雀宮駅(JR宇都宮線)の口コミ一覧【2ページ目】
雀宮駅の総合評価 (ユーザー60人・299件)
ユーザー評点
3.8口コミ数
299ユーザー投票平均
雀宮駅の口コミ一覧
- 60 人 の口コミがあります。
- 60 人中、 41 ~ 60 人目を表示します。
2020年3月 雀宮駅
2020年3月 雀宮駅
【メリット】 都心まで近い。新幹線を乗るためには、一駅 隣の宇都宮駅に行ってから乗ることが可能。
……続きを読む(残り113文字)
2020年2月 雀宮駅
【メリット】 市内最大のショッピングモールの「インターパーク」が駅から10分ほどのところにあり、必要な物
……続きを読む(残り116文字)
2020年1月 雀宮駅
【メリット】 宇都宮駅まで1駅なので宇都宮駅周辺で仕事をされてる方にとっては立地的にも好条件。
……続きを読む(残り139文字)
2020年1月 雀宮駅
【メリット】 宇都宮市内から離れているため車の場合は駐車場代が安価であるため止めやすく歩いて五分ぐらいの
……続きを読む(残り146文字)
2019年9月 雀宮駅
【メリット】 駅前再開発で駅が新しくなり綺麗になりました。駅西口だけだったのが、東口も新たにでき便利にな
……続きを読む(残り279文字)
2019年8月 雀宮駅
【メリット】 きっぷ売り場の隣にコンビニがあり、西口を出てすぐのところにもう一軒ある。徒歩1分圏内に居酒
……続きを読む(残り130文字)
2019年7月 雀宮駅
【メリット】 駅にはエレベーターとエスカレーターが設置されていますので行き来が楽です。近くにはローソンが
……続きを読む(残り120文字)
2019年6月 雀宮駅
2019年5月 雀宮駅
【メリット】 最近改装されて綺麗でやや大きな駅舎になり、ロータリーが拡大されたりコンビニが出来たりして、
……続きを読む(残り174文字)
2019年5月 雀宮駅
【メリット】 比較的に周辺の駐車場の値段が安い事がメリットだと思います。駐輪場なども多いので便利です。最
……続きを読む(残り132文字)
2019年2月 雀宮駅
2019年2月 雀宮駅
【メリット】 新駅舎になって駅前共々一新した駅です。メインは西口ですが東口にもロータリーと入口が設置され
……続きを読む(残り130文字)
2018年10月 雀宮駅
【メリット】 スーパーや医療機関が充実している。通勤時間(7:00~9:00)に混雑しており、その他の時
……続きを読む(残り160文字)
2018年8月 雀宮駅
2018年7月 雀宮駅
【メリット】 以前はとても小さな駅でしたが数年前に新しくなり、とてもきれいで大きくなりました。
……続きを読む(残り229文字)
2018年7月 雀宮駅
【メリット】 近くの駐車場が24時間500円で使えるため、車で駅まで行った際に高額な金額を払わずに済むの
……続きを読む(残り146文字)
2018年5月 雀宮駅
【メリット】 駅東は開発が進んでいる「宇都宮インターパーク」があり、ジョイフル本田、FKD宇都宮店、イン
……続きを読む(残り350文字)
2018年1月 雀宮駅
【メリット】 数年前に改装され、とても綺麗な駅になりました。改装後、駅周辺にカフェ・コンビニ・飲み屋が増
……続きを読む(残り113文字)
2017年11月 雀宮駅
【メリット】 駅周辺にはチラホラと飲食店やコンビニなどがあります。駅から2、3km離れたところにはスーパ
……続きを読む(残り159文字)雀宮駅の総合評価 (ユーザー60人・299件)
総合評価 | 3.8 | 口コミ数 | 299 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.8 | 生活利便性 | 3.7 | 飲食店の充実 | 3.6 |
暮らし・子育て | 3.8 | 治安 | 4.0 | コスパ | 3.9 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。