リバーウエスト
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2019年~: 16件 |
---|---|
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
平均賃料相場 | 121,250円 |
平均坪単価 | @8,112円 |
平均m²単価 | @2,454円 |
上位専有面積 | 45.32m²:10件 57.88m²:3件 54.05m²:3件 |
上位間取り | 1LDK:10件 2LDK:6件 |
リバーウエストの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR中央・総武線/亀戸駅 徒歩12分
都営浅草線/押上駅 徒歩18分
-
利用可能路線
『亀戸駅』 JR中央・総武線 JR総武本線 東武亀戸線
『押上駅』 東武伊勢崎線 京成押上線 東京メトロ半蔵門線 都営浅草線
-
所在地(住所)
東京都江東区亀戸3丁目 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
2階建
-
築年月
2007年2月
-
総戸数
-
中学校区域
江東区立第三亀戸中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件が賃貸で出たら教えて
「このマンションの賃貸情報が欲しい」、「このマンションに近い物件情報が欲しい」などご希望がございましたら無料物件リクエストで、優秀なエージェントから物件情報を受け取れます。
※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
【リバーウエストの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
リバーウエストの口コミ・評判
2021年4月
ymkgeさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 亀戸、押上、錦糸町の3駅利用可能で、それぞれ大きなショッピングセンター、モール、公園などがありお花見などもしやすい。また、錦糸町と押上からは半蔵門線で渋谷などにも30分ほどで行ける為、都会にも出やすい。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
亀戸駅前まで行けば、区役所の出張所、税務署などがあり各種手続きに便利。 公園や神社が多くお参りなどに行きやすい。亀戸天神や香取神社まで5分以内で行ける。亀戸駅前の大通りは、日曜日が昼〜17時まで歩行者天国になり気持ちよく道路を歩ける。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
アパートだが、比較的おしゃれな外観で、TV画面付きセキュリティもついている。 自転車は2台停められる。車を持っている場合は、すぐ近くに駐車場を借りることができる。(有料) |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 全室リビングが南向きで11畳以上の広さがあり、使いやすい間取りだと思う。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
オリンピック(スーパー&ホームセンター)まで150mほどで行ける為、買い物に便利。 駅方面に向かうと、飲食店、薬局、生活用品、雑貨店、100均なども非常に多い為買い物で困ったことはない。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 道路を一つ渡れば、香取小学校がある。また去年立て替えされた為、綺麗。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年2月 亀戸駅
なはさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JR総武線と亀戸線の2路線利用できます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物は亀戸でほぼ済みます。駅ビル、亀戸クロックという商業施設、商店街もあるので亀戸から出なくて生活できます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店、個人店ともに充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公園や商業施設内のフリースペースなどが多く、緑も遊び場も多い印象です。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前は割と明るく荒れている印象はありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家族で長く住むならコスパいいと思います。なんでも亀戸で完結するのでおすすめです。 |
2023年9月 押上駅
まめさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都心まで30分内。東京スカイツリーのある商業施設ソラマチと浅草寄りにある最新のミズマチがあります。浅草までも隅田川沿いをゆっくり散歩しながら行けてモダンとクラシックがミックスしたエリアが気に入ってて10年住んでます。有名なキッチン問屋街の合羽橋や下町のブルックリンと近年人気の蔵前や美術館エリアの清澄白河も自転車で行けます。隅田川沿いのあたりは古い花街で今でも料亭が多くあり芸者さんとよく遭遇して風情がとてもあります。正月など一段ときらびやかな装いの舞妓さんが見られてタイムスリップしたようで楽しいですよ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 新しく大きな図書館が近くにあり活用しています。ソラマチが出来てから街が活気が出来てたせいか新しく良い病院も増えてるのか良いホームドクターが見つかりました。ソラマチにはアパレル、生鮮食品、手土産の菓子類など日常で実際に手に取って確認して購入したいものが揃ってあり、ラインナップもモダンですし、観光地なので各ショップのフラッグショップ的な位置付けになるためか、隣の錦糸町などに比べるとスタッフさんの対応がとても丁寧でホッとします。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | カレーで有名なお店「スパイス」があります。それに伴ってか今どきのスパイスカレー系のお店が毎年のようにポコポコ出店されてて楽しいです。他の店舗でのランチだけ営業とかスタートアップ的な活気があって元気をもらえます。他にもまるで雑誌ポパイの世界のハイセンスな台湾料理のお店とか何年楽しく発展してますね。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 私は独身なので詳しいことは書けませんが、大きな図書館には分館として別途児童書の館があり良いと思います。ソラマチも改装してからよりお子様向けの施設が充実した模様でお子様連れの方々が以前より増えたように思います。 |
治安 |
4 |
メリット | ソラマチが出来る前は曳舟あたりは今より飲み屋街の雰囲気があったそうですが、何年クリーンな感じに移行してる感じです。押上のすぐ横の曳舟駅も数年前にイトーヨーカドーがリニューアルオープンして無印良品が入口付近に入ってから一気に素敵になり前はソラマチ一点張りだったのですが、すぐ横の曳舟エリアも好きになりました。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 海抜0メートルエリアのせいか利便性に比べて家賃はとても安く感じます。近年上がってきてるようですが。この安さもあり離れられません。 |
2021年10月 押上駅
【メリット】 東京メトロ、京成線、東武線、都営の4路線が乗り入れている。東京ソラマチに直結しているため迷……
2019年11月 亀戸駅
【メリット】 下町の風情がある亀戸駅は、駅にアトレが併設されており会社帰りの買い物に便利です。服や薬、1……
リバーウエストの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年9月 | 1階 | 1LDK | 南 | 45.32 | |||||||
2023年7月 | 1階 | 1LDK | 南 | 45.32 | |||||||
2022年8月 | 1階 | 2LDK | 南 | 57.88 | |||||||
2021年11月 | 1階 | 1LDK | 南 | 45.32 | |||||||
2021年6月 | 1階 | 1LDK | 南 | 45.32 | |||||||
…残り11件 |
|||||||||||
平均 | 1階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■江東区亀戸の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■江東区の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■亀戸駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 45.32~57.88㎡|47.68㎡ | 118,000円|8,217円/坪 |
2階~2階 | 45.32~57.88㎡|51.4㎡ | 125,428円|8,121円/坪 |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 45.32~57.88㎡|49.31㎡ | 121,250円|8,175円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去7年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: