下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
2019年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【藤が丘駅に対する口コミ】 名古屋市営地下鉄の東山線の始発駅として、朝夕の混雑時でも座ることができる。駅前周辺には飲食店が多くあり、飲食に困らない。その上、駅前周辺から少し歩けば閑静な住宅街になっており、子育てなどにも便利な地域となっている。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月 藤が丘駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | リニモから地下鉄に乗り換えれば名古屋駅まで1本で乗り換えなしで行けること 始発駅なので座席に座りやすいこと |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前は商店街もあり、コンビニ(ファミリーマート)もファストフード(マクドナルド、フレッシュネスバーガー)もあり、居酒屋、たこやき屋、成城石井やマックスバリュなどお買い物施設が割と何でもある。 銀行も多く、駅前は便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は充実していて、商店街に書ききれないほどある。ドトール、マクドナルド、松や、お惣菜のデリカキッチン、カスカード(パン屋)、五右衛門(パスタ)など。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅前には幼稚園や保育園はない。 ただし、スイミングスクールが入っているビルや、24時間営業のジムもあったりするので、探せばありそう。 駅前のビルはエスカレーターも設置されているので便利。 |
治安 |
4 |
メリット | 昼間に歩く分には駅もきれいでお買い物施設も多いので、便利に過ごせそう。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | ほどよく都会でほどよく田舎だと思うので、住みやすい場所だと思う。 |
2024年2月 藤が丘駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 市バスが沢山出ている 始発駅なので座れるのがありがたい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 薬局が多い 飲食店が多く、物価が少し安い 駅前の成城石井の野菜が安い時がある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 美味しい居酒屋のランチが安くて良い たこ焼き屋が有名 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 物価が安いので、少し離れれば戸建も買える |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺が明るいので困ることはない 広い範囲で飲食店や美容院があるので明るい道が多い |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 団地が近くに多いので、リノベーション物件に住めば、東山線上の暮らしが手に入る |
2022年9月 本郷駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 名古屋駅へ1本で行ける。本数も多い。東山線の始発でリニモに乗り換え可能な藤が丘駅の1駅隣なのでリニモ沿線にあるイオンモール長久手やIKEA、万博公園にもアクセスしやすい。駅前にバスターミナル、タクシー乗場がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 区役所が駅から5分以内にあるのが最大のメリット。 住宅街がとても静か。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店は居酒屋が多い印象 おいしいお弁当屋や人気のカフェ、焼き菓子店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園は充実していると思う。保育園もあちこちにある。 小学校は少人数で先生の目が行き届く人数なので良い。 本郷公園という大きな公園がある、休日はサッカーや野球のクラブがグラウンドを利用している。 花火も禁止されていないので夏は花火をしたりしました。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安が悪いと聞いたことがないが駅前でも夜はわりと暗めではある。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は他の駅と比べたら低い方だと思う。土地の相場も低い方。 物価もそんなに高いとは思わない。 閑静な住宅街なので住みやすい。 |
2019年10月 本郷駅
【メリット】 小さな駅ゆえ迷子にならないし、駅前に美味しいパン屋やコンビニがあることは大きなメリットです……
2017年10月 本郷駅
【メリット】 駅の周辺にはスーパー、飲食店、コンビニなど様々な商業施設が立ち並んでいます。しかしそうかと……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ラ・フォーレ藤とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,437人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
藤が丘駅 徒歩25分
本郷駅 徒歩32分
『藤が丘駅』 東部丘陵線 名古屋市営地下鉄東山線
『本郷駅』 名古屋市営地下鉄東山線
愛知県名古屋市名東区藤森西町802-2 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
4階建
1985年1月
12戸
管理員不在
所有権
豊が丘小学校
藤森中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
自身が過去に一戸建てに住んでいた時の経験や、年齢を重ね足腰が弱...
新築分譲マンションの販売は第1期、第2期という形で期分け販売がなさ...
子どもの鳴き声や走り回る音でいつも迷惑をかけているのではないか...
当初の希望はマンションだったもの条件にあわず、戸建購入を決意。...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。