海芝浦駅(JR鶴見線)の中古マンションランキング
海芝浦駅の中古マンション相場
売出価格 | 坪単価 | JR鶴見線沿線のランキング | 全国のランキング | 前年比 | 前月比 |
---|---|---|---|---|---|
データなし | データなし | データなし | データなし | データなし | データなし |
海芝浦駅の中古マンション相場のデータがありません。
該当物件がありません
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて
無料匿名会員登録で、優秀な不動産エージェントから「海芝浦駅」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて
無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「海芝浦駅」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
「中古マンション+リノベ」で物件探しをする
「中古マンション+リノベーション」で新築購入より1,000万円安く理想の住まいが手に入る可能性、ご存じですか?日本最大級のネットワークを持つ「リノベ不動産」なら、物件探しからデザイン、施工、住宅ローンまでワンストップで楽にできます。
海芝浦駅の新着口コミ
2024年5月 海芝浦駅
トニシキさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
1 |
メリット | 海芝浦駅は東芝社員の為の駅のため、出退勤の時間帯は本数がそこそこある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 東芝社員であれば駅から降りてすぐに会社の為、使いやすい。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット |
海芝駅には飲食店は皆無だが、鶴見駅まで行けば、飲食店はかなり多い。 特に鶴見駅近くの「とんかつ村井」はかなりオススメ! |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 海芝浦駅自体は社員専用の駅の為、住宅も皆無の為、子育てのメリットはない。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅を利用するのは鉄道好きか東芝社員のみで駅ホームにも人は少なく、治安も悪くない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 綺麗な景色を楽しめると思えば電車賃は微々たるもの。 |
2023年9月 海芝浦駅
うぐいすさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
電車からうみが見える。 海の上を走っているような感覚です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 株式会社東芝の敷地内に位置してるためこちらで勤務している方たちはとても便利だと思う。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 株式会社東芝の敷地内に位置しているため飲食店はありませんが海が見渡せる景色は最高です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 小学生のお子さんならこの不思議な駅を見たらとても喜ぶと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は悪いようには思わないです。時間によっては乗客が少ないです。 |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット | こちらの駅は住むところはないですがとにかく絶景です。 |
2022年9月 海芝浦駅
ピクちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 海がよく見える。公園があって景色が良い。夕焼けがとても綺麗。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 東芝の敷地内にあるので社員だととても便利な駅になります。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 自動販売機が1台あります。コカ・コーラ社の自販機です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 駅にはスロープがあってバリアフリー化がされています。 |
治安 |
5 |
メリット | 会社敷地内にあるため犯罪は、まずありません。治安は良いです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 工場敷地内なので住む事が出来ませんが通勤は、楽です。 |
2022年8月 海芝浦駅
うみこさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 海がとてもきれいです。写真を撮る方が多くいました。公園がありますが、せまいです。週末だったので人が結構いました。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | なにもないので、電車好き、工場好き、海好きの方なら楽しめると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
電車好きの子供は楽しめます。 ベンチがあったので、少し休憩できます。 |
治安 |
4 |
メリット | 観光のかた、お仕事のかたがいます。良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 自分は楽しめました。他にこんな駅はないのでよかったです。 |
2022年4月 海芝浦駅
GKさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
1 |
メリット |
これ以上利便性が低い駅もそうそうあるまい…というかそれがウリになっている駅 駅の敷地からは一歩も出られず、電車も一日数本程度 だからこそ首都圏の秘境駅として有名になったわけだが… |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット |
駅に隣接した公園が唯一の施設 まあ風を感じながらのんびり海を眺めるだけのために訪れるような場所なので、 それだけあれば十分というか余計なものがない方がよいとも思える 何もないことが売りなので、展望台などが充実しても困る |
飲食店の充実 |
1 |
メリット |
飲食店は何もない 現地調達はできないからこそ何を持っていくかが楽しいメリットと言えなくもないか… |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット |
当たり前すぎるが、この駅で子育ては絶対に不可能 ただ、家族でこの駅に訪れて海を眺めた経験は子供の情操教育にいい影響を与えるかも その意味で2点 |
治安 |
4 |
メリット |
休日をつぶして海を眺めに来るような道楽者しかいないので平和そのもの というかそもそも人がいない時もある 騒がしい日常から離れたいときはうってつけともいえる |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
住みやすさは文字通り皆無だが、首都圏内でちょっとした秘境探検気分を 低コストで味わえるのであれば、レジャーとしては悪くないと感じる |
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。