下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が7件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が6件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が4件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が4件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が5件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が5件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
3件の投稿があります
5件の投稿があります
2023年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 仙台駅は構内や併設の駅ビルでも大抵のものが揃います。東口と西口をつなぐ通路も開通しましたし、東口からすぐの商業施設も新しくオープン。テナントとして大型スーパーも入ったため、困ることはほぼないのではないでしょうか? |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 仙台駅東口から徒歩圏内のマンション。便利な立地です。その割には夜の治安も悪くないイメージです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 戸数が多い割には、駐輪場なども比較的綺麗な印象です(中に入って全てをみたわけではなく、簡単な目視のみです) |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 駅に至近距離でありながら、住民同士のコミニケーションも良好そうな気配を感じました。(以前、エレベーターで一戸を見学したのみですが) |
買い物・食事 |
|
メリット | もともと飲食店は多いエリアですし、東口駅前に、スーパー(ロピア)もできたので、困ることは特にないと思います。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
近くに小学校もありますし、大きな公園(榴ヶ岡公園)もあります。 エリア的に、子育ても、夫婦共働き、核家族、比較的教育熱心、の都市型の方が多そうです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 駅近な立地ですし、町内会等、管理運営がしっかりしています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | アクセスは抜群です。仙台駅も地下通路からのアクセスでオールシーズン快適です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | とても快適な生活環境で仙台の都市部の暮らしが実現できます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 24時間警備員の方が常駐、巡回しています。ゴミ掃除や雪の日も雪かきをしてくれるなど、行き届いた管理です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | リフォームで十分に現代的な暮らしが実現できます。コンクリートが厚いのか、防音も十分です。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 目の前にはヨドバシカメラとスターバックス、ある程度の落ち着きもありますので、都市部で考えるとこれ以上はなかなか無いのではないでしょうか? |
暮らし・子育て |
|
メリット | 建物内に保育園があります。周辺の学力も高い学校が多いです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
JR仙台駅入り口まで徒歩5分、地下鉄東西線宮城野通駅まで徒歩1分の超好立地です。 東西自由通路を通れば、マンションを出て10分後には東北新幹線に乗車できます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | マンションの裏が宮城野大通りであり、歩道がとても広いので安心して子供と歩くことができます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 築30年以上ですが、管理が行き届いているため、清潔で壊れていることや汚いということはありません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 南向きの住戸は目の前に高い建物がないため、晴れた日には海が見えることがあります。壁はコンクリートベタ打ちのためか、お隣が犬を飼っているのですが全く音は聞こえてきません。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩15分圏内にCOOPとイオン系のビッグがあります。また、東西自由通路が新しくできたため、散歩がてら街中ショッピングが楽しめます。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | マンションの一階にスクルドエンジェル保育園、小学校は榴ヶ岡小学校、中学校は東華中学校となります。いずれも学力レベルは高いです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2016年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | JR仙台駅から徒歩5分、地下鉄東西線から徒歩1分の超好立地で、同じ建物内に榴岡図書館、楽天ショップがあります。街中ショッピングが散歩感覚で楽しめます。また、住民の方もとても親切ですし、一部を市が所有しているためマンション管理組合もしっかりと運営されております。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 桜の名所でもある榴岡公園が徒歩15分程度のところにあり、子どもを思いっきり遊ばせることができます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理状況は極めて良好で、古いマンションながら修繕がしっかりを行われております。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | コンクリート壁のため、隣の音が全く聞こえません。南側の部屋は、近隣の建築制限(高さ)のため、遮るものがなく仙台市内が一望できます。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 仙台市中心部徒歩5分のためおいしいものも、服もなんでもそろいます |
暮らし・子育て |
|
メリット | 近隣の保育園が増えているため比較的入りやすいです。マンションには子供会もあります。小学校は榴ヶ岡小学校の学区となります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【宮城野通駅に対する口コミ】 仙台駅と目と鼻の先というくらい近い距離にあるため、商業施設は充実している。近くには図書館やヨドバシカメラ、コンビニや食堂なども複数あり、いつも多くの人でにぎわっている。構内もきれいなので利用しやすい駅。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【宮城野通駅に対する口コミ】 ・JR/地下鉄仙台駅にほど近い為便利 ・駅の出口のすぐ近くに、カフェ、コンビニがあるので便利 ・大通り沿いの為、夜道も明るい ・学校が多いので、通学にはとても便利 ・駅の近くに図書館があるので、本を借りるのにも便利 ・坂等はなく、地上入り口付近に、有料の駐輪場も多数あるので、駅まで自転車通勤もできる |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【仙台駅に対する口コミ】 東北の中心地的な存在で新幹線も全て止まる。都内に比べると家賃は安くてすみやすいと思う。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【仙台駅に対する口コミ】 駅中に商業施設や飲食店もあるのでとても便利。駅前に交番もあるし人も多いため、治安はいいと思う。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
【仙台駅に対する口コミ】 牛タン屋を中心にさまざまな 飲食店がありどこに入るか迷う。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【仙台駅に対する口コミ】 多機能トイレや案内板など様々なところに設置されている。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月 仙台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 複数路線通っているので大体どこへでも行けるのが良いです。 主要駅なので駅前にはバスやタクシーもたくさんあります。 子連れでも利用しやすい便利な駅だと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前には直結するエスパル・パルコ・ヨドバシ・ロフトなどがあり、ほとんど外に出ず行ける道があるので雨の日でも利用しやすいです。 役所以外はほとんど駅付近で完結するくらい充実しています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 商業施設内などに多数の飲食店がありファストフードのマクドナルドから高級焼肉の叙々苑まで色々な種類が揃っています。 どこもお昼時は混んでいますが、特に鎌倉パスタが人気なように感じます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 園や学校については非常に多く、公園も新しくできたりしてとても住みやすいと思います。 特に駅の上にあるメリーポピンズエスパル仙台ルームさんは、一時預かりも対応してくださる保育園でとても助かります。 |
治安 |
4 |
メリット | 出口による治安の差は無い印象です。 近くにアーケードがあるのでその周辺は夜間にガヤガヤしていますが、明るいですしそこまで汚くもないので治安が悪いとは思いません。 また、道が広いところが多いなと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅から徒歩圏内だと家賃はそれなりにしますが、その分生活に困らないくらいお店はありますし娯楽施設も多いので満足できると思います。 |
2023年10月 仙台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 仙台駅は複数路線が利用できる。 新幹線が止まる為、タクシー乗り場が駅近くにあり、レンタカーも借りれる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅近くに商業施設などがあり、生活する環境は良いと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は多いです。 いろんな飲食店があるため、好みのお店も見付けやすいと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くに公園などがあり小さい子供遊ばせるには良いと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安に関しては、人が多いので悪くないです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅からアクセスしやすいので、利便性は良いです。 |
2023年6月 仙台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 仙台駅には新幹線もあり、乗り換えも可能です。少し歩きますが、地下道を通って地下鉄にも乗れます。仙山線、仙石線などの複数の路線に乗り換えも可能です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 仙台駅には、S-PALが隣接しており、近年増築もしたので、ショッピングに便利です。また、近くにはPARCO、LOFT、ヨドバシカメラ、EBeanSもあり、商業施設が充実しています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅に隣接するS-PALもそうですが、近くには、PARCO等もあるので、飲食店は充実してます。少し歩けばアーケードやビルもあり、DOUTORやサンマルクカフェ、TULLY'S COFFEE等のチェーン店もあります。また、青山文庫等の有名なカフェや、隠れ家的な小さなカフェもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 近くには市営バスが運行されています。通学や車を持たない人は便利だと思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 暴走族やマナーの悪い人はあまり見かけません。昼間は比較的治安もいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 商品を買う分には、あまりに高いと感じたことはありません。妥当な値段だと思います。 |
2022年1月 仙台駅
【メリット】 駅の近くに美味しい飲食店がいっぱいあり、ただ訪れるだけでも駅として利用するのも良くて、とて……
2021年11月 仙台駅
【メリット】 まさに杜の都。駅ナカに美味しいレストランがたくさんある。また、復興の象徴であるひたち号の出……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
パルシティ仙台とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,230人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 仙台市宮城野区ランキング (237物件中) 宮城野通駅ランキング (19物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
宮城野通駅 徒歩2分
仙台駅 徒歩5分
『宮城野通駅』 仙台市地下鉄東西線
『仙台駅』 仙台空港線 JR東北新幹線 JR秋田新幹線 仙台市地下鉄東西線 JR東北本線 JR仙山線 JR仙石線 JR常磐線 仙台市地下鉄南北線
宮城県仙台市宮城野区榴岡4丁目1-8 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
地下1階付14階建
1983年3月
101戸
日勤
所有権
商業地域
榴岡小学校
東華中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
自分にとって好条件の物件が割安で売りに出ているのを発見し、かつ...
男の子3人のありあまる元気をアパートでは受け止めきれなくなり、戸...
夢のマイホームは戸建に! 戸建にあこがれを持つ方は多いですよね...
近所に住みたいと思う高級住宅街があり、子供の住環境もよく、また...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。