するので良いと思います。 朝のラッシュ時はそこそこ込みますが、関東近郊のラッシュアワーを経験している人であれば楽勝です。昼間だと空席は必ずあります。駅前は再開発中ですが、居酒屋等飲食店もそこそこあるので、遊べると思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【野幌駅に対する口コミ】 札幌駅から15分でアクセス抜群。小樽までも乗り換え無しで行けるので楽ちん。徒歩10分程度の距離にイオンがあるので買い物も映画も楽しめます。居酒屋も駅前に数店舗あるので、電車の時間ギリギリまで遊ぶことも可能です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月 野幌駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 札幌駅までは約20分弱という通勤にはとても便利な駅です。北口と南口には北海道JRバスおよび夕鉄バスの停留所もあるため、周辺の町へのアクセスもまずまず良いです。エスコンフィールド行きのリムジンバスも野球などイベント開催時には運行されていて便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 買い物は徒歩圏内に中型のイオンなどの商業施設が2カ所、その他にスーパーも2軒あるため、日常の買い物には便利です。病院はクリニックや歯科なども徒歩圏内に十分あります。駅のすぐそばに市役所の出張所が新設されて一部の手続等が可能となっています。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 徒歩圏内には全国チェーンのお寿司屋さんや牛丼屋さんがあり、ラーメンのチェーン店もあって充実しています。焼鳥屋さんが店舗もテイクアウト店舗も充実しています。鰻や刺身の専門店もあり、品質の良いものを扱っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅は高架化されているもののエレベーターやエスカレーターが設置されていて利便性は十分です。駅の北口も南口も共に車寄せが利用できるので車でのお迎えもしやすいです。駅の北口近くには広々とした公園があって子供を遊ばせることのできるスペースがあります。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅は比較的新しくきれいで明るいため安心感があります。北口の通りもリニューアルされ、街灯がとても明るくなっています。歓楽街は北口から近いもののあまり不審な人が歩いている印象はありません。南口は住宅街ですが、こちらもあまり危険を感じるような状況はありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は札幌市内と比べると安いため、通勤の費用や時間を考慮してもコストパフォーマンスは高いと思います。駅周辺店舗の物価は平均的水準かやや低めで暮らしやすいです。時間貸しの駐車場も数は少ないですが、比較的安い水準です。 |
2020年1月 野幌駅
【メリット】 周辺に大手スーパーが4店舗あり中にはイオンなど映画館などの施設があるスーパーもある。大手コ……
2018年7月 野幌駅
【メリット】 ・イオン(映画館もあり)へ徒歩10分ほどで行けます。
・駅周辺には居酒屋やコンビ……
2018年1月 野幌駅
【メリット】 歩いてすぐにビックハウスがあるので日用品程度なら不便がない。
札幌への本数が多く……
2017年11月 野幌駅
【メリット】 比較的建て替えられたばかりなので駅内は綺麗です。駅前にバスのロータリーがあるので駅からバス……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
のっぽろシティハウスD棟とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,264人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 江別市ランキング (43物件中) 野幌駅ランキング (23物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
野幌駅 徒歩3分
『野幌駅』 JR函館本線
北海道江別市東野幌本町7-1 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
地下1階付15階建
1995年2月
120戸
日勤
所有権
工業地域
江別市立野幌若葉小学校
江別市立野幌中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
新しい家族が増えたことや、将来的な夫婦の今後も考えて同じ建物内...
購入資金の予算には限りがあり、ローンの支払いも抑えたい。けれど...
値引き交渉含めやすく購入するためのポイントがまとめられた購入体...
マンションを購入したものの、下階とのトラブルへの不満から戸建へ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。