中浦和駅(JR埼京線)の口コミ一覧【3ページ目】
中浦和駅の総合評価 (ユーザー111人・470件)
ユーザー評点
3.7口コミ数
470ユーザー投票平均
中浦和駅の口コミ一覧
- 111 人 の口コミがあります。
- 111 人中、 81 ~ 111 人目を表示します。
2019年7月 中浦和駅
2019年7月 中浦和駅
【メリット】 西口側には、ファミリーマートや24時間営業の西友、ウェルシアがあり、生活必需品を揃えるには
……続きを読む(残り852文字)
2019年6月 中浦和駅
2019年5月 中浦和駅
【メリット】 浦和駅の最寄り駅として市内各所へのアクセスが便利です。小さな駅ですが、エスカレーターが3機
……続きを読む(残り146文字)
2019年4月 中浦和駅
【メリット】 隣駅は快速電車、通勤快速電車の停車駅なので乗り換えれば都内へ出掛けるのに便利、家賃が安く部
……続きを読む(残り126文字)
2019年2月 中浦和駅
【メリット】 朝の7:30から1時間程度が電車混雑のピークのようです。それと帰宅ラッシュ以外は比較的に電
……続きを読む(残り106文字)
2019年2月 中浦和駅
2019年2月 中浦和駅
2019年1月 中浦和駅
2018年11月 中浦和駅
【メリット】 都心部や北関東各地へのアクセスがしやすく、通勤・通学の利便性が高められる駅です。駅前・周辺
……続きを読む(残り122文字)
2018年8月 中浦和駅
【メリット】 スーパーが駅の近くにいくつかあり、帰宅途中に買い物しやすい。駅周辺の夜道はあまり暗くないの
……続きを読む(残り110文字)
2018年7月 中浦和駅
【メリット】 静かな地域で暮らしやすいと思います。近くには別所沼公園があり、自然豊かな地域です。大宮駅ま
……続きを読む(残り141文字)
2018年7月 中浦和駅
【メリット】 各駅停車しか停まりませんが、新宿まで30分程度で出ることができ利便性は高いです。付近は普通
……続きを読む(残り134文字)
2018年7月 中浦和駅
【メリット】 駅の近くには24時間営業のスーパー、24時間営業のドラックストア、24時間営業のコンビニが
……続きを読む(残り223文字)
2018年7月 中浦和駅
【メリット】 駅の近くには別所沼公園があります。池を取り囲んで、ジョキングコースが整備されているので、散
……続きを読む(残り104文字)
2018年6月 中浦和駅
【メリット】 隣駅が武蔵浦和で、埼京線の快速電車、武蔵野線に乗り換えが可能なので便利。駅周辺の住宅の家賃
……続きを読む(残り133文字)
2018年5月 中浦和駅
【メリット】 メリットは都心まで30分と比較的早い時間で行けること。周辺は閑静な住宅街ないので静かにです
……続きを読む(残り117文字)
2018年5月 中浦和駅
【メリット】 駅周辺には24時間営業の西友、ウエルシアがあるため、夜遅くに帰ってきても安心である。また、
……続きを読む(残り111文字)
2018年4月 中浦和駅
【メリット】 都内各方面へ1時間圏内で移動できます。駅前には24時間営業の西友があり、買い物に便利です。
……続きを読む(残り116文字)
2018年2月 中浦和駅
【メリット】 駅のすぐそばにスーパーがあるため、家に帰る際に寄り道せずスーパーに寄れて便利である。周辺は
……続きを読む(残り122文字)
2017年12月 中浦和駅
【メリット】 池袋まで約20分新宿まで約30分渋谷まで約40分と、交通アクセスが良い。 一つ先の駅で快速
……続きを読む(残り207文字)
2017年11月 中浦和駅
【メリット】 池袋・新宿・渋谷まで約30分でアクセス出来る。駅から坂道がほとんど無く平坦なので歩きやすい
……続きを読む(残り125文字)
2017年10月 中浦和駅
【メリット】 駅近くにSEIYUと薬局があり、最低限日常品を買うには不便がありません。SEIYU以外にも
……続きを読む(残り122文字)
2017年10月 中浦和駅
【メリット】 池袋や新宿、渋谷へは埼京線で一本で行けます。駅の周辺は静かな住宅街で、とても治安が良いです
……続きを読む(残り129文字)
2017年10月 中浦和駅
【メリット】 24時間営業の西友があるため、夜遅く帰宅してもご飯や日用品を購入することが可能です。
……続きを読む(残り236文字)
2017年10月 中浦和駅
【メリット】 武蔵浦和の隣でパッとしないイメージですが、浦和駅方面に住めば浦和駅も徒歩圏内に入り上野方面
……続きを読む(残り128文字)
2017年9月 中浦和駅
【メリット】 交通面での良いところは、新宿まで1時間かからないところです。近くに別所沼公園があり、ランニ
……続きを読む(残り152文字)
2017年9月 中浦和駅
【メリット】 駅の近くに24時間営業のスーパーがあり、遅い帰りでも買い物ができ、ほかにもコンビニ点在して
……続きを読む(残り126文字)
2017年8月 中浦和駅
【メリット】 駅のそばに大手スーパーの西友があり、平日でも帰宅途中に食材を購入できる。しかも西友は価格が
……続きを読む(残り215文字)
2017年6月 中浦和駅
【メリット】 駅のすぐそばに、別所沼公園があります。大きな木が茂る自然が残る公園です。1周約1キロのラン
……続きを読む(残り109文字)
2017年5月 中浦和駅
【メリット】 ボーリング場、SEIYU、バーミヤンなとが近くにあり、学生や一人暮らしが使うには利便性が高
……続きを読む(残り141文字)中浦和駅の総合評価 (ユーザー111人・470件)
総合評価 | 3.7 | 口コミ数 | 470 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.7 | 生活利便性 | 3.6 | 飲食店の充実 | 3.6 |
暮らし・子育て | 3.6 | 治安 | 3.8 | コスパ | 3.8 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。